新日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-02 22:29:28
 

リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407111/

所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ

【物件情報を追加しました 2015.6.29 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-25 13:15:51

現在の物件
リビオ堺ステーションシティ
リビオ堺ステーションシティ
 
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番1(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
総戸数: 216戸

リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2

601: マンション住民さん 
[2015-10-07 13:41:27]
>>598
道徳心がないって
決めつけてはダメ。
人それぞれ育ちや性格が違い
見えかた、感じ方が違います。
常識も人それぞれです。
一部だけ見て
道徳心がない、と言ってはいけません。
言われてみて初めて気づく事だってある。
それで気づいて更正されれば
道徳心がある人ではないですか?
602: マンション住民さん  
[2015-10-07 16:03:07]
掲示板にも貼られてるんだから守るのが当たり前!
603: 主婦さん  
[2015-10-07 17:41:27]
ゴミステーション横の広場に小学生たまりすぎ‼
遊ぶのは自由やけど自分達が散らかしたゴミはちゃんと捨てろ!!
入口に自転車4台も並べるからベビーカーが通れない‼
しかも今日なんかオレンジ色のごみ箱(ビン、缶用)の上に乗ってたし(--;)
親の顔が見たいわ。
もちろん管理人さんには伝えました。
604: マンション住民さん 
[2015-10-07 18:36:30]
>>603
その小学生は
リビオの子ではないから
ここで書いても意味ないです。
それに「捨てろ!!」って言い方
怖いです・・・。
マナーを考えて。
605: マンション住民さん 
[2015-10-07 18:51:51]
ゴミ散乱するなら広場閉鎖したらええねん。
躾がなってないんだなぁ
606: 主婦さん  
[2015-10-07 18:58:47]
>>604
なぜ違うと知ってるんですか?
見張ってるんですか?
その方が怖いわ
607: マンション住民さん 
[2015-10-07 18:59:54]
マナーを考えるのは小学生、もしくはその親御さんでは???
608: リビオ大好き 
[2015-10-07 19:23:03]
来客の自転車置き場作ってほしい。ちゃんと管理人さんに申請して停めるとか。。駐輪所の入り口にもよく停まってる。なんかエントランスのコーンやら自転車やら見た目悪いからどうにかしてほしいな。
609: マンション住民さん 
[2015-10-07 19:36:08]
>>607
そうです。

そして「捨てろ!」という言い方もです。

私も小学生のときは
そこらにゴミを捨てるのはもちろん
悪いこといっぱいしました。
二十歳すぎても
ガムを車から吐いて捨てたり
もっと悪いことしました。
でも今はまっとうな大人になりました。
そんな大人いっぱい知ってます。
他人の子にカリカリするのは
ムダです。
あたたかい目で見守るのなら
いいと思いますが。
管理人さんに言ったのなら
今後どうなるか
様子をみましょう。
610: マンション住民さん 
[2015-10-07 19:52:25]
>>609
まっとう大人ってww
それって自分で言う事?
611: マンション住民さん 
[2015-10-07 20:26:37]
>>602
見てない人
見えない人
自分の事だと気づかない人
が いるんですよ。
612: マンション住民さん 
[2015-10-07 21:55:33]
犬種は書きませんが初老の男性は平気で廊下歩かせて他の住人や子供に威嚇するので困ってます
613: マンション住民さん 
[2015-10-07 22:27:47]
>>612
威嚇は危ないですね。
私が見かけたら
抱いてもらうように言いますね。
614: マンション住民さん 
[2015-10-08 01:16:09]
>>610
はい。
他人からも言われます(^^)
615: マンション住民さん 
[2015-10-08 01:33:00]
広場は国で決めらて作ってるみたいなのでみんなの憩いの場でないよりある方がいいと思います
そのゴミを拾っていただけたなら頭が下がります管理人さんや清掃員さんがいてくれてるのにそんなに過度な言い方はよくないかと
見た目もすっかり変わりましたよね廊下のところに車イスや自転車は仕方ないもんなんですかね?特に自転車はエレベーターに持ち込んでるんかな?廊下は以前傘だけでも言うてたような
また解決や改善できたらいいなと思いました
616: マンション住民さん 
[2015-10-08 07:29:17]
熱いぜ
617: マンション住民さん 
[2015-10-08 08:04:22]
>>614
はいはいww
すごいですねー
618: マンション住民さん 
[2015-10-08 08:07:17]
>>615

管理人や清掃の方が居てるからゴミは放置してていいんですか?
我が子が捨てたゴミならちゃんと捨てますが何を触ったかもしれない他人の子どもが捨てたゴ
ミなんか触れません。
619: 主婦さん 
[2015-10-08 08:39:29]
私、公園で遊んだらダメなんて一言も書いてませんが
子どもが公園で遊ぶのは全然良い、逆に小さい子ども達が遊んでるのは微笑ましいくらいです
でも昨日の小学生達の遊びは度が越えてました

オレンジ色のごみ箱はリビオ堺の備品ですよね?
その上に乗って遊んでるから管理人に伝えたんですが
清掃員がいるからごみをそのままにしてても良いって考えがおかしい
なぜここの住人の子どもじゃないと知っているんですか?
壊されたら誰が修理代払うんですか?
620: マンション住民さん 
[2015-10-08 09:23:55]
>>618
他人が捨てたゴミ、
という理由で
ゴミを放置してもいいんでしょうか?
621: マンション住民 
[2015-10-08 09:59:46]
>>620
じゃあ貴方が見張って掃除してくださーい
622: マンション住民さん 
[2015-10-08 11:25:17]
>>619
管理人さん、なんて言うてはりました?
623: マンション住民さん 
[2015-10-08 11:46:02]
脱衣場のドレッサーの鏡の下辺りの
壁に
コンセントの差し込み口発見!
今頃気がつきました。
場所的に水が飛んで当たりそうで
危ないと思いますけどね。
今までは鏡の中の差し込みを使ってたもんで。
624: 主婦さん 
[2015-10-08 11:50:12]
>>622
すぐに見に行って下さいました
625: マンション住民さん 
[2015-10-08 15:04:52]
敷地をあまり開放すると問題出てくる。他所は条例で義務付けられたら提供緑地以外は閉めてるでしょ。
626: リビオ大好き 
[2015-10-08 19:19:43]
また朝にカートありました。。
残念な気持ちになりますね。。。
627: マンション住民さん 
[2015-10-08 19:39:17]
駐車場代って何に使われてるんですかね?
628: マンション住民さん 
[2015-10-08 20:51:31]
レンタカー利用してる方の
感想を読みたいです。
629: マンション住民さん 
[2015-10-08 20:52:14]
>>621
いやです。
630: マンション住民 
[2015-10-08 20:54:15]
>>629
ごくろうさまでーすww
631: 名無し 
[2015-10-08 21:41:51]
>>628
いつもありますよね。。
利用者いるんかな?
632: マンション住民さん 
[2015-10-08 22:53:21]
カーシェアリングは無駄。駐車場開放せよ
633: 住民さんA 
[2015-10-08 23:33:03]
カートもそうですがほぼ毎日玄関前に止まっている白の○ウス、駐車場ぐらい借りろ!!
634: マンション住民さん 
[2015-10-09 00:29:14]
>>633
誰に向かっておっしゃってるのですか?
635: マンション住民さん 
[2015-10-09 00:30:40]
>>631
利用してるの見かけます。
636: マンション住民さん 
[2015-10-09 08:30:38]
車寄せは駐車場ではありません。
638: マンション住民さん 
[2015-10-09 11:53:40]
最近のスレ、言い方がきつい。もっと建設的にいきましょう
639: マンション住民さん 
[2015-10-09 12:19:30]
>>638
「捨てろ」「借りろ」「開放せよ」
とか ですね。
640: マンション住民さん 
[2015-10-09 14:13:42]
決まり事は守りましょう。
641: マンション住民さん 
[2015-10-09 14:31:09]
誰か投書箱に入れた方いますか?
642: マンション住民さん 
[2015-10-09 15:13:45]
前の内川で、映画セトウツミの撮影してますよ。
643: マンション住民さん 
[2015-10-09 17:59:05]
名無しは参考扱いって無視って事?
644: マンション住民さん 
[2015-10-09 18:07:26]
>>643
遠回しにそうかもしれへんね。
でも個人情報をばらすわけないから
意見ある人は堂々と出せばいいんちゃうかな。
645: マンション住民さん 
[2015-10-09 18:46:35]
>>644
今日は、通路の扉の件、投書しました。
646: マンション住民さん 
[2015-10-09 18:47:03]
自転車ラック下段に駐輪してる自転車の所有者さん
通路から大幅にはみ出す駐輪はやめてもらえませんか?
きちんと枠に入るはずなのにちゃんと留めてください
647: マンション住民さん 
[2015-10-09 22:33:24]
>>633
あれ、ここの住民の車なんですか?
出入りを監視されているみたいで気持ち悪いですね。
駐禁取締員に来てもらって駐禁取ってほしい。
648: 名無し 
[2015-10-10 05:42:06]
車のミラー畳んでほしい!
649: マンション住民さん 
[2015-10-10 18:26:40]
左右に極端に寄せて停めるのはやめてください。大きな車
650: 住民さんA 
[2015-10-10 19:06:03]
>>649
真っ直ぐに停めない車も嫌ですよね。
651: マンション住民さん 
[2015-10-10 21:59:02]
ロングな車も車止めまで止めてほしい、
両隣りの車が出し入れしにくいです
652: 主婦 
[2015-10-11 03:39:54]
>>650
運転下手なので何度もやり直しても斜めになる時があります…お隣さんだったらごめんなさいm(_ _)m
653: マンション住民さん 
[2015-10-11 11:20:02]
今朝おっちゃんが、ピンポン鳴らして
なんかのメーターの
点検とかにきたけど
「ちょっと待って」って、いったん
インターホン消したら
それっきりピンポンしてこなかった。
あきらめて帰ったみたい。
てことは別にせんでもええってことやん。
管理側からそんなん回ってくるって
聞いてないし。
やっぱり悪徳業者か?
654: マンション住民さん 
[2015-10-11 18:59:30]
ウチはそんな訪問無かったけど
見慣れない人は安易に通さない様にしましょう。他の部屋の人にも迷惑ですから
655: 住民さんA 
[2015-10-11 20:55:14]
車種は書きませんが大きな車、きちんと止めてください。
キズやヘコミが出来て苦情言われても困りますから
656: マンション住民さん 
[2015-10-11 21:36:47]
>>655
その車の持ち主が
読んでなかったら伝わらないですよ。
657: マンション住民さん 
[2015-10-12 12:11:52]
>>655
運転技術の問題になるからなー。
一度降りて見て確認して
まっすぐ左右平等になるように
何度も入れ直すとか。
658: 住民さんA 
[2015-10-12 16:52:46]
きちんと車止めまで付けてください。前に出過ぎで出し入れしにくいから
659: マンション住民さん  
[2015-10-12 17:58:48]
ここの駐車場狭過ぎるんですよ
大きい車多いですからね〜
660: 住民さんA 
[2015-10-12 20:24:41]
車止めまで停めないのって迷惑ですね。
661: マンション住民さん 
[2015-10-13 08:33:33]
子供の自転車、きちんとラックに収めて
小学生なら自分が使った物は片付ける事はわかりますよね
自転車置き場はあなただけ物ではありません
決められた場所にきちんと止めてください
662: マンション住民さん 
[2015-10-13 08:35:51]
>648
>649
>650
>651
>655
>658
ほとんど同じ人のカキコミですか?
指摘してるのは同じ車ですか?
663: マンション住民さん 
[2015-10-13 08:38:36]
>>661
子供がこのスレ読んでるとは
思えませんが。
664: マンション住民さん 
[2015-10-13 09:01:27]
>>633
暇やったから玄関前まで行ってみたけど
停まってなかったですよ。
ほんまに駐車場借りてないんですか?
665: マンション住民さん 
[2015-10-13 12:23:14]
>>663
親の躾悪いなぁって事、なんとも思わんやろうけど
666: 働くママさん 
[2015-10-13 18:31:11]
共用部分は決められたルールは守りましょうよ。
667: 住民さんA 
[2015-10-13 21:58:18]
>>662
私は一個だけ書き込みしました!
あとは、
違います*・∀・*
668: マンション住民さん 
[2015-10-13 22:57:58]
>>659
いや、
都心のマンションの駐車場ならこんなもん。
今時のスーパーやショッピングモールの
駐車場って
区切り線が二重になってるやん。
それが当たり前になってきてるから
リビオは狭いと感じるのかもしれませんね。
でもこうもカキコミが続くと
少しでも斜めになってると
また指摘されるかも、って
神経とがらせてしまうわ~(-_-;)
669: マンション住民さん 
[2015-10-14 15:31:47]
>>664
今止まってますよ
670: マンション住民さん  
[2015-10-14 16:11:20]
 昨日夜9時ごろかなぁ・・・駅からの通路のところにライフのかごが捨ててありました。無造作に
置いてるってかんじでもなく。帰り道だったし自分の買い物もないのにライフに持っていくのも、放置するのもと
思い申し訳ないけどカート置き場にもって来ました。管理人さんスミマセン。
 
 カートもそうですが明らかに周辺住人の人ですよね。それってリビオの
管理組合から周辺の自治会に言うこととかはできないのかなぁ。ごみ置き場もそうですが前の住宅から
相当数道を渡ってごみ捨てに来てます。リビオとして苦情を言うのは正当なことではと思います。
何かいい方法はないのかなぁ。
671: マンション住民さん 
[2015-10-14 17:14:23]
>>669
リビオ住民なの?
駐車場借りてないの?
672: マンション住民さん 
[2015-10-14 18:15:54]
通路は住人以外は閉鎖すべきです。事件が起きる前に防犯対策すべき
673: マンション住民 
[2015-10-14 18:16:47]
>>670
昨日19時頃洗濯物を干してたら通路をバイクが通っていました!
しかも凄いSPEEDで!
防犯カメラで確認すればバイクが映ってるはずです!
管理会社に確認してもらうのは無理なんですかね⁉
674: マンション住民さん  
[2015-10-14 18:16:57]
>>671
 リビオの住人ですよ。夜管理人さんがいなくなるぐらいの時間になると停まってます。
マンションの中に入っていくのを何度も見たことがあります。
675: 住民さんA 
[2015-10-14 18:40:34]
泉州工機側の駐車場に停まってる車ですか?
676: 住民さんA 
[2015-10-14 18:43:14]
駐車場前↑の間違いです。
677: マンション住民さん 
[2015-10-14 20:18:21]
3桁ナンバーのプリ○スですか?
678: マンション住民さん 
[2015-10-15 10:56:54]
今朝も止まっていましたね、プリ◯ス。
周りの迷惑などは考えないんですかね?
679: 住民さんA 
[2015-10-15 13:31:27]
駐禁とられたらいいのに!
680: マンション住民さん 
[2015-10-15 15:32:32]
身体障害者の除外標章おいてますもん。駐禁は切られないことをわかってて停めてるんでしょうね。モラルの問題ですね。管理人さんでもちょっと声をかけてくれるだけでも違うと思うのですが…
681: マンション住民さん 
[2015-10-15 18:57:58]
モデルハウス跡の建物に、ARK RIMⅢって
マークがついてますね
682: マンション住民さん 
[2015-10-15 19:00:54]
伝家の宝刀、使いますよね 障害者証でもコピーや偽物もありますので、とりあえずは通報しては?
あまりの長時間駐車は取り締まりの対象になりますから、だから深夜に車寄せに停めるのかも
税金面でも警察の取り締まり対象外でも厚遇なのにちゃんと駐車場に置いてもらいたいものです。
683: マンション住民さん 
[2015-10-15 20:18:53]
>>682
通報、と出てますけど、
その車だけではなく他にもリビオ前に
路駐車いっぱいありますやん。
その車だけがそんなにじゃまですか?
さっき上から見て、どの車のことかわかったけど
リビオの正面にドカっと置いてるわけではなし、
他にも何台か停めてますやん。
ナンバーが3桁とか、
障害者証が偽装かも、とか、
駐車場借りろ!とか
その車だけ祭り上げるのは読んでて
気持ちがよくないです。
もちろん路駐はいけないことですよ。
リビオの真正面じゃないからいい
というわけではないですよ。
目障りなら勝手な憶測のカキコミとか
しないで即管理人さんに相談所すればいい。
毎朝その車をチラ見した地点で
誰のカキコミかバレますよ。

684: マンション住民さん 
[2015-10-15 20:41:41]
路駐すること自体がモラルに反してることですから警察に取り締まってもらうのが、一番ですね。
685: 住民さんA 
[2015-10-15 20:50:20]
管理人が帰ったら車寄せに停める事自体、悪質でしょ!

686: マンション住民さん 
[2015-10-15 21:36:55]
>>685
どうして気づいた地点で
翌日にでも管理人さんに
相談しなかったんですか?
687: マンション住民 
[2015-10-15 21:37:26]
共用部分の私物化はダメです。
688: マンション住民さん 
[2015-10-15 21:53:03]
要は共用部分に駐車場代わりに停めてることを指摘してるんですね。
管理組合や警察に連絡したら
689: マンション住民さん 
[2015-10-15 21:53:49]
>>670
町内の方へのお願い事として
管理組合からの方が
筋が通ってると思います。
投書箱に入れてくれた人もいることですし
その人にはなんらかの
返事かわくるかも。
何か動きがあればいいですね。
690: マンション住民 
[2015-10-15 23:53:33]
暇やったんで身障マークについて調べました。
少しの間停めておくぶんに関しては取り締まりの対象にはなりませんが、連日.長時間停めている車輌に関しては身障マーク提示であっても取り締まりの対象になります。
上記説明文は警視庁のHPより。
691: マンション住民さん 
[2015-10-16 00:52:53]
とりあえずマンションの周りに一時的に停めるだけならそこまで言われないと思うのですがプリウスみたいに正直通るたびに目に映るのはあまりいい気分でもありませんね
夜遅めに仕事から帰って来る時に駐車場の入り口のとこにいつも停まってる軽も気になります
たまにハイビームにして顔を確認するのですがいつも一緒の方だと思いますだいたい0時近くなので少しだけ気になってました
692: マンション住民さん 
[2015-10-16 00:53:11]
いま丁度止まってます。
ふざけるな
693: マンション住民さん 
[2015-10-16 07:10:10]
夕べは車寄せに停まってなかったですよ。
694: 住民さんA 
[2015-10-16 18:29:56]
ほぼ毎日停まってるの気持ち悪いので通報しました。
695: マンション住民 
[2015-10-17 07:57:23]
>>691
いてるー!!
ホント邪魔!!

プリウス、どいたんかなぁ。。
696: マンション住民 
[2015-10-17 08:38:07]
>>695
駐禁ではなく警告のシール貼られていました。
697: マンション住民 
[2015-10-17 08:47:42]
やはり駐禁はむりなんですね。
あんなに毎日停まってるのに。
698: マンション住民 
[2015-10-17 10:09:32]
>>697
警察も通報があれば行かなくてはいけないですがいつから停めていたのかが確認が出来ていない、もしかしたら一瞬停めていただけなのかもしれない、身障マーク掲示しているので確信がないと駐禁が切れないです…なのでまずは警告をして2回目にまた停めていたら次は切符切られます。
699: マンション住民さん 
[2015-10-19 21:31:52]
悪質訪問販売が来てる様です。入居開始時期にも来てた業者です。相手にしないように高額な契約をさせられる事になりますから
700: マンション住民さん 
[2015-10-19 23:09:20]
深夜の廊下は静かに歩きましょう
701: マンション住民 
[2015-10-20 06:30:10]
>>699
何を契約させられるんですか?
気を付けます。
702: マンション住民さん 
[2015-10-20 17:58:56]
>>701
653のカキコミ情報と
同じちゃいますか?
703: マンション住民 
[2015-10-20 21:55:08]
>>702
点検のことですか!
ありがとうございます。
704: マンション住民さん 
[2015-10-21 09:20:33]
プリウスまだ止まってる。今日の夜止まってたら、警察に通報する
705: マンション住民 
[2015-10-21 11:06:34]
>>704
張り紙またされてましたね。
懲りないなぁ。
気持ち悪い。
706: マンション住民さん 
[2015-10-21 11:30:51]
さっき警察来てたわぁ
あのプリウスむかつく
707: マンション住民さん 
[2015-10-21 13:14:30]
私設監視員ってとこですねw
708: マンション住民さん 
[2015-10-22 08:59:07]
目障りなのはわかりますが、
一台の車に対し
駐禁きられるかどうか、とか
張り紙されてた、とか
きられるまでを
一部始見張ってるみたいですね。
気になるんでしょうけど・・・
まぁ、みなさんのお子さんも
小学生中学生になって
外に働きに出るようになったら
見張る時間やカキコミする時間は
なくなりますよ。
709: マンション住民さん 
[2015-10-22 18:09:28]
プラットのスーパー、27日オープンです。
710: 住民A 
[2015-10-23 14:33:19]
>>708
管理人も警察も何もしてくれないなら、住民が自分たちでルール違反者を監視するしかないですよね?
当然の事だと思います。
みんなの利益のために行動してくれているのに暇人扱いは酷いですね。
私は感謝していますよ!ありがとうございます。
711: マンション住民さん 
[2015-10-23 16:15:55]
もう終わったかものことですがプリウスの場合は度が過ぎてるような気がしたので仕方ないと思います
少し停めるぐらいなら私もあるかもしれないしもし他の方が停めていても申し訳なさそうな感じにしてもらえてる気がします
何もしないより行動していただいた方に私も感謝しています
712: マンション住民さん 
[2015-10-24 09:58:12]
道路スッキリしました。
713: マンション住民さん 
[2015-10-24 11:51:36]
>>710
管理人さんも警察も
何もしてくれなかったんですか?
714: マンション住民さん 
[2015-10-24 18:06:32]
身障者駐禁除外証が掲示してある限り、警察は常に路駐してるなら検挙できるが初めは警告止まりでなかなか検挙しません。
715: マンション住民 
[2015-10-24 22:56:49]
通報は、私だけしたんかなぁ。
あんなけ毎日停まってるのは、
言いたくもなります。
最近、
自転車のスタンドの件も張りだしありましたね。
なぜにスタンド立てるんやろ。
716: マンション住民さん 
[2015-10-24 23:56:27]
駐車場出るとき怖いわぁ~
今朝もヒヤリ!
赤信号がクルクル回って
「車が出ます、ご注意ください」の
アナウンスが出るか
ピコピコ鳴るやつって
コストどんなもんやろ?
いつか事故おきそう・・・
717: マンション住民さん 
[2015-10-25 00:52:19]
一旦停止するしか無いですね。クラクション鳴らして出る車もありますが...
718: マンション住民さん 
[2015-10-25 08:44:46]
>>717
一旦停止しても
自転車がきたんですよね。
クラクションもありですね。
でも人によっては
かえって
驚かせてしまいますよね。
高齢者とか
小さい子どもとか
赤ちゃんとか
障がい者とか。
719: マンション住民さん 
[2015-10-25 16:23:47]
2段階停止これが最大の自己防御
720: マンション住民さん 
[2015-10-25 22:29:40]
そんなもんいらんやろ金の無駄遣い
721: マンション住民さん 
[2015-10-26 12:29:22]
出庫の際、ピーピー鳴ったら戎団から苦情きますよ。クレーマー多い所ですから
722: マンション住民さん 
[2015-10-26 13:59:35]
要らん要らん。うるさいだけ。
気をつければいいだけ。事故する人は、対策しても事故るから。運転するなと言うこと
723: マンション住民さん 
[2015-10-26 14:57:26]
ザビエル近いから
堺祭りの南蛮市
何度も行けてよかった~!
724: [女性 50代] 
[2015-10-26 16:47:38]
堺祭り、賑やかはいいけどうるさかった!
選曲もイマイチな曲
725: マンション住民 
[2015-10-26 18:31:59]
>>722
プラットプラットの音もうるさく感じます。。
726: マンション住民さん 
[2015-10-26 21:24:56]
プラットの駐車場出口のブザーうるさくないですか?
727: マンション住民さん 
[2015-10-27 13:39:38]
>>724
選曲は好みがあるから仕方ないけど
あんなに聞こえるとは思わなかった。
マジでお隣さんが
窓閉めずに大音量出してるのかと
思ったくらい。
ま、お祭りやからいいんやない?
728: マンション住民さん 
[2015-10-27 18:59:41]
コーヨーオープンしましたが入場制限するほど盛況、しばらくしてから行ったほうがいいです。
729: マンション住民さん 
[2015-10-27 22:34:13]
救急車来てましたが
730: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-10-28 08:32:23]
>>715 さん

私も10月20日に堺警察へ連絡しましたよ。
邪魔だったので。

あと、エレベータや共用廊下へ自転車で乗り入れるの禁止のはずですが、
いまだに行われていますね。

狭くて危ないのでちゃんと駐輪場へ止めてほしい。
どうしても入れなきゃいけない理由もないですし。
エレベータへキズも付きますし。

組合にも申入れします。
731: マンション住民さん 
[2015-10-28 09:43:39]
>>728
コーヨー、夕方もこんでましたけど
買い物できるくらいでした。
時間帯にもよりますよね。
732: マンション住民さん 
[2015-10-28 12:32:07]
監視員の方、ご苦労様です。
不審者の監視もお願いします
733: マンション住民さん 
[2015-10-28 13:04:59]
今朝のコーヨーどうでした?
仕事帰りに行こうかな。
734: マンション住民 
[2015-10-28 13:17:23]
>>730
前に子ども自転車、折り畳み自転車ぐらいはいいと書き込みありましたよ!
735: マンション住民さん 
[2015-10-28 15:30:32]
ゲートの件は、もう終わり?
736: マンション住民さん 
[2015-10-28 16:14:59]
>>735
ゲート検討中、と
張り紙ありましたね。
掲示板に。
期待しましょう!
737: マンション住民さん 
[2015-10-28 16:26:57]
検討中は期待しちゃいますね
是非ともゲートつけてもらいたいです
738: マンション住民さん 
[2015-10-28 17:59:57]
管理がわは
このサイトを見てるらしいです。
739: マンション住民さん 
[2015-10-28 18:07:49]
私道を勝手に封鎖したらあかんやろ
下手したらゲート撤去
740: マンション住民さん 
[2015-10-28 19:35:53]
>>739
え?そうなん?
ほんなら
勝手につけるんちごて
堺市にゆうたら
つけてもらえんの?
741: マンション住民さん 
[2015-10-28 20:48:23]
>>740
んなわけないやん私有地やで
私道を勝手にふさいだらあかんって言ってんの
たとえ私有地でも
742: マンション住民さん 
[2015-10-28 21:08:44]
塞ぐ事出来ない根拠は?
私有地やからこそ出来るのでは
ここは開放スペースが多すぎるだからゴミの不法投棄やカート放置が出てくる。
743: マンション住民さん 
[2015-10-28 21:48:04]
でも検討中って
掲示板の張り紙に
書いたーったやん。
744: マンション住民さん 
[2015-10-28 21:50:28]
寛容な意見ってどうせ住人以外でしょうから
745: マンション住民 
[2015-10-28 22:03:32]
駐車場入り口によく停まってるピンクの軽も入りにくいから、停めないでほしい。
746: マンション住民さん 
[2015-10-28 22:40:06]
>>745
直ぐに警察へ通報したらどうですか?出入りの邪魔になるなら
747: マンション住民さん 
[2015-10-29 00:50:59]
なんか言葉強めの人の少し気分悪いです
行動してる人や改善にむけて話合いしてるのに文句だけ言うのはどうかと
書き込みした人の顔が見えない分信憑性は薄いですがお互いが住みやすいと防犯と事故をなくせるようにしていきたいですね
748: マンション住民さん 
[2015-10-29 01:27:14]
http://www.mc-law.jp/fudousan/752/
前から通路として機能してたなら塞ぐのは無理やと思うよ
749: マンション住民さん 
[2015-10-29 01:43:02]
失敗しないように意見出してるのに文句とは
こちらが気分悪いです
750: マンション住民さん 
[2015-10-29 06:36:46]
>>748
外部者が通ることによって
どれだけ不利益があるか
訴えないとダメですね。
ただ気分悪い、だけでは
難しいかも。
751: マンション住民さん 
[2015-10-29 08:31:01]
今、テレビでマンションの基礎の問題出てるけど、ここは大丈夫なのかな…
752: マンション住民さん  
[2015-10-29 11:28:57]
ライフのカートやかご放置したり、ごみのポイ捨ては通行禁止の立派な理由にならないのかなぁ。
753: マンション住民さん 
[2015-10-29 12:27:34]
>>752
なりますよ。成り行きは報告あるでしょうから待ちましょう。
754: マンション住民さん 
[2015-10-29 12:33:33]
一時期だけですが、居住者以外の通行はご遠慮下さいの張り紙もしてましたし、決して第三者の通行を許可してた訳ではないと思うんですが・・・

755: マンション住民さん 
[2015-10-29 12:39:53]
>>754
張り紙
一時期だけやったんや~!
まさか今は通行を許してるとか?
カートの放置はめっちゃ危険やで。
風で動いて道路に出てしまったら
走行中の車や自転車と衝突・・・怖・・・
それを、片付けるために
管理人さんや、住民の手を
わずらわせてますし。
756: マンション住民さん 
[2015-10-29 12:42:19]
>>752
ゴミのポイ捨ては
部外者という証拠ないからなー。
防犯カメラだけやったら
誰か判断するんは
不十分と思うし。
757: 主婦さん 
[2015-10-29 14:46:34]
前からちょこちょこ出てるけど(同じ人?)、言い方がキツイとかくだらない文句言ってる人ってネットの掲示板初めて使ったおじいちゃんおばあちゃんなのかな?
**とか言ってるならまだしも、ただの命令形や強めの反論くらいで…こんなの普通ですよ(笑)
シルバー世代もここ使ってることに驚きです☆
758: 主婦さん 
[2015-10-29 14:48:59]
>>757
あ。本当に使ってはいけない言葉を書くと上みたいに勝手に伏字になります(笑)
759: マンション住民さん 
[2015-10-29 15:33:47]
ネットは車の運転と同じで
人が変わります。
どこのサイトでも
口が悪いのはお決まりです。
だからといってなんでも
言いたいように書いてええもんでもない。
だってここはリビオ住民のサイトやから
ご近所さんなんですから。
760: マンション住民さん 
[2015-10-29 16:11:04]
いつも顔合わせてる人かも
しれませんよ。
761: マンション住民さん 
[2015-10-29 17:52:39]
>>757
ちなみに初めて書き込みの30代です
世間知らずですみません(笑)
でもあまり言葉使いでモメ事にならない方がいいかなって思ったので書き込みしてしまいました
762: マンション住民さん 
[2015-10-29 18:12:57]
>>754
そうやって土地所有者が勝手に通行を制限するのが違法なの
763: 住民さんC 
[2015-10-29 18:38:21]
すみません、無知なもので、違法というのは何という法律の何条に反しているのか教えていただけますか?
764: マンション住民さん 
[2015-10-29 18:58:44]
だから
「通行はこ遠慮してください」
の看板やめた、ってことか?
だったらゲートも望みないんかな。
765: マンション住民さん 
[2015-10-29 21:05:47]
部外者のカキコミはスルーです
766: マンション住民さん 
[2015-10-29 21:54:07]
>>763
通行権で調べてください
767: マンション住民さん 
[2015-10-29 22:02:29]
>>765
部外者さんって?
768: マンション住民さん 
[2015-10-29 22:28:49]
ハッキリ敷地を示したら問題無し
769: マンション住民さん 
[2015-10-29 22:30:44]
>>768
だから敷地でも所有者の意思でできないこともあるんやって

知らないと損することもあるから皆さんしっかり勉強してください
770: マンション住民さん 
[2015-10-29 23:38:20]
通行制限できへんなんて
なんのための私有地、私道なんやろね。
税金払ってるのに。
771: 住民さんC 
[2015-10-30 01:05:15]
>>766
通行権…民法の囲繞地通行権のことでしょうか?
袋小路ならわかりますが、回り道すればいくらでも公道へ出られる環境で第三者に通行権が認められるとは考えにくいですが。
根拠を述べてください。
772: マンション住民さん 
[2015-10-30 06:02:33]
通行権って囲繞地通行権だけじゃなく通行地役権とかいろんな通行権があるんですよ
さらに探しても全く同じ事例はないので自己判断でゲート設置で封鎖するのは最悪ですね

773: マンション住民さん 
[2015-10-30 08:36:58]
>>772
自己判断で設置するわけないやん。
これだけのきちんとしたマンションなんやから。
住民だけの安易な判断だけちゃうで。
設置するときは
しかるべき手続きとるやろ。

774: マンション住民さん 
[2015-10-30 08:43:22]
ではリビオが建つ前、イトーヨーカドーが閉店後、今の通路になってる所も封鎖されてたのはどうなの?
通行権とか言ってるけど所有地やねんから当然囲ってたけど
あの通路は住人の為でしょ?
775: マンション住民さん 
[2015-10-30 08:56:22]
>>773
そんなもんわからんやろ
大した根拠もなく思い込みでよくそんなこと言えますね
776: マンション住民さん 
[2015-10-30 11:39:06]
今日バイク乗ろうと思ったらバイクのミラー盗られてました
たぶん他のバイクの方のミラーもなくなってた気がしたので管理人さんと相談し被害届けを出します
防犯カメラがあるとはいえいたずらや盗難に気をつけてください
777: マンション住民さん 
[2015-10-30 12:25:30]
部品盗、多いですから取れる対策はしときます。
情報、ありがとうございます
778: 住民さんC 
[2015-10-30 13:27:34]
>>772
あなた本当に法律わかってます?
その地役権は登記されてるんですか?
要役地はどこなんですか?
根拠もなく住民に不利益な情報を流布するとは悪質ですね。
779: マンション住民さん 
[2015-10-30 14:36:51]
外部からガセネタ流す輩居てますからスルーしましょう
780: マンション住民さん 
[2015-10-30 14:55:47]
ミラーはホントなので被害届け出します
781: マンション住民さん 
[2015-10-30 16:10:48]
>>778
業者関係者の方ですか?
とても詳しいですね。
掲示板の
ゲートを検討中とゆーのは
管理がわは
無知のまま告知したってことか?
もしくは不可能なのを
わかってて、つなぎでとりあえず
告知したのか?
どっちにしてもゲート賛成者は
期待してるでぇ。
782: マンション住民さん 
[2015-10-30 17:07:13]
もしゲートができた場合駅から友達なりお客様が来たら開けに行くか正面まで来てもらわないといけないことですね
783: マンション住民さん 
[2015-10-30 17:15:11]
>>782
某マンションは
ゲートにもピンポン付き。
784: マンション住民さん 
[2015-10-30 18:07:46]
>>778
え、ちゃんと確認しないと痛い目に遭うって言っただけですが。
登記なくても以前から通路として使われていたなら権利の時効取得だってあります。

それにゲート賛成が住民の総意ではないですからね。
785: 住民さんC 
[2015-10-30 18:22:53]
>>781
業者ではありませんよ〜。
ただのちょっと法律かじってる住民です。
法律知らない一般の方は「違法です!」と言われたら無条件にビビってしまうので、それを利用するような書き込みに腹が立って。

苦しくなると時効だとか、時効取得の要件も知らないでおっしゃってますので、もうスルーしますね。
リビオがもっと住みやすいマンションになりますように。
786: マンション住民さん 
[2015-10-30 18:24:02]
ゲート設置の可否はともかく
ここにはゲート反対派の人もいるみたいなので
なぜ反対なのか聞きたいです。
787: マンション住民さん 
[2015-10-30 18:37:49]
>>785
では時効取得の要件をご教示いただけますか?
かじってるだけの方に言われたくないですね。
私も住民として皆さんと同じく、損はしたくないですし住みやすくなってほしいと思っていますので。
788: 住民さんC 
[2015-10-30 20:26:56]
言われたくないとか教えてくださいとかどっちなんでしょうか……
まぁそれは置いといて、そもそもあの通路って建築基準法上の「私道」なんですか?
私はマンション敷地の一部、だだの通路だと認識していましたが、どなたか確実にわかる方いらっしゃいますか?
789: マンション住民さん 
[2015-10-30 21:15:08]
防犯対策をしてもらいたいです。
790: マンション住民さん 
[2015-10-30 21:18:27]
全然法律に詳しくないのですあの道はリビオの敷地ではないのですか?住民以外の人間が通るのは仕方ないことなんですかね?他人が人の敷地を通り抜けるってイメージなのでピンポンとか自転車が通りやすいならゲートは賛成です
たしか昔はイトーヨーカドーだから通れてた道だったと思います
791: マンション住民さん 
[2015-10-30 22:03:56]
>>788
置いとくのですね(笑)
いや、わからないからこそしっかり確認してからじゃないと痛い目に遭うって話をしてるのですが。



792: マンション住民さん 
[2015-10-30 22:13:42]
>>791
じゃ管理組合にちゃんと確認してから検討してとの旨を投書してくださいよ
そこまで自信もって書き込むなら
もちろん記名で無記名投書は無視するらしので
793: 住民さんC 
[2015-10-30 23:32:03]
>>790
リビオの敷地なことは間違いないです。
登記や見取図見ればわかりますよ。
重要事項説明も見てみましたが、私道などとはどこにも書いてませんので普通に住民のための通路と考えていいと思います。
794: 住民さんC 
[2015-10-30 23:34:40]
ちなみに通行地役権の時効取得の要件は、
要役地の所有者がリビオの敷地に自分で通路を作って、外見上認識できる形で、継続的に10年ないし20年以上通行していて、リビオ所有者が何の意義も唱えず黙認しており、その上で要役地所有者からの権利主張があれば認められますよ。
そんな簡単に成立するもんではないです。
795: マンション住民さん 
[2015-10-31 08:21:21]
要約地は何処を指すの?答えられますか?
796: 住民さんC 
[2015-10-31 15:27:03]
>>795
それくらい自分でお勉強しなさい。
授業料取りますよ(笑)
なーんにも知らないで偉そうに違法だとか言ってた事、まず謝るのが先では?
797: マンション住民さん 
[2015-10-31 16:11:10]
>>796
795は別人です

それと一応勘違いされたままだとこちらも腹が立つので言わせてもらいますが、違法になると困るから確認しないといけないよねって意味だったんですが。
798: マンション住民さん 
[2015-10-31 19:12:12]
部外者の挑発にら乗ってはいけません
799: マンション住民さん 
[2015-11-01 01:31:35]
ゴチャゴチャうるさい連中やなぁ。
扉なんかいらんわぁ。面倒臭い。
どうせ、出来やせんわぁ
800: マンション住民さん 
[2015-11-01 09:06:43]
>>799
見なければ?もう少し協力的な書き込みをよろしくお願いします
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる