株式会社シティトラスト不動産の大阪の新築分譲マンション掲示板「クリスタルエグゼ日本橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. クリスタルエグゼ日本橋ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-06-02 22:58:55
 削除依頼 投稿する

クリスタルエグゼ日本橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://citytrust.jp/nippombashi/

所在地:大阪府大阪市中央区日本橋1丁目10番22(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「日本橋」駅 徒歩1分
大阪市営千日前線 「日本橋」駅 徒歩1分
大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩7分
大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩7分
阪神なんば線 「大阪難波」駅 徒歩7分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「長堀橋」駅 徒歩8分
大阪市営堺筋線 「長堀橋」駅 徒歩8分
南海線 「難波」駅 徒歩9分
間取:1DK、1LDK、2LDK、3LDK
面積:31.01平米~74.41平米
売主・事業主:シティトラスト不動産
販売代理:ライフサービス
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-11 21:34:09

現在の物件
クリスタルエグゼ日本橋
クリスタルエグゼ日本橋  [最終期<2次>]
クリスタルエグゼ日本橋
 
所在地:大阪府大阪市中央区日本橋1丁目10番22(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「日本橋」駅 徒歩1分
総戸数: 97戸

クリスタルエグゼ日本橋ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2015-07-19 06:51:06]
現地行くとよく分かります。
22: 匿名さん 
[2015-07-19 11:31:55]
>>17
価格一覧の写真アップして
23: 匿名さん 
[2015-07-19 11:37:32]
築5年経過してからは固都税が2倍になるから途端に売りにくくなる・・・。
プレサンスみたいに高額買取部門があれば良いですね。
24: 匿名さん 
[2015-07-19 13:46:03]
>>23
プレサンスの投資マンションなら市場価格より高く買い取ってくれるの?
25: 匿名さん 
[2015-07-19 16:33:04]
区分所有2~3戸じゃあ無理でしょう…。
26: 匿名 
[2015-07-21 07:13:19]
固定資産税は5年の減価償却でさがりつつ、5年後に3割増しくらいでは?
27: 匿名さん 
[2015-07-21 08:31:22]
>>25
大阪市内のプレサンスのマンションは20平米で1700万円くらいして高いよな
28: 匿名さん 
[2015-07-29 18:21:34]
ミナミの土地柄、反社会的勢力の排除に、法令遵守、世間の目は厳しいから、今の営業マンは、大変ですね。
29: 匿名 
[2015-07-29 18:26:28]
さほどここらにはおりません。
もっと安い郊外に分布しておりますし、ここの賃料は払えませんので安心です。
30: 匿名さん 
[2015-08-13 17:16:02]
ここだと子どもがいる家庭というよりも、大人のみの構成の家庭が多くなってくるかと思います。
単身者も多くなるかな。
一応、小学校や幼稚園なども近くにあるようですけれども、
雰囲気的には大人向きなんだろうなという感じがしました。
31: 匿名さん 
[2015-08-14 16:07:01]
現地みてきたが、南側の道路狭いな。
一通じゃないからいいけど、堺筋に出る時、人通りが多すぎて怖い。
電柱が多い。
18歳お断りの店が正面にある…まぁ地域柄、昔から風営業が盛んなところだから、その点はOK.
駐車場っぽいところの出口あたりが見えたが機械式のみになりそうな感じ。
高くてもいいから平面屋内で作ってほしかったところ。背に腹は代えられないといったところか・・・
32: 匿名 
[2015-08-15 07:33:03]
全般的にここら風俗店業績不審でへってきてます。将来性は期待できそうかな?
33: 匿名さん 
[2015-08-15 22:48:23]
まぁ・・18禁、無料案内所が玄関前?駐車場前にあると微妙やな。
投資用ならOK.
34: 契約済みさん [女性 50代] 
[2015-08-17 05:00:17]
マンション玄関前が少し気になりますが
環境は少しでも変わって行く気がしますが…どうなんでしょう?
パンチの効いたオーナーさんが入居予定多し⁉︎と聞きましたが
お手柔らかにお願いします。
35: 匿名さん 
[2015-08-18 11:29:34]
1階にテナントでセブンイレブンが入るんですか?
デメリットが多いと仰る方がいらっしゃいますが、その理由は?
コンビニがあれば住人は深夜まで便利に使えそうですし、
深夜の騒音面での心配をされているのでしょうか。
36: 匿名さん 
[2015-08-18 15:22:39]
家賃収入目的での購入なら良い物件ですよね。

そもそもこの繁華街の一等地になぜ賃貸じゃなく分譲で販売したんだろう?
37: ビギナーさん [女性 30代] 
[2015-08-18 17:32:51]
不動産投資〈興味有り〉と株〈無知識〉で迷ってます。

不動産投資は楽しいですか?
38: 驚き 
[2015-08-23 16:42:29]
>>37
不動産投資を進められて私も迷ってます。
この物件での不動産投資はどうなんでしょうか?
39: 匿名さん 
[2015-08-23 17:03:09]
>>38
新築で投資するってのがそもそも厳しいよね
相続税対策とか資産分散とかの意味があるならいいけどね

駅近でも日本橋ってのも厳しいかもね

物件価格が安くて表面利回りが7%くらいあるなら検討してもいいかもね
まーせいぜい5%とかじゃないのかな?
40: 匿名さん 
[2015-08-23 17:11:04]
>>36
普通に購入者が分譲賃貸に出すんじゃない?
一棟所有するほどの資産家なら普通は中古にするだろうし
新築にするなら自分で土地探して賃貸仕様のマンション建てる方が安く出来るし

同じシリーズで売りに出てるけどこんな価格で成約するんかな?


http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0003862411/

クリスタルエグゼ心斎橋 12階

価格 3,550万円
間取り 1LDK
専有面積 40.12m2(壁芯)
(バルコニー面積 10.2m2)
所在階/建物階 12階/地上13階
主要採光面 東
所在地 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目
交通 大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩4分
築年月 2014年4月(築1年)

http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0003913155/

クリスタルエグゼ十三 2階 NEW!

価格 2,280万円
間取り 2LDK
専有面積 47.98m2(壁芯)
(バルコニー面積 9.65m2)
所在階/建物階 2階/14階建
主要採光面 東
所在地 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目
交通 阪急京都本線 「十三」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「十三」駅 徒歩4分
41: 匿名さん 
[2015-08-23 17:19:46]
>>37
心斎橋の方は築1年目の家賃で253ヶ月、約21年で元本回収
もちろん管理費、修繕積立金、賃貸経営費がさらに掛かる訳だから手取りはもっと少ないので元本回収にはさらに期間を要する
そして一番の問題は築年数が古くなると家賃が下がるからね

まー不動産投資は株やFX以上の余剰資金でやらないとあかんのとちゃいますか?


クリスタルエグゼ心斎橋の空室一覧(全17件)
12階 - 1LDK 40.12m² 14万円 10,000円
http://chintai.door.ac/detail/free4919761.htm


クリスタルエグゼ十三の空室一覧(全2件)
http://chintai.door.ac/detail/free4077107.htm


42: 匿名さん 
[2015-08-23 17:57:34]
ん?どのような方が借りてくださるんでしょうか。
43: 匿名さん 
[2015-08-23 18:55:12]
>>42
最近の日本橋って中国人多いって聞くけどこの辺の中国人は金無いから無理だろうな

そうすると独身貴族か?でも独身だと中央区か北区かな?

家族はさすがに日本橋に住むことはないだろうしな

誰が借りんだろ?
44: 匿名さん 
[2015-08-23 20:04:23]
サラリーマンだったら、南船場か堀江。
45: 匿名さん 
[2015-08-24 12:33:47]
そうかなぁ?
単身だったらアメ村の中とか
駅1分とかのほうが
何もない南船場や堀江のうほうがいいとは
思わないけどなー
子供いたら別だけど
46: 匿名さん 
[2015-08-24 13:09:21]
ここの価格帯はどんなもん?
新築家賃の240ヶ月の価格ならギリギリ投資になるかもな
まーないかな
47: 匿名さん 
[2015-08-24 17:38:54]
トップページのとおりかなり強気の値段設定です。
48: 驚き 
[2015-08-24 22:23:04]
>>38
株や不動産投資に興味はあるんですが場所の問題で止めるべきなのでしょうか?価格面でしょうか?
駅近が売りの物件なのかなと感じますがその他はどのようなところを考えるべきでしょうか?
49: マンコミュファンさん 
[2015-08-25 01:24:18]
なんばワシントンホテルでは設備や機材に制限があった。
ここは、良い撮影会ができそう。
50: 匿名さん 
[2015-08-26 09:31:34]
売主が投資向けとして勧めているんですか?
もしここが分譲賃貸としての入居者が多いのであれば、
1階テナントがコンビニの方が都合が良いのではないでしょうか。
賃貸ならコンビニつきに惹かれてすぐに借り手が見つかりそう。
51: 匿名さん 
[2015-09-08 13:55:53]
35さん、マンションにコンビニが入ることのデメリットとしては、
おっしゃる様に、騒音があると思われます。
利用客はもちろんですが、商品搬入のトラックが騒音となる可能性もあります。
あと、もう一つ、たまり場になりやすいという点でもデメリットになるのではないでしょうか?
52: 購入検討中さん 
[2015-09-11 07:04:18]
溜まり場になっても堺筋沿いだから、それなりに人の目がある。
出入り口で後ろからつけられるのを気をつける必要はある。それはどこのマンションでも一緒。
気になるのは南側の細い道路~千日前方面にかけて・・昼間から『かわいい子いますよ。』って客引きが居る。
53: 匿名さん 
[2015-09-12 00:21:00]
奈良方面からは便利なんかな・・
永住するって感じではないな。
堺筋は明るい(アジア系外国人がめちゃ多い!!!)
が、東側や南側は昔からの風紀なのか・・Hな店が多いな。
54: 匿名さん 
[2015-09-12 09:03:19]
老後はそれが楽しみな方々も居ますからねぇ~。
そういう意味で需要は尽きない。
55: 匿名さん 
[2015-10-14 12:53:02]
>37
REIT投資した方が無難といえば無難・・・
56: 匿名さん 
[2015-10-31 04:28:32]
ここ、住んだら楽しいよ
57: 買いたいけど買えない人 
[2015-10-31 07:13:49]
我がマンションに何本かの悔い無し!
58: 匿名さん 
[2015-11-01 10:28:43]
立地はとても良いのに間取りが狭い。
せめて2LDKの間取りがあっても良いのにと思います。
ここは投資用物件なのかな?
59: 賃貸住まいさん 
[2015-11-01 20:14:08]
我がマンションに、何本かの空き缶あり!!!
60: 匿名さん 
[2015-11-16 14:51:12]
駅から近いので投資物件として検討される方もいるかも。
70㎡台の広さならファミリー世帯でも住めないとことはないと思いますけど。
交通アクセスが便利なのいいですね。
買い物施設もマンションから近いですし。
61: 匿名さん 
[2015-11-30 18:47:35]
いろんな路線が利用できるのは便利。
単身者で利便性重視で住んでもいいですね。
マンションの近くはいろんな店があるので外食にも困らないでしょうし。
62: 契約済みさん 
[2015-12-28 11:17:47]
建物見えてきましたね。
現物イラストよりもいい感じに
仕上がっていますね。
63: ご近所さん 
[2015-12-28 13:47:09]
とりあえず、契約者さんは仙豆へ一度行ってみて

店内は汚らしいがトンカツやら中華系の定食が美味いから

行きつけなんで、あんまり混むのは嫌だけどw
64: 契約済みさん 
[2015-12-29 00:17:39]
ご近所さんご紹介ありがとう!
徒歩圏内に黒門中川に玉出が2件
foodiumと24時間スーパー揃ってるし
業務スーパーも近くあるし
買い物便利なんで
キッチンもそれなりに広そうだし
多分経済的に
自炊生活になるだろうと思います。
でもそのうち仙豆でご一緒してるかもですね。
よろしくお願いします。
65: 匿名さん 
[2016-01-14 14:42:58]
駅近ですから単身者には住みやすそうです
この立地なら、利便性がいいでしょうから賃貸に出す場合でも借り手がすぐ見つかりそうですし、値が大幅に落ちるという可能性も少なそうです
66: 匿名さん 
[2016-01-14 17:15:49]
周辺の坪単価調べてみましょう。
67: 匿名さん 
[2016-01-18 12:15:06]
設備の充実しているマンションだと思います。
キッチンもなのですが、特にバスルームが使い勝手良さそうです。
サーモバス・テレビ・シャワーヘッドと凄くいいなと思いました。
ただ、狭い間取りの物件しかないのが残念です。
3LDKは数少なさそうです。
68: 契約済みさん 
[2016-01-29 00:43:34]
いよいよ内覧会!
まだ売れ残りあるみたいだけど…。
69: 匿名さん 
[2016-06-13 19:18:08]
中古売りに出てるけど3,4年前の日本橋なら2,500万でも高かったのにな

投資マンションだから賃貸出てるけど高過ぎるな
かなり空室減ったけど5ヶ月も経ってまだ9室も空きがあるとか投資としては残念過ぎるな


http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_ag/7QwWrHjKKhcxkxLfN...
クリスタルエグゼ日本橋 3階
価格 4,180万円
間取り 2LDK
専有面積 57.55m2(壁芯)
(バルコニー面積 9.76m2)
所在階/建物階 3階/地上13階建
主要採光面 南
所在地 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目 [周辺地図]
交通 大阪市営千日前線 「日本橋」駅 徒歩1分
大阪市営堺筋線 「日本橋」駅 徒歩1分  [その他交通]
築年月 2016年1月(築1年未満)


http://sumaity.com/chintai/osaka_bldg/bldg_4047210/
空室9件あり クリスタルエグゼ日本橋
70: 匿名さん 
[2016-06-17 17:12:08]
仙豆のとんかつおいしいですね
なぜかキムチが付け合せにあります
韓国系のお店でしょうか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる