関電不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エルグレースタワー大阪同心〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. エルグレースタワー大阪同心〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2022-03-18 10:56:31
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用スレッドになります。
契約後の色々を、こちらで情報交換していきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522941/

名称:エルグレースタワー大阪同心
所在地:大阪府大阪市北区同心1丁目51(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩6分
大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩8分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩8分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.84平米~107.70平米
売主:関電不動産
売主:野村不動産 大阪支店

物件URL:http://www.osaka143.com/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2015-05-19 21:50:26

現在の物件
エルグレースタワー大阪同心
エルグレースタワー大阪同心
 
所在地:大阪府大阪市北区同心1丁目51(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩6分
総戸数: 143戸

エルグレースタワー大阪同心〔契約者専用〕

361: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-21 08:25:17]
>>360 マンション住民さん

現時点ですでに微妙ですよ。自分が買う立場ならならまず避けますね。
新基準を満たしているかどうか、再検証データは必ず求めますね。中之島の件で去年からかなり騒がれてますから。



362: 入居者 
[2017-01-21 10:28:43]
売る・売らないに関わらず、新基準を満たすかどうか知っておくことは必要だと思います。
再検証にどれぐらいのコストがかかるのか分かりませんが…
363: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-23 21:24:24]
地震動も気になりますが、短期的にみて、気になるニュースが…
大阪市立高校3校が統合を検討…そのなかに扇町総合高校も含まれています。統合が現実化すれば、扇町総合高校の土地は売却→タワーマンション建設が危惧されます。
364: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-23 22:06:41]
>>363
これもあるから扇町総合高校がタワーマンションになっても眺望面ではもうどっちでもいい気がしますけどね


阪急不動産の南森町(東天満)マンション用地で解体工事始まる
http://meiho24.com/wp/2016/10/begin-demolition-work-in-minamimorimachi...
http://meiho24.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/607fdd5eac10150c5a63e...


【民間】阪急不動産が大阪・南森町の事務所ビルなど跡地に、大規模な分譲マンションを計画(会員)[2016年11月10日]
http://www.constnews.com/?p=25875
365: 入居者 
[2017-01-23 23:01:23]
>>364 口コミ知りたいさん

高校の所にタワマンが立つと大阪城が見えなくなるから嫌だ。
ジオは別に構わない。
366: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-24 22:10:54]
ジオは以前から分かっていましたが、新たな懸念材料が出てきましたね。高校の件は、今朝の新聞に掲載されてました。
高校にタワマンができた場合、ジオより、圧迫感がありそうですね。
367: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-25 22:11:25]
みなさん一階の壁、特に管理室付近の壁にひびのようなものが入ってるの気づいてますか?ありえないことになってますよ。
368: 評判気になるさん 
[2017-01-26 01:43:03]
>>367
写真はないんですか?
369: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-26 08:09:24]
>>368 評判気になるさん
直接見たら?
370: 住民さん 
[2017-01-26 09:19:52]
>>369

パネルは交換すれば 済む話では!?

1-2年以内は、無償交換、無償修理でしょう。
371: 評判気になるさん 
[2017-01-26 15:07:45]
>>370
管理組合の理事長は対応してるの?
372: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-26 16:25:22]
>>371 評判気になるさん

まだ設立総会も開催されてません。
新築なのに明らかにマンション内が汚いです。
373: マンション住民さん 
[2017-01-26 18:50:52]
住民板ユーザーさん5さん

西向きの壁ですか?(違ってたらすみません)
そうだとしたらよく気付かれましたね。
言われるまで全く気付きませんでした。

まあ、気付いたことを1つずつ皆で改善していけば良いのだと思います。
大方の入居が終わりこれからがスタートですからね。
374: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-26 19:04:58]
>>373 マンション住民さん
西向きの壁もですけど、北向きの壁もひどいですよ。共用トイレの前です。
3ヶ月アフターサービスの共用部分は住民が何か言わなければ管理会社が点検して気づいたところだけなおすそうです。

375: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-28 23:37:27]
全然気付いてませんでした。
明日見てみよう。
376: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-29 14:46:27]
ヒビというか…傷がついていますね。
ゴミが放置されていたり、残念な方もいらっしゃるということですね。
377: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-29 16:04:34]
>>376 住民板ユーザーさん1さん
最初傷かなと思いましたが一階の至る所にあるのでヒビかなと思ってます。
378: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-29 16:06:14]
ところで土日しかいないコンシェルジュいると思います?サービスもたいしたことないですし、正直無駄なような気がしてます。
379: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-29 21:46:58]
正直コンシェルジュさんより、管理人さんの方がホテルマンらしくてマンションの格を上げてくれる気がします…。
380: 住民板ユーザーさん3 
[2017-01-29 22:41:37]
>>377 住民板ユーザーさん5さん

なぜ、ひびが入るのですか?
湿度と関係あるのでしょうか?

材質かな。

381: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-06 01:37:17]
コンシェルジュ、私も不必要だと思っています。
何人の方が、全部で何回、どのように利用されているか、ちゃんと調べた上で今後について検討したいですね
382: 住民板ユーザーさん 
[2017-02-06 22:41:05]
引渡し後半年も経たないうちにマンションの至る所に傷や汚れが目立つようになりましたが、こんなものなのでしょうか。かなりひどいように思います。
383: 住民板ユーザーさん 
[2017-02-06 22:42:01]
一階がかなりひどい状況ですが、みなさん気づいてますか?
384: 居住者 
[2017-02-07 08:16:45]
>>383 住民板ユーザーさん

まじまじと見ていないからだと思いますが、かなりひどいとは思っていません。
385: 契約済みさん 
[2017-02-07 08:53:44]
>>382

傷や割れは、どの新築マンションでも少なからず発生します。

保証対象のアフターで 1年後に 不具合を出して きれいにしてもらえればと願います。


386: 住民板ユーザーさん 
[2017-02-07 10:46:17]
本来なら3ヶ月目のアフターサービスでなおすべきですが、管理組合も今だに設立されないので無理でしょうね。
駐車場側の出入り口は壁もドアも何かぶつけたような感じで塗装がはげたりで汚いですよ。

387: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-07 13:21:38]
過去に5部屋売りに出てたけどあれは成約したのかな?
それとも引っ込めただけかな?

23階の部屋は完成直後から売りに出てずっと残ってるよね
8階の部屋は今回初めてかな?


https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=060&bs=010&nc...
物件名 エルグレースタワー大阪同心
価格 7600万円
間取り 3LDK
販売戸数 1戸
総戸数 143戸
専有面積 90.01m2(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:7.68m2
所在階/構造・階建 8階/RC25階地下1階建


https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashikita/nc_87165796/
物件名 エルグレースタワー大阪同心
価格 5550万円
間取り 2LDK+S(納戸)
販売戸数 1戸
総戸数 143戸
専有面積 66.52m2(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:5.02m2
所在階/構造・階建 23階/RC25階地下1階建
388: 住民板ユーザーさん4 
[2017-02-26 09:12:39]
7600万の部屋さっそく売れてましたね。分譲時より1000万くらい上がってますね。
389: 匿名さん 
[2017-03-06 12:16:04]
70万円だけ下げたみたいです


https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashikita/nc_87165796/
物件名 エルグレースタワー大阪同心
価格 5480万円
間取り 2LDK+S(納戸)
販売戸数 1戸
総戸数 143戸
専有面積 66.52m2(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:5.02m2
所在階/構造・階建 23階/RC25階地下1階建
390: 名無しさん 
[2017-06-28 12:24:16]
最上階1億5800万円
100平米超の2LDK
どんだけ贅沢仕様やねん
391: 匿名さん 
[2017-06-29 09:25:26]
家賃高いからかなかなか決まらないみたい


エルグレースタワー大阪同心(空室2件)の賃貸|DOOR賃貸 ID: 4f09de65-91a0-574f-8cab-f65191d540db
http://chintai.door.ac/buildings/4f09de65-91a0-574f-8cab-f65191d540db

24階 南 2LDK 61.53m2 23万円 2万円 23万円 46万円
19階 南 2LDK 61.53m2 22万円 2万円 12万円 60万円
392: 住民 
[2017-07-23 22:03:34]
大阪市の高校再編は扇町総合高校に統合されることになったようですね。

https://www.constnews.com/?p=45560
393: 匿名さん 
[2017-07-24 08:20:40]
>>390
高級感凄いな
たしか、この部屋って分譲価格1億円くらいの部屋だよね?
5,000万円くらいの内装かけたってことかな?

間取りはLDK55.2㎡、洋室15.1㎡、クローゼット9.7㎡って事実上の1LDKだよね
こういう部屋を買うってことはIT長者みたいな独身貴族みたいなんだろうけど関西だと需要低そう


http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=060&bs=011&nc=...
物件名 エルグレースタワー大阪同心
価格 1億5300万円
間取り 2LDK+S(納戸)
販売戸数 1戸
総戸数 143戸
専有面積 106.97m2(32.35坪)(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:6.4m2
所在階/構造・階建 25階/RC25階地下1階建一部鉄骨
完成時期(築年月) 2016年8月


最上階東南向き住戸で106m2のペントハウスプレミアム仕様!
地上約80mから最高の眺望が望めます!
高級リゾートホテル仕様に演出した高級感溢れるプレミアム住戸が完成
■大阪の夏の風物詩、天神祭りの花火が、東隣の帝国ホテル大阪の対岸から打上げられる素敵なロケーション。
■3駅4路線が利用可能なマルチアクセス!
■最上階ペントハウスプレミア仕様 
  内装は、デザイン性、快適性、機能性を重視。
  床面(リビング・洗面室・トイレ等)は石を最大限に使用
  キッチンはアイランド型のオープンキッチンを採用(定価320万相当)
  浴室は日ごろの疲れを十分に癒してくれる肩湯、アクアタワー、打たせ湯を取り入れたシャワーシステム採用。
  浴室テレビも完備し、1面をガラス面にした贅沢過ぎる浴室(定価350万円)
■その他、インテリア・設備に関しても最先端の品をチョイス
394: マンション住民さん 
[2017-07-26 02:14:27]
高層階の方は、部屋から花火が見られたんでしょうか?
395: 南向き住民 
[2017-07-26 07:36:01]
>>394 マンション住民さん

南向きは造幣局側の花火が綺麗に見えました。
桜ノ宮公園側の花火は音だけでした(苦笑)
396: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-27 19:24:32]
北向きですが、小さい方は綺麗に見えました。
大きい方は、帝国ホテルに隠れて、半分見えるか見えないかでした。
397: 匿名 
[2017-08-04 09:38:08]
最上階うれたんですね
398: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-19 12:19:09]
東天満のジオを買い替えで検討してる人います?
399: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-19 19:47:43]
>>398 住民板ユーザーさん8さん

考えてます
400: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-20 16:17:49]
ジオは高くなると思うよ
401: マンション住民さん 
[2017-10-20 19:33:53]


内容次第ですが

ジオタワー 買いたいです。


402: マンション住民さん 
[2017-10-20 21:02:32]
どうせ住み替えするなら梅北2期の近くにします。
東天満のジオタワーは施工もスーパーゼネコンじゃないし、コストカットが見え見えなので。
403: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-22 20:15:27]
>>402 マンション住民さん

エルグレースタワーもかなりコストカットされてますよね。エントランスホールが残念すぎませんか?不自然なイスとか。。
404: 入居済みさん 
[2017-10-22 20:27:38]
>>不自然なイスとか

シンプルにカッシーナとか無難なところにしないのは?

大和ハウス ローレル本町は カッシーナです。
405: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-22 20:39:45]
>>404 入居済みさん

コストカットしか考えてないんですよ。椅子の横のライトもたまに傾いてるし。
406: 中古マンション検討中さん 
[2017-10-22 21:26:08]


カタログの完成予想図は綺麗なのですが。


http://suumo.jp/library/tf_27/sc_27127/to_0001937729/report/tatemono.h...
407: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-22 21:41:56]
>>406 中古マンション検討中さん

床の色や壁の色も違うし、狭いし、後ろに変な照明あるしで、やっぱり写真は写真ですよ。ただ、専有部分はいいので、住むにはいいと思います。
408: マンション住民さん 
[2017-10-22 22:11:28]
エントランスホールは確かに残念な感じですね。
ソファも照明も正面のオブジェも…
カッシーナとかアルフレックスとか大した金額出さなくても
もっと良いのがいくらでもあるのにと思います。
スケールが違うので比較するのは酷ですが、
大して値段が変わらなかった中之島タワーの共用設備との
見劣り感がハンパないですね。
409: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-22 22:57:35]
>>408 マンション住民さん
正直、普通の板状マンションのエントランスの方が豪華なような気がしますよね
410: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-26 09:21:47]
ジオタワーに住みかえたい方は多いですかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる