住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 仏向町
  7. シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-30 15:38:05
 削除依頼 投稿する

シティテラス横濱和田町の契約者専用スレです。
契約済みの皆さん、こちらで色々と情報交換しませんか?

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575025/

所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数:373戸(エアーズコート81戸、ブリーズコート292戸)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
シティテラス横濱和田町エアーズコート/ブリーズコート 平均坪単価約200万円 丘上の駅近立地
https://www.sumu-log.com/archives/55993/

[スレ作成日時]2015-07-12 23:32:38

現在の物件
シティテラス横濱和田町
シティテラス横濱和田町
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数: 81戸

シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕

1369: 住民 
[2018-03-10 23:42:24]
>>1368さん
生協に関してのみ「毎週留守置きでもなければ、あんまり厳しく取り締まらないで」はおかしいのでは?それとも、毎日じゃなければ玄関前にベビーカーや自転車を置いて、毎週じゃなければ来客駐車場が空いて無いときにエアーズとブリーズの間の道に路駐したりしていいんでしょうか?
みんながそのつもりで運用したら、各住戸にとっては時々でも、マンション全体で見たら「毎週のように留守置き」が発生します。それを問題視しているのです。集合住宅なので、誰もそれぞれのお家に限ったミクロ的目線での低頻度の留守置きを問題としているわけではなく全体の話をしているのです。
それとも「留守置き許可票」でも作るとかして、マンション全体について「毎週留守置き」が発生しないようにきちんと留守置き頻度を管理するということでしょうか?
そもそも、留守置きが発生する可能性があるのを理由に、ルールを守るため生協加入を我慢している共働き住戸もあるということをご存知でしょうか?うちがそうです。
なので、ルールを守らない人には非常に腹が立ちます。かといって私まで留守置き組に入ってしまってはどんどん歯止めが効かなくなりルールの意味がなくなってしまうと思いなんとか踏みとどまっています。

「断りを入れれば短時間ならOKて許可もらってる」という話自体も管理規約違反でアウトだと思いますが、そもそも留守の際に「短時間かどうか」はどうしてドライバーさんに分かるのでしょうか?
百歩譲ってこのルールで運用していたとして、留守の場合はいちいち電話でドライバーさんが最低でも留守宅に確認して短時間だと判断できた場合のみ留守置きしていないと管理人さんに「短時間なんで」って言えないので確証のないことを述べて暫定的な許可をもらっているということですよね。>>1368さんが以前急な怪我で病院に行かなければならなくて留守置きされた時、ドライバーさんから「短時間かどうか」の確認の連絡は来ましたか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる