三井不動産レジデンシャル株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ広島中町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. パークホームズ広島中町ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [ 30代] [更新日時] 2023-05-11 12:10:24
 削除依頼 投稿する

パークホームズ広島中町について知りたいです。

緑のある平和大通りに面していて、利便性が良さそうなところかなと思いました。
開放感もあるといいですね。どうでしょうか。
間取りも広めなので、子育てにも便利だといいなと考えています。
いろいろどうでしょうか。


所在地:広島県広島市中区中町10番4(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「袋町」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:76.77平米~99.22平米
建物売主:三井不動産レジデンシャル
土地、建物売主:五洋建設
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理・復代理:三井不動産リアルティ中国、バルコム
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-24 17:06:34

現在の物件
パークホームズ広島中町
パークホームズ広島中町
 
所在地:広島県広島市中区中町10番4(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「袋町」駅 徒歩7分
総戸数: 50戸

パークホームズ広島中町ってどうですか?

75: 匿名さん 
[2016-08-31 03:27:38]
ムキになって煽る人達が惨めで可哀想になってくる。そんなにひがまなくても…。
76: 通りがかりさん 
[2016-08-31 05:30:24]
なんか色々とケチつけられてるみたいだけど、賃貸マンションって…ないだろ。
77: 匿名さん 
[2016-08-31 08:41:51]
>>76
ちょっとでも批判的なレスがついたら、すぐに業者が『圧倒的な質の高さ』とかムキになって反論してくるから面白いんだろ。
78: 匿名さん 
[2016-08-31 09:32:05]
>>72>>73
三井ガーデンと建物の高さを比べてみたらわかるけど、
広告用の方が大きく描かれていますね。

隣のオレンジ色のタワーパーキングとの距離とかも違うし。
っていうか、写真と比べると広告用は
そんなこと言ってたら
キリがないんですが、そんなもんなんでしょうね。
79: 匿名さん 
[2016-09-01 15:53:45]
>>78
タワーパーキングの作動音を気にする人がいるから、少しでも離れているように見せたいんじゃないですかね。実際には隣接してるのでかなり近いですが。
80: 匿名さん 
[2016-09-01 16:39:42]
あそこのパーキングはゴンドラ式じゃないんでずいぶんと静かですよ。
元々他のビルとも隣接してますし。

タワーパーキング内臓式のマンションもあるのにイマドキその発想は無いと思いますよ。
81: 匿名さん 
[2016-09-03 09:17:10]
誰がどうみても西隣の方が高級マンションって言うだろ(笑)
82: 匿名さん 
[2016-09-03 09:52:33]
ソシオの方が高級に見える。
83: 通りがかりさん 
[2016-09-03 12:27:00]
西側の住人の方ですか?
ひがまないひがまない(笑)
もしくは業者さんかな?
84: 匿名さん 
[2016-09-03 16:31:08]
ガラスが前面に出てる関係ですかね。ソシオの方が見た目は高級。
フローレンスマンション?って言われても仕方ない仕上がり(´・ω・`)
85: 匿名さん 
[2016-09-03 20:51:37]
外観はそんなに悪くはなく、妥当なレベルでしょう。
三井としても、同社物件の中で上位のスペックのマンションを建てるつもりではなかったでしょうし、購入者も承知で契約されたはずですから(構造で直床ですもの)。

平和大通り周辺を散策する者としては、周囲の景観を害さない良いマンションと思いますよ。
86: 匿名さん 
[2016-09-03 22:05:16]
>>71
実際にリッツカールトンに行ってみると良いよ。
87: 匿名さん 
[2016-09-03 23:33:55]
>>86
当然リッツへ行ったことがあります。
行ってなければ言うわけないでしょ(笑)
88: マンション検討中さん 
[2016-09-03 23:51:29]
>>85
MRで聞きましたが広島の三井の中ではフラッグシップ的な上位物件として建てるつもりらしく、そのため著名な建築家にデザインを依頼したそうです。
ちなみに広島の三井はグランクロワも含めて全て直床です。
外観ですが、MRで見た模型通りで私も良いと思います。元々コンセプトが重厚感や高級感ではなく気品ということなので、外観を見て納得しました。
89: 入居予定さん 
[2016-09-04 15:00:23]
まあ三井のブランド力だろうね。お世辞にもリッツとなんて比較出来ない。ナビスコのリッツと勘違いしてない?
90: マンション検討中さん 
[2016-09-04 17:34:15]
>>88
そういうコンセプトなら合ってますね。
私はどうせならブランド力のあるマンションに住みたいです。
91: 匿名さん 
[2016-09-04 23:59:22]
>>88
貴重な情報ありがとうございます。

一律に二重床より直床が劣るとは言いませんが、一般的には直床はコスト重視で選択される構造でしょうから、広島の三井がすべて直床だったとは知りませんでした。
知らず書き込みをしてすみません。

最近でこそ改善した商品が出てきたようですが、販売時期からみてあの美観を誇るグランクロワの住人の方も、直床の「フワフワした歩行感」を味わっておられると思うと、少し同情します。

92: マンション比較中さん 
[2016-09-05 10:01:18]
リッツカールトンに似ているとか言ってる業者がいるが、このマンションとリッツが似ているなら、ビルなら全部似てることになるね。
高級感を出したいのはわかるが、無関係な高級ホテルまで出して、しかも似てないとなると、あまりに荒唐無稽で逆効果ですよ。
93: 匿名さん 
[2016-09-06 08:26:06]
>>83
ソシオの方が広くてグレードもお値段も高い部屋がたくさんありますよ。それなのにどうして僻まないとならないのでしょうか。
三井のブランド力も杭打ち問題で地に落ちて、焦るのはわかりますが、既に完売した物件に対して敵意剥き出しって滑稽ですね。
94: 匿名さん 
[2016-09-06 09:40:59]
いざ足場が取れて外観を見たら、安っぽいし色は間違うしで、
しまいにゃ隣のソシオの方が高級感あるなんて言われるもんだったんで、
三井としてのプライドが汚されたと感じたのでしょう。
僻んでんのは三井側だと思いますよ。

ブランドがどうとか言ってても見た目がアレなのはチョット購入者が可哀想。
グランクロワまでとはいかなくても同じ三井なら土橋のパークホームズ平和大通りの方が見た目は良いのにね。
ホントに残念な建物です。


ちょっとフォローしときます。
(道路向かいのマリモよりはマシだと思いますよ)
95: 入居予定 
[2016-09-06 17:43:43]
いかにも三井という感じの外観でなく、オリジナリティのあるところが気に入っており入居が楽しみです。
他物件との比較等、色々な意見がありますが当の入居予定の自分が気に入っているので何も問題ありません。
あとは玄関エントランスの完成が待ち遠しいです。
96: マンション比較中さん 
[2016-09-08 09:11:45]
普通なら、中町に三井のマンションが建ったねで済むところを、いちいち業者が出て来て、並びの物件より素晴らしいとか、圧倒的に質が高いとか、挙句には高級ホテルみたいだとかステマするから、いざカバーが取れてみたら、いうほどでもないねってことで荒れるんですね。
確かに実物は色が間違っているように見えますが、竣工前から関係ない人にまでいろいろとケチつけられてかわいそう建物です。
97: 匿名さん 
[2016-09-08 12:56:35]
それだけ注目されている物件だということですね。
98: 匿名さん 
[2016-09-08 17:17:06]
そうそう!
そういう意味じゃスペースウイングなんかはかなり注目されている物件。
同じようにここも注目物件という事です。
99: 匿名さん 
[2016-09-08 18:37:07]
流石にそれをライバルにするのは可哀想です(T^T)
100: マンション比較中さん 
[2016-09-09 17:17:46]
ついにスペースウイングと比較されるまでになったか。
101: 匿名さん 
[2016-09-10 09:51:07]
>>100
優秀な販売員によるステマの賜物ですね。
102: 匿名さん 
[2016-09-15 10:18:15]
ステマといえば、コレでしょう。
http://o.z-z.jp/thbbs.cgi/roji-ura4/7/
103: 匿名さん 
[2016-09-20 22:16:06]
横浜の三井は全棟建て替えだって。
104: 匿名さん 
[2016-10-15 11:57:15]
ほぼ完成したようですね。
駐車場の入口の横に、沖縄の建物みたいな格子状のものがあるけど、あれは何ですかね?
105: 匿名さん 
[2017-02-17 11:38:07]
まだ売れ残ってるんですね。
107: マンション掲示板さん 
[2017-03-01 11:53:22]
どことなく東横インを連想させる外観と色合いです。中は素敵なんだろうけどね。
108: 匿名さん 
[2017-03-03 09:53:25]
エントランス周りに使われているパネルの材質がすごいですね。
109: 匿名さん 
[2017-03-03 13:41:59]
すごいって何使ってんの?
110: 匿名さん 
[2017-03-04 08:17:03]
>>107
確かにかなり似てますね。
上に看板つけたら似合いそう。
111: 匿名さん 
[2017-04-12 21:33:42]
完成してから余計売れにくくなってなーい?
112: マンション検討中さん 
[2017-04-14 09:29:57]
色々言われてるみたいですが、憧れるマンションです。予算さえあれば…。
113: 名無しさん 
[2017-04-14 11:09:39]
何故か空室が増えてる…キャンセルが出たのかな?外観さえもう少しマシなら…
シティタワーと価格帯が被るね。
114: 通りがかりさん 
[2017-04-14 14:46:30]
断言します。広島のマンションの中では最高の物件です。以上。
115: 匿名さん 
[2017-04-15 12:22:09]
最高はシティタワーだろ。何言ってんの?
116: 名無しさん 
[2017-04-17 08:43:27]
紹介者と制約者に結構な金額をプレゼントだそうな(笑)必死過ぎ。 値引き確実ですね。
定価で買った人カワイソス…
117: 匿名さん 
[2017-04-17 08:47:48]
広島のマンションの中では最高の物件ですっ!(涙)
118: 匿名さん 
[2017-04-17 11:26:01]
先週末、平和大通りに、棟内モデルルームオープンの看板を持って立っている人がいました。
思ったより売れなくて困っているのでしょうけど、少し気の毒に思いました。
119: 通りがかりさん 
[2017-04-25 10:41:38]
先週末も居ましたね…。
120: 匿名さん 
[2017-04-25 18:30:46]
るさいっ!
誰が何と言おうと
広島のマンションの中では最高の物件ですっ!(涙)
121: 通りがかりさん 
[2017-04-25 20:52:28]
〉〉120
確かにそうですね。
122: 匿名さん 
[2017-04-26 15:11:29]
予算さえあれば…。(涙)
123: 匿名さん 
[2017-05-01 14:34:25]
先週末も…。
フラワーフェスティバル中もやるんでしょうか?
124: 匿名さん 
[2017-05-02 14:51:32]
フランクフルト買ったついでにマンションなんてどうですか?って呼び込みするのか?(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる