野村不動産株式会社 関西支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-03 13:41:47
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉

228: 入居済みさん 
[2016-05-12 11:16:55]
>>226
同感です。今後、歩行者もより増えると思いますので注意しましょう。
万台側からロータリー側へ直進する車もありますからね。
229: 入居済みさん 
[2016-05-12 11:23:39]
>>227
既にボロボロの件、私も気になっていました。あれ、たぶん最初のビニールシートがまだ剥がされていませんね。電化製品のリモコン類に最初に貼られているやつ。今傷ついているのは、そのシートだと思います。
誰か剥がせばツルツルの硬質の面が出てきて多少は傷つきにくくなるのではないでしょうか。
230: 住民さんA 
[2016-05-12 15:58:26]
>>229
あら、そうだったのですね。
みんなのものですが、折角なので綺麗に使いたいなと思ってまして。
時期来たら剥がすことになりそうですね、ご親切にありがとうございました。
231: 入居予定さん 
[2016-05-13 14:29:45]
フローリングのコーティングはされていますか?メリット、デメリットがありコーティングするか悩んでいます。皆さんはどのようにメンテナンスされているんでしょうか?
また、付けてよかったオプションやいらなかったオプション等があれば教えて下さい。
232: 契約済みさん 
[2016-05-15 03:08:19]
フロアコーティングは、ワックスに毛が生えたようなものや紫外線で硬化させるものなど色々あって、良し悪しの口コミも同じ商品のことを言ってるのかアテにならないですね。
どんな傷や水・薬品にも耐え続けるコーティングなんてないし、フローリング張り替えも無謀な金額でもないので、そのまま気兼ねなく使ってみて傷に我慢できなくなれば張り替えればいいかと思ってます。傷が目立ってくればちょっとワックスかけてみるぐらいはするかな。
233: 入居済みさん 
[2016-05-15 04:43:14]
フロアコーティングはUVコーティングしました。
後悔は今の所してませんね、やって良かったと思います。
洗面所やシンクのコーティングは自分でやったら安くすんだかな?って反省してます。
コーティングは家具など置くと出来なくなる(問題なく出来ますって業者は辞めた方がいい)ので引っ越し前には済まさないといけませんね。
234: 入居済みさん 
[2016-05-16 11:12:54]
>>226
信号機の取付依頼が先じゃないかな?
道路交通法を遵守と言うなら40キロ制限の道路は、ほとんど違反者になる。
理想と現実とが違う1番の例ですね。
車側が悪いのは、その通りです。
車を運転する人間として注意したい。
でも現実は、そうではない社会であることも認識して、自分達を守ることも必要ですね。
235: 入居済み 
[2016-05-19 17:38:27]
外から異臭がしませんか?
どこかのが工場からなのか、化学薬品っぽい結構キツめの臭いが気になります。
洗濯物にも時々しみついてしまっている気がするのですが、、みなさんは気になりませんか?
236: 匿名 
[2016-05-19 20:57:18]
気になりません。
237: 入居済みさん 
[2016-05-19 21:01:57]
>>235
そうですよね。毎日のように臭ってますね。森永があったときはもっとひどかったと思いますよ。私は以前からこの臭いの存在は知っていましたがどこからなのかはわかりません。工業地帯なので仕方ないのではないでしょうか。塗料やら漬物やら工場がたくさんありますからね。それに臭いについては重要事項説明会だったかな…説明を受けたと記憶していますので今さら何を言ってもダメでしょう。
238: 入居済みさん 
[2016-05-19 21:03:18]
>>230
いつの間にか剥がされましたね。
239: 匿名さん 
[2016-05-19 23:50:06]
>>238
あらあら、剥がさしてくださった方がいたんですね、ありがとうございました。今度確認しておきましょうね。
240: 住民さんE 
[2016-05-20 18:03:42]
>>235
私は鼻悪いのかなー
タバコはすぐわかるけど、仰る異臭が分からないです。
241: 入居済みさん 
[2016-05-21 15:39:07]
オートロックを開ける際、鍵を出すのが面倒なのか追っかけるようにマンションに入ってくる人、やめてもらえませんか?
付けてきた人なのかと非常に怖いです。

オートロックは自分で開けてほしいです。
242: 入居済みさん 
[2016-05-22 01:26:37]
>>241
多いですよね、そういう方。
尼崎だからというのもあるから余計怖いですね。
243: 入居済みさん 
[2016-05-22 06:56:31]
>>241
>>242
最近近所(下坂部)で殺人事件有りましたから治安良くないですもんね。皆さん各自身を守るしかないですね。
挨拶しない方多いから、コミニュケーション取れないマンションになりそうで、そっちの方が怖いです。

244: 入居済みさん 
[2016-05-23 15:05:21]
ご近所といえるのかなぁ
自転車でも10分ぐらいかかるよ

でも、各自身守ることや、
挨拶などのコミュニケーションは
どこでも大切だと思う
245: 入居済みさん 
[2016-05-24 14:51:19]
>>235
全くわかりません
246: 入居済みさん 
[2016-05-24 14:51:51]
>>241
ですね
247: マンション住民さん 
[2016-05-26 11:42:30]
有料で出すよう管理人さんから紙を貼られているにもかかわらず、ずっとゴミ置き場に放置されているゴミがありますね。誰が置いたものなのか調べることも出来ないだろうし、どうなるのでしょうね。もしかして、そのうち管理費使って管理人さんが有料シールを購入されるのかな。一度自分の手から離れ、且つ、所有者を調べることが出来ない状況であることを利用した無責任で悪質な行為です。あっ、防犯カメラには映ってるか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる