三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2019-07-08 23:27:02
 

ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺五丁目52番1(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.58平米~99.20平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:野村不動産
売主:富士見地所
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
検見川浜フレンズ ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズを見てきたよ!
https://www.sumu-log.com/archives/5704/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-14 19:07:44

現在の物件
ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ
ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺5丁目52-1(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩7分
総戸数: 545戸

ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?

2925: マンション検討中さん 
[2018-06-05 23:43:45]
>>2921さん
稲毛駅までバスとは、どこのバス停からになりますか?
あと、本数はどのくらいあるのでしょうか?
2926: 匿名さん 
[2018-06-06 10:02:47]
>>2925 マンション検討中さん
通勤でバス使おうと思ってるならやめた方がいい。朝は道が渋滞してて時間が読めません。また、京葉線が止まったときにバスで稲毛駅まで行けばいいと何も知らない人が言っているが、まあ無理だね。バスもタクシーも大混雑。ここは京葉線のみって考えた方がいい。
2927: 匿名さん  
[2018-06-06 12:09:58]
検見川レジデンスとかプラウドは建築費が上がる前の、3.11大震災前後のマンション価格のため、価格維持率が高い。現在のマンション価格はここだけに限らずバブル越えであり、歴史的に高いが一般的な考えです。ただしローン金利は低いまま。購入のタイミングで運、不運はある。
2928: マンション検討中さん 
[2018-06-06 15:24:09]
>>2926さん
ありがとうございます!
通勤時間帯ではないのですが、総武線利用したい時があるので聞いてみました次第です。
2929: 名無しさん 
[2018-06-06 18:44:55]
うちはここにヤオコー直結以外の魅力を感じられなかったので、やめました。また、立地の割には高いと思いました。
結局、総武線沿線にもう少し安く買いました。

ここは環境いいと言いますけど、千葉なら環境いいマンションはいっぱいありますよね。


2930: 匿名さん 
[2018-06-06 19:34:08]
>>2929 名無しさん

総武線沿線でここより安く買えるマンションなんて見当たらないんだけど。駅から徒歩圏でないか、中古ではあるけど。
2931: 住民 
[2018-06-06 20:48:34]
>>2926 匿名さん

京葉線が止まった時にバスで稲毛駅まで行けばいいと書いたものです。
何も知らなくはないですよ笑。
実際に使ったことありますから。
確かにおっしゃる通り、バスは京葉線の電車に比べて本数も少ないですから、通勤は京葉線で考えた方が良いと考えます。




2932: 住み人 
[2018-06-06 20:54:11]
>>2925 マンション検討中さん

最寄りのバス停は高浜線の磯辺五丁目です。
マンションのすぐ近くから出ています。
本数は1時間に3本から4本程です。

通勤で使うのは本数と時間が読めないところはありますが、道が混まない時間帯に使う分には選択肢が増えて良いです。

2933: マンション検討中さん 
[2018-06-06 21:41:30]
バスのこと聞いた者です。
通勤はやはり京葉線を利用したいと思います。とても参考になりました。感謝致します。
2934: 匿名さん 
[2018-06-07 10:05:47]
朝は各駅のみしかないので、都内への通勤はかなり時間掛かることは覚えておいた方がいいです
2935: マンション検討中さん 
[2018-06-09 09:00:46]
まあ、良し悪しはともかく未だにスレッドが上がることは相手にされているっていうことですね。
2936: 匿名さん 
[2018-06-09 21:57:29]
残戸数がまだまだ有る状況ですから
今の現状でレスが付かなくなったらヤバすぎますもんね
2937: eマンションさん 
[2018-06-10 08:13:26]
>>2936 匿名さん
あと50戸くらいかな。来春には完売できそうですね。
2938: 匿名さん 
[2018-06-10 08:43:51]
それは無理でしょ。
2939: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-10 22:18:43]
>>2937 eマンションさん

いやぁ50ってもんじゃないでしょ
売れてない列はまるまる残ってるし。
ブライトの1番端とか
2940: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-11 09:55:21]
まだ販売前の部屋もありますからね
2941: 匿名さん 
[2018-06-11 19:57:33]
竣工から1年半経ってるのにまだ販売して無い部屋あるんですか?
2942: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-14 05:31:23]
>>2941 匿名さん
小出しにしてるけどあまりにも売れなかったからまだ出せてないだけ。。
2943: 匿名さん 
[2018-06-14 07:11:23]
>>2942 検討板ユーザーさん

早朝からよそのマンションの足を引っ張るレスをする。良い趣味ですね。
2944: 匿名さん 
[2018-06-14 07:24:27]
検討掲示板ですから皆さん知ってる情報を書く訳で
宣伝掲示板じゃ無いんだから売主にネガティブな話もそりゃ出るでしょーよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる