株式会社松尾工務店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シェ フルール元住吉[旧:元住吉プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シェ フルール元住吉[旧:元住吉プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-19 00:00:05
 削除依頼 投稿する

土地売主と建物売主が違うケースって始めてみました。関連会社のようですが。
さてどうでしょう。

シェフルール元住吉
所在地:神奈川県川崎市中原区木月2-8-13(住居表示)
(旧表示:神奈川県川崎市中原区木月2丁目695-1)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩1分、東急目黒線 「元住吉」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.88平米~67.17平米
土地売主:松尾工務店
建物売主:マツオプロパティー
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.motosumi-1.jp/
施工会社:松尾工務店
管理会社:和興通商

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.12.22 管理担当】

[スレ作成日時]2009-11-14 19:06:47

現在の物件
シェ フルール元住吉
シェ
 
所在地:神奈川県川崎市中原区木月2丁目695-1他(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩1分
総戸数: 48戸

シェ フルール元住吉[旧:元住吉プロジェクト]ってどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2009-11-14 19:41:33
だいぶ前ですが、みなとみらいミッドスクエアが売主:オリックス、ランド、建物売主:東急不動産、三井物産でした。JVのタワーマンションだったのですが、同じグループ会社で分けてるってのは何かありそうですね。

駅前ではありますですが、総戸数に対して駐車場と駐輪場がかなり少ないです。
No.2  
by 匿名さん 2009-11-14 21:41:04
狭いね…シングル・DINKS向けならまだしも、
地権者が賃貸大量供給とかなったら嫌だな。
さすがにモトスミで投資向けってことはないとは思うが。
No.3  
by 匿名さん 2009-11-26 16:01:44
駅近で興味はあるのですが、3LDKでどれくらいの価格になるんでしょうか?
No.4  
by デベにお勤めさん 2009-11-26 16:36:44
売れると思うよ。ハッキリ言って即完だと思うよ~もちろん価格で坪220万までならね~
@225あたりになると3LDKがキツイかな~
ただし、戸数的に3LDKは少ないと思うので・・ギリかな

場所が駅すぐで、この場所はもう出ないと思われる位置だし
55㎡で3600万ならイケると思うわww

土地と建物の売主に関しては内情がわからんので、なにも言えません。
まー理由はもちろんあるのでしょうから、納得できるかどうかの理由であるか??って感じでしょうか。

No.5  
by 購入検討中さん 2009-12-15 19:18:27
価格次第で検討したい物件です。
予想は坪230万円前後で、3500万円から4800万円くらい。
3LDK(66平米)でこの規模だと4800万円前後を想定してますが、
駅近ということで5000万円前半で出してくる可能性もあるのかな…。
No.6  
by 匿名さん 2009-12-15 19:36:05
ファミリー向けだったらなぁ・・・
No.7  
by 物件比較中さん 2010-01-20 21:06:58
マンション名は「シェ・フルール元住吉」に決まったみたいですね
早く価格が知りたいなー
No.8  
by 匿名さん 2010-01-27 23:59:52
ネオマイムじゃないんですね。ネオマイムって、財閥系のマンションと比べてどんな感じでしょうか?
内装とか構造は、どうしても少しグレードが落ちるのかな?でも駅から近いので、即完なのでしょうが。
No.9  
by 匿名 2010-02-08 11:15:42
最大で67平米じゃ、家族では住めないね。
No.10  
by 物件比較中さん 2010-02-09 14:17:49
家族は厳しいかもだけど、夫婦二人だからここでもいいかなって思ってる。
それにしても公式が全然更新されないね…。
No.11  
by ご近所さん 2010-02-10 12:45:48
徒歩1分じゃ絶対にいけないですよね。
信号もあるしホームまで5分はかかりますよね。直線距離換算のマジック・・・。
No.12  
by 匿名さん 2010-02-10 12:57:13
不動産の徒歩表示は駅の出口から分速80mで一律。ホームから出口までの距離とか、信号の有無は一切関係なし。
No.13  
by 購入検討中さん 2010-02-10 23:26:47
更新されないって言ったそばから更新されてるw
ここ見てんのかと思うタイミングだな
設備も知りたいからそっちも早く更新してくれー
No.14  
by 匿名さん 2010-02-11 01:30:57
サブエントランスからから、駅のエスカレータまで30秒ぐらいでは?
信号?5分?って、どこと勘違いしてるの?
No.15  
by 物件比較中さん 2010-02-11 11:45:09
メインエントランスの方になるのかな?パチンコ屋がすぐ近くにありますよね。。。
駅(超)チカなんでそんな事は気にしちゃいけないだろうけど、
やっぱりあんまり感じは良くないですよね。。。
サイトに眺望の写真も出ていますが、何階以上なら眺望見込めるんですかね〜
「全戸南向きの明るい眺望」には10階部分にしかマーキングされてないという事は
10階以外は「全戸南向きの明るい眺望」は見込めないってことですかね・・・
No.16  
by 購入検討中さん 2010-02-11 11:59:58
10階だけなら結局最上階ってことだよねー。
3LDKは何部屋あるんだろう。
角部屋もあるのかな。
5000万しないなら欲しい。
No.17  
by 匿名さん 2010-02-12 03:09:33
建設予定地面下から古い配管が出てきたため、
着工が長引いているそうだ。(昨年12月の話)
その後、どうなったのかな?
話は変わるけど、マンション予定地は商店街メイン通りから横道にそれた所。
元住吉駅から信号なしで行けるよ。周囲は建物で囲まれているけど・・・。
No.18  
by ご近所さん 2010-02-12 13:13:42
>14さん 17さん

11です。地番でみると綱島街道わたったところだったので勘違いしてました。
サイトの地図で見るとパチンコ横ですね。ありがとうございます。
70平米なくてもこんだけ駅に近かったら5000超えるんじゃないですかね~

モトスミは物価は安くて暮らしやすい分、不動産価格結構高いし、探してるファミリーも多い。
モトスミに絞って探してたけどなかなか駅に近い物件はでてこなかったから、強気でくると思いますよ。
No.19  
by 匿名さん 2010-02-12 13:31:51
上のほうでもファミリー向けだったらなあ…って言ってる方いましたね。
賃貸にもだしやすい場所だしそれなりにいい値段かも。
駐輪場の少なさが気になるけど間取りと日当たりの良さに惹かれます。
No.20  
by 匿名さん 2010-02-18 12:36:05
ここってペット可なんですかね?
一人暮らしや子供のいない家庭はペットを飼いたい人が多いんじゃないかと思うんですが。
No.21  
by 匿名さん 2010-03-07 15:16:42
3LDKで5200万前後だった。
仕様がたいしたことないのにこの値付けはないな。
他を探します。

ちなみにペット可だったよ。
No.22  
by 物件比較中さん 2010-03-08 23:06:30
MR見てきました。3LDK(60平米前後)で5千万円前半、2LODK(55平米)で4千万円前半~後半というところです。
3LDKは中古で出てる57平米1LDKの武蔵小杉のタワマンと価格変わらないので少し割高に思えました。
仕様はごく普通。特に魅力を感じるところはなかったです。
あと周辺にパチンコ屋が多すぎて、ちょっとうるさかったです。

値段は高いと思いましたが、駅徒歩1分は魅力だし、
3LDKが高い分2LDKの4千万円前半の部屋に人気が集中しそうなので、
抽選で当たったら買おうかなと思います。
No.23  
by 匿名さん 2010-03-09 07:46:27
結構高いですね。
確かに駅から近い事は近いですが、大したことない仕様が駅1分で相殺できる感じかどうか…。

きちんと今後ある一定期間暮らす事を考えると、魅力のある場所でも仕様でも感じですね。
同じ価格帯なら、もう少しバリューのありそうな場所でそこそこ駅近であれば、他を買う方がいいかも。

すっかり候補外ですが、一応MR予約してあるし、参考程度に見学してみます。
No.24  
by 匿名さん 2010-03-25 20:42:06
利便性を優先するとかなり良い立地でした。
ただし、建物も内装も賃貸仕様レベルでガッカリ…。
その割にはかなり強気の価格設定なので検討外にしました。
そもそも賃貸前提?という間取り構成な気もします。
No.25  
by 匿名さん 2010-03-25 21:47:53
ここのいいとこって立地だけだよね。
MR見るまでは間取りも気に入ってたけど実物見たらげんなりしたので、ほかの物件に決めました。
ずっと一人暮らしの予定ならありかもだけど家族で暮らすのは無理でしょう。
No.26  
by 賃貸住まいさん 2010-03-29 00:12:06
目の前パチンコ屋は印象悪いです。駅に近くて良いのですが、なんか落ち着かない環境
のように思います。それに若干高いと思います。
No.27  
by 匿名さん 2010-03-29 18:57:49
MRにいる間中ずっとパチンコ屋からマリンちゃんのスーパーラッキーの声が流れていたのには笑いました。
ファミリーでこのマンションに住む人はいないでしょうね。
No.28  
by ビギナーさん 2010-04-25 09:42:23
ここってまだ空いてるんですかね?
No.29  
by 匿名さん 2010-04-28 21:06:31
まだまだ空いていますが、まだまだ値下げしないみたいです。
No.30  
by 周辺住民さん 2010-05-05 22:06:44
パチンコ屋さんについては、音だけではなく、朝は9時前くらいから、30人以上並んでいるので、あのマンションから朝出かける瞬間は、それを見てすごく萎えるでしょうね。
少し前まで賃貸で、その近くに住んでいましたが、よもやそこにマンションを建てて住む人がいるの??という所ですから、購入をするのは、個人的には、一日その場所にいて、本当に住んで良いか検討をしてからの方が良いと思います。
No.31  
by 匿名 2010-05-26 19:47:43
ここはまだ空いてるんでしょうか?
No.32  
by 匿名さん 2010-06-09 22:49:02
ファミリーで購入検討されている方、購入された方いらっしゃいますか?
No.33  
by 匿名さん 2010-06-24 20:36:41
この辺りの学区はどんな感じ?
No.35  
by 匿名さん 2010-09-24 11:00:45
>>34

先週くらいにモデルルームいったのですが、
動きなし、まだ、3部屋残ってるはずです。

自分は狙ってるのですが、多分かんたんには売れなさそうなので、
完成するまで待って実物見てから決めるつもり。

売り切れなら縁がなかったということ。

5000~5500万円弱だすと、小杉のプラウド買えそうだものね。東西むきだけど。
No.37  
by 匿名さん 2010-10-03 23:18:08
残戸数が2戸になった。
No.39  
by 匿名さん 2010-10-19 00:00:05
とうとうラス1です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる