三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2024-02-07 19:06:26
 削除依頼 投稿する

パークホームズ神戸ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1401/

所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.80平米~89.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-02 23:45:32

現在の物件
パークホームズ神戸 ザ レジデンス
パークホームズ神戸
 
所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩5分
総戸数: 357戸

パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?

37: 匿名さん 
[2015-05-17 18:19:17]
熊谷は高いのですか。。。道路系、コンクリート系強いイメージなんですが、
Wの様に下請け会社のような名の知られていないところよりは、無難感はありますね。
界隈は大林一辺倒の傾向があったので、どんなものになるのでしょうか。アーバネックスなど
日照条件は苦慮しそうですが、建物そのものは良さそうですね。野村のレジデンスは総合的にバランスとれてそう。
街中にうまく溶け込めるんでしょうか?

パース改めて見てみました。住戸階が3階から始まっていますね。エントランスは天井高で
実物は、美観を伴う建築物に仕上がれば良いのですが。
郵便局側から、風雨にさらされたドアが丸見えなのは、ちょっとどうなのでしょう?

住戸内、ドア側とベランダ側に通風があることを想定すると、24時間換気なんて機能は
つかないんでしょうか?間取りも一般的な団地仕様になるでしょうね。リビングがあって、
真中廊下。両方に部屋。タワーだったら間取りのバリエーションが面白いのも良いのですが。

それでもここに興味があるのは、立地ですね。今日も前通りましたが、看板見入っている人
見かけました。おおっ便利やんって思うんでしょうね。“新快速停車駅フラット徒歩5分”という
分かりやすいキャッチコピー。それしか取りえないんですが、西元町3分も悪くないですよね。
団地だけど興味があります。欲しいと思える物件にしてほしいものです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる