住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART93】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART93】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-01 17:32:15
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569045/

[スレ作成日時]2015-05-25 02:43:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART93】

386: 匿名さん 
[2015-05-28 11:05:58]
マンションの修繕費はスケールメリットで安いというのは大間違いです。
まず、木造と鉄筋コンクリートでは修繕費が圧倒的に違います。
仮に、同じ大きさであったとしても鉄筋コンクリートは5倍以上掛かります。
その分耐久性は高いですが、マンションは使用人数が多いので損耗が激しく、10年程度で修繕を繰り返さなければならず、修繕コスト面で耐久性が高い事によるのメリットはありません。
使用人数の少ない鉄筋コンクリートの戸建てならばそこまで頻繁なメンテナンスは必要ないのです。
では、マンションと一般的な戸建ての大きさの差は5倍で収まるでしょうか?しかも、大きさに比例して金額が上がるのではありません。高さが高くなればなるほど3倍、5倍、10倍と修繕費は無尽蔵に高騰します。
工事の種類も、足場の有無やその規模、その上生活環境を維持しながらの特殊工事ですから、その難易度に応じた基本工賃も世帯数で何倍にも増加します。
これを100世帯、200世帯で割るから安くなるって事はあっても、一世帯あたりで木造の戸建ての修繕費を下回るなんて事はあり得ないのです。

そもそも月1万円程度の積み立てがある時点で戸建ての修繕費の方が安いのです。
しかも、管理費が修繕費の一部と解釈するとその差は更に広がります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる