野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20
 

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

現在の物件
プラウドシティ大田六郷
プラウドシティ大田六郷
 
所在地:東京都大田区西六郷三丁目1-1(プラザ街区)、2-1(フォレスト街区)(地番)
交通:京急本線 六郷土手駅 徒歩9分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区)
総戸数: 632戸

プラウドシティ大田六郷ってどうですか?

16201: 匿名さん 
[2018-09-01 22:20:41]
>>16200 匿名さん

最初から機械式を作らなければ、撤去費用もかからなかったんだけどね。
16203: 匿名さん 
[2018-09-02 00:35:12]
>>16200 匿名さん
なるほど、そうですか。
できて間もない機械式駐車場を撤去するのは勿体ない気がするのですが、野村が撤去費用を負担してくれるのなら、確かに英断でしょうね。
ただ、小さいお子さんがいる世帯ではクルマがないと不便だと思うのですが、ここの若い住人の方々はクルマがないライフスタイルに慣れているのでしょうね。
16205: マンション検討中さん 
[2018-09-02 07:24:05]
>>16203 匿名さん
住宅ローンで無理をしているので、持ちたくても持てないというのが実情でしょう。
駅遠物件でスーパーも遠いので、車が無いとキツイです。
16206: 評判気になるさん 
[2018-09-02 10:22:36]
【野村不動産ホールディングス】大黒柱の分譲マンション事業、想定外の事態で収益性が悪化

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180831-00178345-diamond-bus_...
16207: マンション検討中さん 
[2018-09-02 12:26:30]
>>16206 評判気になるさん
これ完全にこの物件の不振が影響してますね。
16208: 匿名 
[2018-09-02 14:08:42]
>>16205 マンション検討中さん

いや、ほんとに車必須と思えないんですよね
あると便利だけど色々面倒くさい
必要な時のカーシェアとかレンタカーで充分。
普段の買い物、通勤や保育園の送り迎えも電動自転車や電車が1番楽だと思ってる
車持ってない=金がないっていう押し付けるおっさん思考いい加減やめてほしい
16209: マンション掲示板さん 
[2018-09-02 14:19:15]
>>16208 匿名さん
車持っていないから金がないと思われてるんじゃなくて、このマンションに住んでるからってことじゃないですか?
このマンションに住んでて車持っていない、あぁやっぱりな…って感じかと。
16210: 通りがかりさん 
[2018-09-02 14:36:09]
>>16208 匿名さん

仕方ないよ。ここに貼り付いてる高貴な皆さんは恐らく50代の窓際族。暇をもてあましてるんでしょう。
今の20代、30代の車という無駄な消耗品いらないという価値観は分からないはず。
16211: 匿名さん 
[2018-09-02 14:45:02]
>>16208 匿名さん

車なんて要らないよね。
いま30代だけど、20代のころ車もってたけど金かかりまくり。
無駄だよ。

ただ車を運転できないのはダサいとは思うが。所有する意味はない
16212: 匿名さん 
[2018-09-02 15:43:09]
蒲田駅西口にあった旧モデルルームのフレグランスがとても良い香りだったのですが、何を使っていたかご存知の方いらっしゃいますか?
16214: マンション検討中さん 
[2018-09-02 18:01:31]
川崎市東扇島からの騒音問題(ウーハー族)がまた発生していると聞きました。大田区の多摩川沿いで深夜に重低音が聞こえるようですが、いかがでしょうか。
16218: 匿名さん 
[2018-09-03 08:17:24]
車持たなければ、月5〜6万円分カーシェアやタクシー使えるよ。車持たない代わりに、車あったらなーってシチュエーションではこの予算内なら迷わず使うようにしてる。
16219: マンション検討中さん 
[2018-09-03 08:42:54]
車要らないと断言して良いのは駅や商業施設に徒歩5分未満のマンションだけ。妊婦、老人(親)、小学生未満の子供が周りにいれば、普通の紳士なら車で駅まで送迎して差し上げると思う。天気関係なく今すぐにリスクやストレスなく乗れる自家用車を、タクシーやカーシェアが完全に代替することはできない。代替すればそれなりの我慢が伴うはず。DINKSなら問題ないかな。新築マンションは最初はDINKS多いからね。
16220: マンション検討中さん 
[2018-09-03 14:29:01]
心配しすぎか
車持ってるか持ってないか自分のことだから

16223: 匿名さん 
[2018-09-04 08:26:08]
[No.16017~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
・削除に関する話題
16224: 名無しさん 
[2018-09-05 00:50:12]
>>16203 匿名さん
車が必須とかステイタスみたいな感覚って田舎の人に多い。車買えるけど平日乗らないしもったいないって思うから持ってない。使うときは近くの実家から借りてる。
16225: マンコミュファンさん 
[2018-09-05 07:28:39]
>>16214 マンション検討中さん
昼間でも深夜でも、ウーハー族の音は聞こえません。
東扇島は結構離れてるからですかね。
16226: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 08:02:41]
>>16193 匿名さん
何度も言いますが、"プラウドシティ大田六郷"の不動産表示基準による、マンション全体としての'最寄り駅"は雑色駅しかありません。
16227: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 08:13:56]
添付の通り、不動産表示基準では、徒歩ルートで、マンション敷地から最も近いマンション敷地迄の距離の駅が最寄り駅であることから、ここのマンションから最も近い駅の敷地は、添付の雑色駅の南端又は、雑色駅B棟の駐輪場になり、徒歩距離は前者の場合がが8分、後者の場合が7分です。従って、不動産表示基準による最寄り駅は、雑色駅です。
https://www.id-home.net/knowledge/不動産の徒歩時間と表示基準を解説!/

添付の通り、不動産表示基準では、徒歩ルー...
16228: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 08:22:28]
因みに雑色駅B棟駐輪場です。
因みに雑色駅B棟駐輪場です。
16229: 匿名さん 
[2018-09-05 08:27:04]
おかえり。アク禁とけたの?
16230: マンション検討中さん 
[2018-09-05 08:39:50]
そこまでエネルギー注いで必死すぎて、なんか哀れな…
16231: 通りがかりさん 
[2018-09-05 08:43:34]
>>16230 マンション検討中さん

確かに。
こんな低レベルの議論に必死にならないで穏やかに過ごせる所に住みたいや

16232: 通りがかりさん 
[2018-09-05 08:54:19]
利用する立場なら改札口迄の距離が重要だけど、まあ普通車両しか停まらないホームが短いこの駅だったら南端の敷地からそう離れてないから、雑色マンの言うとおりでもういいよ
16233: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 10:34:21]
>>16230 マンション検討中さん
別に必死でも何でもなく、事実を書き込みしているだけです。世間一般にこんな常識もないのか、と思われると恥ずかしいので。
16234: マンション検討中さん 
[2018-09-05 10:49:07]
>>16231: 通りがかりさん 

あんたようなずっと粘っているネズミがいるからね
16235: 通りがかりさん 
[2018-09-05 11:10:28]
人をネズミ呼ばわりするような住人さんが居る物件はこちらです
16236: 評判気になるさん 
[2018-09-05 11:24:08]
>>16233 検討板ユーザーさん

あの、不動産表示基準では駅側敷地のどこを起点とするかは測定者に委ねられているので入り口付近を起点に計測することも可能で雑色駅のみを最寄り駅とすることはできないかと。
16237: 匿名さん 
[2018-09-05 11:28:11]
>>16227 の基準でも六郷土手の方が近いよ。だからわざわざ関係ない駐輪場までの距離も出してる訳で。



16238: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 12:14:45]
>>16236 評判気になるさん
いやいや、マンション敷地内と駅敷地内で徒歩ルートでアクセス可能な最も近い点どうしが各々の起点、終点になるので、プラザ街区北側サブエントランスと雑色駅敷地南端部又は、駐輪場も雑色駅敷地の中に含めるなら、雑色駅B棟駐輪場の南端部になります。(六郷土手駅敷地内は不動産表示基準により、ここのマンションから、7分〜8分でアクセス可能な地点は無く、最も近い地点で9分です)
16239: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 12:18:34]
>>16237 匿名さん
六郷土手駅敷地内で最もここのマンションに近い地点は、六郷土手駅入口になり、不動産表示基準によると、9分なので雑色駅敷地内南端部の方が近いです。以上は野村不動産に確認済みです。
16240: 匿名さん 
[2018-09-05 12:25:56]
>>16239 検討板ユーザーさん
いや8分ですよ。距離は六郷土手の方が近い。自分で調べて分かってるでしょ?だから関係ない駐輪場持ち出してるんでしょ?野村不動産に確認済みですは根拠にならない。
16241: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 12:36:35]
>>16240 匿名さん
プラザ街区南側サブエントランスから、六郷土手駅入口までは、680m。(実際の計測距離とのことです)従って、不動産表示基準による徒歩アクセス分数は、680m➗80m/分=8.5分→不動産表示基準で"9分"にしかなりません。
あなたも野村不動産に確認してみるといいですよ。
16242: 匿名さん 
[2018-09-05 12:43:29]
>>16241 検討板ユーザーさん
サブエントランスじゃなくて敷地から敷地でしょ?自分で言ったんだぞ?都合良いように変えるなよ。野村不動産だってあんたみたいなクレーマーの意見はどうだっていいだろうけど、物件概要には有利になる情報を載せたいに決まってるじゃん。それが出来ないんだからあなたの言ってるような嘘を載せられないだけ。証明したいなら物件概要変えてもらいなよ。
16243: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:02:10]
>>16242 匿名さん
嘘でも何でもなく、野村不動産に確認した事実しか書き込みしてないですよ。まあ、厳密を期すなら、各々のマンション敷地側は踏み切りの手前の敷地でしょうが。
野村が現在の"六郷土手駅 徒歩9分、雑色駅 徒歩10分"を掲載しているのは、南側サブエントランスのそばにポピンズナーサリースクール等PRになる共用施設があることもあり、プラザ街区南側サブエントランスを起点にした徒歩アクセス分数(六郷土手:9分、雑色:10分)を掲載しているとのことです。自分も雑色駅の徒歩アクセス分数を近い方で掲載すべきだと思いますが、野村不動産としては、いいとこ取りでの掲載はしていないそうです。又、野村不動産では社内ルールで、マンションサブエントランスから駅入口までの距離を徒歩分数で表示しており、その場合はどちらも"9分"なるも、数十メートル六郷土手が近いようです。
16244: 匿名さん 
[2018-09-05 13:10:03]
>>16243 検討板ユーザーさん
サブエントランスからでもメインエントランスでもどうやったって六郷土手の方が近いんだから物件概要に載せられる訳ないじゃない。
16245: 匿名さん 
[2018-09-05 13:11:38]
>>16243 検討板ユーザーさん
あと敷地から敷地で測っても六郷土手の方が近いんだから。都合良く基準変えてなんて物件概要に載せられる訳ない。
16246: 評判気になるさん 
[2018-09-05 13:12:27]
>>16238 検討板ユーザーさん

あの、不動産表示基準の記述では団地側の敷地のどこを起点着点とするかの定義のみなので、駅側の敷地のどこを起点着点とするかの定義がない以上駅側の起点着点は任意に決めてよいということになります。
16247: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:12:53]
>>16244 匿名さん
意味不明。それこそ根拠を提示してよ。
16248: 匿名さん 
[2018-09-05 13:15:06]
>>16247 検討板ユーザーさん
物件概要にそう書いてある。異議があるなら野村不動産に物件概要を変えてもらいなさい。
16249: 匿名さん 
[2018-09-05 13:16:26]
>>16247 検討板ユーザーさん
あとどのマップアプリで測っても六郷土手の方が近い。
16250: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:20:10]
>>16246 評判気になるさん
なんか議論になってないんですが、任意に決めて良いなら、2地点間の最短徒歩ルートの議論なので、駅敷地内のマンションに最も近い地点(雑色駅の場合は、駅敷地南端部、六郷土手駅の場合は六郷土手駅入口)になりますよね。
16251: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:25:19]
>>16248 匿名さん
だから物件概要のどこに、"六郷土手駅が最寄り駅"と記載されていますか???
上で書いた通り、"交通情報"としてプラザ街区南側サブエントランスからの徒歩アクセス分数が掲載されているだけですよね。
野村不動産の見解は上で書いた通りです。雑色駅が不動産表示基準による最寄り駅なのはどうしようもない事実であり、逆に何故そこまで六郷土手にこだわっているのか、意味不明。
16252: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:28:25]
>>16249 匿名さん
マップアプリでは対象区間(例えば、マンション側の"北側サブエントランス"近郊や雑色駅"南端部")が正確に表示できません。
16253: 評判気になるさん 
[2018-09-05 13:28:44]
>>16250 検討板ユーザーさん

あの、私が言いたいのは、駅側の敷地の起点着点によって最寄り駅の判定結果が変わる、例えば両駅の出入口とするなどで変わるのであれば両方を最寄り駅と定義できると言ってるだけで、雑色駅のみ最寄り駅と定義することは明らかに間違えてるよと言っているだけです。
16254: 匿名さん 
[2018-09-05 13:35:15]
>>16251 検討板ユーザーさん
そもそも駐輪場の入り口はエントランスじゃないし、そこから測ったとしてもサブエントランスから六郷土手の方が近いし、敷地から敷地で測っても六郷土手の方が近い。だから物件概要でも六郷土手の方がちかい。事実を言ってるだけですよ。
16255: 匿名さん 
[2018-09-05 13:36:31]
>>16252 検討板ユーザーさん
グーグルマップなら地点で登録できるんだな。
16256: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:36:42]
>>16253 評判気になるさん
駅及びマンション敷地の二地点間での最短徒歩ルートの議論をしているのに、駅入口を起点にはしないでしょう。

https://www.id-home.net/knowledge/不動産の徒歩時間と表示基準を解説!/
16257: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:38:09]
>>16254 匿名さん
だから、根拠を示してみてください。ヤケクソですか???
16258: 匿名さん 
[2018-09-05 13:41:46]
>>16257 検討板ユーザーさん
実際測ったしそう物件概要にも書いてある。あなたのはおかしな住民の妄想。物件概要とマップアプリを覆す根拠を示してくださいな?笑
16259: 匿名さん 
[2018-09-05 13:42:40]
>>16257 検討板ユーザーさん
あっ 駐輪場は雑色駅の敷地ではないので悪しからず 笑
16260: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:44:59]
>>16259 匿名さん
雑色駅駐輪場と示していますよね。


雑色駅駐輪場と示していますよね。
16261: 匿名さん 
[2018-09-05 13:46:48]
>>16260 検討板ユーザーさん
駅ではありません。馬鹿過ぎるだろ。
16262: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:48:26]
>>16258 匿名さん
実際測ってそうなるというのはどんな測りかたされたんですかね?
こちらは野村不動産への確認結果なので文句は野村不動産に言って下さい。笑
16263: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:49:53]
>>16261 匿名さん
駅敷地の一部だと言っているだけですが。誰も駅とは言っていない。ヤケクソですか???
16264: 匿名さん 
[2018-09-05 13:50:17]
>>16262 検討板ユーザーさん
駐輪場も駅の敷地とか言ってる頭おかしい住民の事なんて信用できる訳ないんだからしょうがない。何度も言うが物件概要を変えてもらってから書き込みな。
16265: 評判気になるさん 
[2018-09-05 13:50:32]
>>16256 検討板ユーザーさん

あの、それはあなたの主観で決めていることなので限定すること自体が誤っています。
16266: 匿名さん 
[2018-09-05 13:51:02]
>>16263 検討板ユーザーさん
だから駅の敷地じゃねーんだよ。頭悪いな。
16267: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 13:52:56]
>>16266 匿名さん
じゃあ、頭の良いあなたは、ここが雑色駅の敷地じゃないという根拠を示してみてよ。
16268: 匿名さん 
[2018-09-05 13:53:58]
>>16267 検討板ユーザーさん
ただの高架下にある区営の駐輪場だから京急雑色駅の敷地ではない。
16269: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 14:01:22]
>>16268 匿名さん
百歩譲って駐輪場が敷地じゃないなら、雑色駅敷地の南端部でいいんじゃないですか。
百歩譲って駐輪場が敷地じゃないなら、雑色...
16270: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 14:03:05]
>>16268 匿名さん
ていうか、雑色駅と関係ないなら、こんな表示出さないでしょう。
ていうか、雑色駅と関係ないなら、こんな表...
16271: 通りがかりさん 
[2018-09-05 14:04:21]
>>16269 検討板ユーザーさん

ちんこい最寄り駅で良かったね
敷地のはじっこから改札まですぐだしね

16272: マンション検討中さん 
[2018-09-05 14:04:41]
雑色でも六郷土手でも、区別ありますか

意味わからないけど
16273: 匿名さん 
[2018-09-05 14:12:02]
>>16269 検討板ユーザーさん
だから敷地と敷地で見てもいいけどそれにしても六郷土手の方が近いって。
駅の近くの駐輪場なんだからそういう名前にするでしょ。こどもみたいに駄々こねるなよ…情けない…

16274: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 14:17:00]
>>16265 評判気になるさん
私の主観でも何でもないです。添付の不動産表示基準の考え方に基づいて言っているだけですが。
あなたが言っているのは、不動産会社の社内ルールですよ。

https://www.id-home.net/knowledge/不動産の徒歩時間と表示基準を解説!/
16275: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 14:21:10]
>>16273 匿名さん
だから、駐輪場じゃなくても添付の雑色駅敷地南端でいいんじゃないですか。ここでも不動産表示基準によるルールで徒歩8分です。
一方、六郷土手駅入口までは、680m(野村不動産計測値)で、徒歩9分にしかなりません。
だから、駐輪場じゃなくても添付の雑色駅敷...
16276: 匿名さん 
[2018-09-05 14:34:04]
>>16275 検討板ユーザーさん
だからここは駅の敷地じゃないだろ。どこまでが敷地なんて話になるから駅の入り口なり改札口で見るんだよ。どうやったってお前の感覚で決まるものじゃないから。頼むから野村に言ってくれ。
16277: 匿名さん 
[2018-09-05 14:41:26]
>>16275 検討板ユーザーさん
この辺の線路は全部雑色駅だもんね!!
16278: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 14:43:09]
>>16276 匿名さん
私の感覚でも何でもないですよ。野村不動産への確認結果が添付が雑色駅敷地の南端です。
こちらこそ文句があるなら、野村不動産へ言って下さい。それから、人に"お前"とか言うのは下品ですから辞めた方かまいいよ。
16279: 匿名さん 
[2018-09-05 14:48:25]
>>16278 検討板ユーザーさん
お前の意見が正しいと思うなら物件概要変えてもらえって。確認しましたなんてどうとでも言えるしそもそも野村不動産を信用してないし。お前はずーっと言ってる事コロコロ変えてゴネてるだけ。
16280: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 14:54:00]
>>16279 匿名さん
野村不動産のHPが現在のものになっている理由は、16243に記載の通りです。
私の主張は一貫してますよ。あなたがなんの根拠もなく騒いでいるだけですよね。
もう一度言うけど、私はきっちり野村不動産へ確認しているので文句があるなら野村不動産へ言って下さい。
16281: 匿名さん 
[2018-09-05 14:58:12]
>>16280 検討板ユーザーさん
だから匿名掲示板で確認してますなんて信用に足らないんだって。なんとでも言えるだろ?お前は本当に馬鹿だな。信用して欲しいなら物件概要を変えさせろ。それ以外で信用されるのは無理。
16282: 匿名さん 
[2018-09-05 15:07:06]
>>16280 検討板ユーザーさん

野村が公式に表記したら信用してやるよ

そうでなければ最寄りはルカ六郷土手ですね
16283: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 15:13:57]
>>16282 匿名さん

あなた、頭大丈夫???野村不動産が現在のHPにしている理由は16243が全てでそれ以上でも以下でもないです。
野村不動産に確認することも出来ないなら、この掲示板へ書き込みするのやめたら???
まあ、頑張ってよ。デタラメ六郷土手マン。
大バカにバカ呼ばわりされたくないよね。
16284: 匿名さん 
[2018-09-05 15:21:07]
>>16283 検討板ユーザーさん
だからお前が勝手に主張してるだけなんだから物件概要変えるまで書き込むなよ。同じ事言わせるな。頭おかしいのかお前は。
16285: 評判気になるさん 
[2018-09-05 15:22:39]
>>16274 検討板ユーザーさん

あの、あなたが提示されたサイトもアイディーホームの見解を提示されているだけで、私は基となる

不動産の表示に関する公正競争規約施行規則
http://www.rftc.jp/kiyak/hyouji_sekou.html

を基準に話をしています
これによると駅側の敷地の起点着点は任意なので駅の出入り口を起点着点としてもこの基準の違反にはなりません

駅側の敷地に関して、団地側のもっとも近い地点を起点着点としなければならないというのはまさしく、アイディーホーム側の社内ルールそのものです


16286: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 15:26:11]
>>16284 匿名さん
そのままお返しします。これだけ議論して何の根拠も示せないよね。頭おかしいのか、お前は???お前こそ書き込み辞めろよ。バーカ。
16287: 匿名さん 
[2018-09-05 15:29:18]
>>16286 検討板ユーザーさん
議論じゃなくて否定されてもお前が駄々こねてるだけ。駐輪場の写真まで撮ってきて恥ずかしくないのかね。グズグズ言い訳してないで早く野村に物件概要変えて貰えよ。
16288: 匿名さん 
[2018-09-05 15:34:33]
>>16286 検討板ユーザーさん
早く休業日の野村に突撃してこいよ 笑
もうモンスタークレイマーとして有名だろ 笑
16289: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 15:43:53]
>>16287 匿名さん
自分では野村不動産に確認も出来ないおバカさん。もはや、ヤケクソ書き込みするしかないか。恥ずかしいのは、どっちかね。さっさと立ち去れ。そして、二度と来るなよな。
16290: 匿名さん 
[2018-09-05 15:46:01]
>>16289 検討板ユーザーさん
いいから野村に突撃してこいよ 笑
滑稽ですごく似合ってるよ 笑
ここの最寄駅は雑色駅だろ!!って 笑
急げ 笑
16291: マンション検討中さん 
[2018-09-05 15:46:31]
荒れ放題。
ネズミも逃げ出す。
16292: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 15:47:12]
>>16288 匿名さん
おいおい、勘違いするなって。自分は一切、野村不動産にクレームなどしてないよね。
頭悪過ぎて、とうとうそんなことも分からなくなっちゃった??笑
16293: 匿名さん 
[2018-09-05 15:55:04]
>>16292 検討板ユーザーさん
物件概要に書いてあるのにくだらない事いちいち聞いてんだからそりゃクレーマーだろ。あ、
ただのタチの悪い客か。どちらにせよ本人は気づかないんだよな。
16294: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 15:59:23]
>>16293 匿名さん
ほらね。もはや、そう言ったヤケクソ書き込みするしかないよね。本当に恥ずかしいのでやめた方がいいよ。笑
あっ、そうか、元々バカだから"恥ずかしい"とかの感覚が無いんだよね。可愛そう〜!!
16295: 匿名さん 
[2018-09-05 16:03:36]
>>16294 検討板ユーザーさん
大分本性が出たね。どうせ最後は削除依頼出して消されるだけなんだからやめときなよ。賢くないし煽り耐性もないんだから向いてないよ。こっちはこのマンションと関係ないから痛くも痒くもないのを理解した方がいいよ。
16296: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 16:12:18]
>>16295 匿名さん
賢く無いあなたに言われたくないよね。別にこちらもなんともないですよ。あなた存在が迷惑なので自覚した方がいいよ。あっ、ゴメン、そんなこと本人が一番分かっているわな。
16297: マンション検討中さん 
[2018-09-05 16:13:25]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
16298: 匿名さん 
[2018-09-05 16:14:11]
>>16296 検討板ユーザーさん
まあまあ、悔しいのは分かるよ。またくだらない事書き込んだら否定してあげるよ。
16299: 匿名さん 
[2018-09-05 16:16:56]
>>16297 マンション検討中さん
暇つぶしなんだからそらそうよ。ただ、私はくだらない間違いを訂正してるだけでこのマンションのネガを書き込んでないけどね。
16300: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 16:20:01]
>>16298 匿名さん
悔しい?????あなた、日本語がわからない人なんですよね。何を言っても意味ないよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる