株式会社大京 本店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 8丁目
  7. ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2022-12-04 20:08:55
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので新しく立てました。
引き続きよろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366530/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434162/

所在地:埼玉県越谷市東町六丁目28-2他(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~95.65平米
売主:大京、住友不動産
物件URL:http://www.seasons-ga.com/top.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2015-07-04 23:43:49

現在の物件
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン八丁目13番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩4分
総戸数: 435戸

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉その2

389: マンション住民さん 
[2016-07-12 12:06:14]
このマンションは、植木の種類が豊かで、四季の移ろいをけなげに教えてくれます。
でも私には、ほとんどの名前が分からないのです。どうしたもんじゃろのう。
「この花きれいねえ」「この木おっきいねえ」から、いつの日かこれらの寡黙な相手を名前で呼べるようになりたいです。

390: 匿名さん 
[2016-07-12 22:02:28]
入居者が自転車を盗むわけないでしょ!
391: 匿名さん 
[2016-07-14 01:04:28]
この時間の床ドンやめて下さい。扉も静かに閉めてください。
392: 匿名さん 
[2016-07-14 21:49:16]
肩車して天井をノックしてみたらどうかな?
393: 住民板ユーザーさん7 
[2016-07-14 22:06:25]
2人必要ですが、なかなか良い案ですねw
394: マンション住民さん 
[2016-07-15 12:15:22]
深夜の、床ドンや無神経な扉の開閉に安眠を妨げられるのは本当に迷惑なことです。
しかし、対抗して天井ノックするのは・・・最悪・愚策とお分かりでしょう。
上階の方は、酔って帰宅されたか、寝ぼけてよろめいたか、子供が熱を出しバタバタしたか。
理由はともかく、いつも深夜に起こされるのでなければ、軽挙妄動せず、ここで不特定多数相手にぼやいて気を紛らわすほうが・・・賢明かも。

このマンションは、コンクリート躯体の各部屋を、床板以外は軽量鉄骨に石膏ボードを取り付けたパネルで、二重に包み込む構造、各種配線や配管が隙間に設置されています。
浴室天井の点検口から、天井裏を覗いてみると分かりますが、コンクリート天井面からぶら下がった金具で一面吊り天井になっています。
コンクリート面ならともかく、この天井/石膏ボードを叩くだけでは上階にはほぼ伝わりませんし、下手すると天井ボードを突き破ってしまいます。壁面ボードも、家具をぶつけて削れたり、普通のねじは効かず穴がズボズボになったという話を聞きます。せっかくの新居、大事に扱いましょう。

PS:以前住んでいた集合住宅での話。まず奥様が、新しく入居してきた上階の生活騒音に悩み始め、理事会に相談しても双方の聞き取りだけで一向に解決せず、ついに御夫婦共にノイローゼに。堪らず裁判に訴えましたが、和解勧告止まり。結局、マンションの騒音問題は当事者間だけの民事/感情的トラブルであり、司法もよっぽど故意・悪質でない限り、話し合い解決を勧めるだけです。まわりも話題にはしてくれても、誰にも助けてあげられませんから、事が小さいうちに自分で気にしない方向に持っていくしか他に手はないようです。

*ザ・シーズンズの住民なら、日頃のささやかなコミュニケーションで上手にトラブル回避できるハズ。


















395: 匿名さん 
[2016-07-15 23:30:36]
>>393

おひとりさまの場合は食卓に上るしかないかなあ
396: 匿名 
[2016-07-23 16:24:08]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
397: マンション住民さん 
[2016-07-24 09:17:53]
周辺の自然について

マンション南側の大相模調整池(武蔵野線南側)を早朝散歩すると、今の時期はウ・カモ・カワセミ・アオサギを見かけます。
魚は、鯉(70cm)、鮒(35cm)、ウグイ(40cm)、と意外に大物が足元に現れるので驚かされます。
雨の朝、沢蟹が飛び跳ねるように目の前に現れたのにはビックリ、笑っちゃいました。石垣がいつも濡れているので住み付いているのでしょう。
今朝は、外来種の亀(頬が赤)がウグイの死骸を食いちぎってました。

*小魚は豊富にいますが、レイクタウンでの釣りは禁止、皆さんマナーを良く守ってます。
 時々、おじさんがラジコンのヨットや潜水艦を遠慮勝ちに浮かべてますが本当は禁止ヨ、残念ながら。
 レイクタウンの観光協会に登録すれば、カヌー(本物)等の航行はOKだそうです。

398: すみっこ 
[2016-07-26 01:50:52]
毎回深夜の音楽に悩まされています(TДT )どうしたらいいですか?今も深夜1時40分まだなりやまないです
399: 匿名さん 
[2016-07-27 21:35:58]
お経で抵抗してみてください。
400: マンション住民さん 
[2016-07-28 19:02:54]
>398 すみっこ様
唯一ベストな解決策は、管理事務所に早めに相談することです。残念ながら今の時代、決して個人で対応してはいけません。
大京アステージ所属の管理人さん達は頼りになります。ピアノ騒音には実際に音量を確認して応対、廊下靴音には張り紙で収拾、火のついたタバコポイ捨て事件には該当両隣8階迄の24部屋に御注意のお知らせ、ペット糞尿/廊下の苦情にはペットの飼い方注意、今日は隣室の声が大きい・子供の声がかん高いなんて苦情にも対応してます。
当マンションは、コンクリート床厚さ200mm以上、戸境壁180mm以上ですが、防音効果を過信せず、集合住宅として暮らす以上は、床マットや静かな暮らし等御近所への配慮は欠かせません。
外国の方も結構お住まいなので、御注意のお知らせや日常のコミュニケーションで、まだすれ違いを生じているかもしれませんが、実はインターナショナルで垢抜けたマンションなのかもしれません。
とにかく、高い管理費を払っている分、諸問題の解決は専門家に委ねるのが賢明です。
理事会も七夕など頑張っているし、ザ・シーズンズは住みやすいマンションになりますよ。
401: 匿名さん 
[2016-07-28 22:20:29]
ありがとうございます。個人的に訪問してクレーム入れてみます。
402: 匿名 
[2016-07-29 20:55:40]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
403: マンション住民さん 
[2016-08-14 08:11:43]
最近気がつきましたが、あちこちの木に名札が付けてあるんですね。
植物園のようで親しみが沸いてきました。もっと名前を知りたいです。
404: マンション住民さん 
[2016-08-16 11:59:38]
玄関の周りに物を置くのは禁止ですよね。
管理事務所は個別に注意したりしないんでしょうか?
405: マンション住民さん 
[2016-08-17 10:47:22]
東棟同一階段で2部屋、金属性傘立てが出てますね。
廊下、通路、階段などの共用部分に、私物を置いたり構築物を設置することは、管理規約で禁止されていますので、階段理事と管理会社/大京アステージの管理怠慢でしょう。
以前のマンションでは、玄関前のスペースに自転車や冷蔵庫が置いてありました。
406: 匿名さん 
[2016-08-17 22:31:35]
ドアノブに傘を引っ掛けるのもダメ?
407: 匿名さん 
[2016-08-18 07:56:55]
専有部分ならありです。
共有部分に接地したらダメですよ。
408: マンション住民さん 
[2016-08-21 19:18:38]
サンライズレジデンスの、ある一帯は、玄関前の傘立て設置が4部屋あって、妙な生活感が漂ってます。「玄関前の傘立て禁止」の掲示は、昨年の入居開始直後の7月付けなので、1年以上のキャリア。エントランスにコンシェルジュを3人も置いて、「日常にホテルライクなひとときを届ける上質なレジデンス」「誰もが輝ける住まいへと進化」と謳っているのに、現実はこんなものですか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる