注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヴィレッジホームズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヴィレッジホームズってどうよ?
 

広告を掲載

購入検討中さん [女性 30代] [更新日時] 2020-10-06 21:27:15
 削除依頼 投稿する

ヴィレッジホームズについて語りましょう。

この会社の情報 建築途中の方、また建築した方教えてください。

[スレ作成日時]2015-05-11 23:50:06

ヴィレッジホームズ株式会社

     
 
所在地:愛知県豊橋市南栄町字蟹原16-13

ヴィレッジホームズってどうよ?

121: 匿名さん 
[2017-02-15 22:45:34]
>>112 名無しさん

是非提示して下さいね!
122: 匿名さん 
[2017-02-16 17:17:45]
税金対策 送金するためでしょうね
人件費でも 前妻を雇っている程を装ったりとしっかりした人だからね
123: 匿名 
[2017-02-17 16:35:17]
>>119 名無しさん

倒産したんですか?
125: 匿名さん 
[2017-02-18 14:02:10]
土地価格は下がっても 住宅にその分上乗せしてある、結局は同じじゃないんですかね。
128: 傍観者 
[2017-02-22 00:54:33]
結局のところ、この会社はキチンと機能しているんでしょうか?
将来マイホームを建てる時に、ヴィレッジホームズも選択肢のひとつに考えていたのですが。
129: 名無しさん 
[2017-02-22 10:27:49]
ヴィレッジに対しての請求が
仮に12月に30万とする

ヴィレッジからの支払い条件が一方的に書面でくる

お金ないから○年間かけての分割払いでやるよ。
詳しくは弁護士までご連絡を

ヴィレッジに連絡くれても弁護士に任せてあるので
連絡されても困ります
我慢して待っててね。

倒産した訳でもないのに弁護士囲って当事者は説明義務を果たさず逃走中。

どう思いますか?
130: 匿名さん 
[2017-02-23 22:04:44]
下請けが無くなる

注文しても施工できない

どうなるの?
131: 傍観者 
[2017-02-23 22:20:11]
数年の内に経済的な目途がつきそうなので、ヴィレッジもいいかなぁと思ったけど。他の建築会社にします。
情報をありがとうございます。
132: 匿名 
[2017-02-25 01:08:48]
こういう会社は相手の会社規模で条件や対応をかえてきます。特に小さい規模の会社だと>>129のような対応をしてくるでしょう。
この会社の取引先のキムラの場合、予め限度額を設定しプールさせて出荷対応してます。
入金後出荷みたいなもので、以前からこの会社の信用度の関係でそうしているようです。
つまり、なんだかんだ言ってこの会社の危険性を見抜いている会社は結構多いです。

結局は舐められているんでしょうね
訴訟覚悟で対応していくべきかもしれませんね
まずは無料相談もありますので、されたらどうでしょうか
133: 評判気になるさん 
[2017-02-25 16:02:26]
まだ倒産してないのに支払いのことは弁護士まかせ??協力会社さん気の毒です…ヴィレッジ経営者は誠意がないですね!こんな対応では協力会社は逃げちゃうよ!本社移転までして社長宅は残すつもり?社長は自分さえ良ければいいのでしょうか?まず社長本人の全財産(自宅・車)を処分して少しでも協力会社に支払うべきです。
134: 匿名さん 
[2017-02-26 10:58:32]
この状況で改めて社訓を見ると笑えますね。
さすが口だけ男!
誠実さも気力も努力も何もない!
逃げる気力と努力はあるのかな?
自宅を建てて、自宅の評判がイマイチなのが不満みたいだけど…だって完全に浮いてるもんなぁ


合掌‼︎
135: e戸建てファンさん 
[2017-02-26 12:19:46]
ビギナーさん [女性 30代]
某レッジホームズの見学会に行ったときに、声の大きな大柄の人が対応してくれたのですが、その人の説明ではごまかし建築(天井を2重に作り天井の高さを140CM以下にしておいて検査後に取り除く違法建築)をしてくれると言ってくれました。
今までにも相当実績があるらしく、誇らしげに説明してくれました。

これって他の工務店でも当たり前のようにしてくれるのでしょうか。
ちなみにばれたら、やばいですか

これってこの会社の現社長の事ではないでしょうか?
いろいろとやって来ているみたいですね
136: 匿名さん 
[2017-02-26 12:53:00]
>>135 e戸建てファンさん
メーカーさんではあんまり聞いたことないですが、小さい工務店さんはたまにやってるのは聞きますよ。
屋根裏収納を隠したり。
ただ、お客さんからの要望があればってとこなので、それを見学会で言っちゃぁダメですねぇ。

小規模な工務店は必死なのです。
137: 匿名さん 
[2017-03-03 00:16:19]
こういう状態から復活したメーカーってあるんでしょうか?
復活するなら候補の一社としようかなぁと思っているのですが。
138: 匿名 
[2017-03-03 20:18:40]
>>137 匿名さん

出来れば今お願いします
139: 匿名さん 
[2017-03-06 00:16:29]
今の状態で銀行が資金を融資して借金を返済しない限り協力する下請業者は居ません。ヴィレッジホームズは協力会社が居なければ成立しません。今契約しても工事が進まないし、出来たとしても今迄のようにはいかない!悪循環になるだけです。どのくらい負債があるのか分かりませんが…?銀行がソッポ向いちゃったらおしまいです!経営者が交代しても悪循環から抜け出せない。本当に復活出来るのか暫く様子見が無難だと思います。
140: 匿名さん 
[2017-03-07 00:00:28]
こんな風評が立ってる会社に融資する銀行なんてあるんでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる