なんでも雑談「子供に銃や刀など、人殺しの道具のおもちゃを買い与える親、アタマおかしい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子供に銃や刀など、人殺しの道具のおもちゃを買い与える親、アタマおかしい。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-04-16 21:18:15
 削除依頼 投稿する

我が子が人殺しの真似をして遊ぶことに抵抗はないんでしょうか?

[スレ作成日時]2015-06-20 11:10:59

 
注文住宅のオンライン相談

子供に銃や刀など、人殺しの道具のおもちゃを買い与える親、アタマおかしい。

21: 匿名さん 
[2016-05-12 07:43:03]

アメリカのガン社会の悲惨さを見ても
そう思うのかい?
高校で数十人が願で射殺なんて事件は
日本でおこる確率も高くなるよ。
22: 匿名さん 
[2016-05-12 07:56:52]
日本では銃を買えないから安心感あるよ。
23: 名無しさん 
[2020-04-16 21:18:15]
>>1 匿名さん
エアガンは対象年齢が低いものもあり、価格もお小遣いで買えるものもあります。
バネで発射するタイプなら子供が購入できますし、親の持ち物なら、電動ガンやガスガンなどを持っている可能性はあります。
ん、銃による犯罪などが身近でなく、人を殺せる道具である刀を日常の中でその危険を感じる事なく過ごしていればただの物語の中の道具でしょうし、銃も遠い道具として、捉えていて悪意は無いと思います。
平和の弊害ですね。
大人になるまで腕づくの喧嘩をしないまま成人して、いざ大人になってからとんでもない腕づくの喧嘩をする人もいるようで、ある程度危険を身をもって知っている方がバカなことはしない気がします。
どちらかというとゲームの世界の方が恐ろしい事を体験できるものがあり怖いです。それこそ、ゲームの街中でいきなり刃物で人を刺したりできてしまうある種のバーチャルリアリティのような奴があります。
現代はキレイな部分だけ伝えて現実の汚い部分をなんでもかんでも隠してしまって現実の残酷さ、などを子供のうちにお伽話などで味わっていないといけないのに、肝心の残酷な部分を取り除いたお話しかしないせいで情操が上手く育たないと物語の専門家の学者さんが言ってました。
アメリカのように銃による危険を身近に分かれば面白半分で人に銃口を向けたりはしないでしょうに。
日本でもエアガンを扱うときはマナーとして基本的に銃を人に向けない、安全がはかられないところでは撃たない、サバゲーをするときは専用のスペースでゴーグルなどをして安全に、と注意して皆さんやられています。
男の子は戦うことやそれにまつわる物への憧れを強さへの憧れとして潜在的にみんな抱いているので、武器や格闘技、戦う物語などにどうしても憧れを抱きます。
重要なことはそのあくなき強さへの想いを健全な形で満たす環境をみんなで作ってあげることかなと思います。
困ってるなら警察にお話するのはアリだと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる