京阪電気鉄道株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用④】ファインクォーターシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用④】ファインクォーターシティ
 

広告を掲載

マンション住民さん [男性] [更新日時] 2024-04-16 18:25:07
 削除依頼 投稿する

新規スレ
【契約者専用④】ファインクォーターシティ

[スレ作成日時]2015-05-01 19:57:10

現在の物件
ファインクォーターシティ
ファインクォーターシティ
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番)
交通:阪急宝塚本線 中津駅 徒歩11分
総戸数: 377戸

【契約者専用④】ファインクォーターシティ

1894: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-15 01:12:24]
1893さん
うちはほぼ騒音を感じたことはありません。
むしろ、窓を閉めていたら「静かだなーー」という日々です。
ただ、音に関しては感じ方は人それぞれですし、
何より上下左右の住人の方の影響によるものでしょうから、
あきらかに住人の騒音であれば、管理会社に相談し、管理会社から注意していただいたら
よいのではないでしょうか。
1895: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-15 09:48:01]
>>1894 住民板ユーザーさん4さん
静かと感じられること羨ましいです。今は夜になるのが嫌なくらいになっています。。意見書にはこれまで数回入れているので、もう一度入れてみてそれでもおさまらなければ、管理会社に相談するしかないですかね。もめたいわけではないので、これまで相談はためらっていました。
1896: ママさん 
[2020-10-16 17:29:07]
>>1895 住民板ユーザーさん1さん

うちも煩くて管理会社の方に直接言いました
騒音についての紙を上下左右の家とうちのポストに入れますと言われ紙が入っていました
騒音は相変わらずですが...
対応していただいたことがわかるので直接管理会社の方に言うのもいいかもしれません

1897: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-16 20:48:11]
>>1896 ママさん
意見書に書いてポストに入れた時も同じ対応でした。でも同じく全然騒音はおさまらないんですよね。。
1898: 匿名さん 
[2020-10-17 16:44:28]
ポストに入れられた紙を読んで、騒音主が改めない限り同じでしょう
騒音の源主が行動を改めるか、対策を実施しないと かわらないでしょうね
管理会社などができるのは その方向への手助けです
1899: マンション住民さん 
[2020-10-31 10:32:36]
>>1898 匿名さん
さらなる対応を希望するなら、直接騒音主に交渉する 又は 管理会社ではなくて管理組合(理事会)へ依頼するしかありませんね。
1900: マンション検討中さん 
[2020-11-07 22:55:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1901: 住民 
[2020-11-19 14:35:29]
トーハンの解体、外をみると元々あった壁に少し養生している程度で敷地内でおもっきし解体しているのが窓から丸見えで、暑くて窓を開けようにもアスベストが心配で開けれません、、洗濯も部屋干しでいつまでこれが続くのやら、、最近アスベストがでてることを知って窓を開けるのもベランダ干すのもやめましたが知らない方もいるんだろうな…心配です
1902: 匿名さん 
[2020-11-20 16:31:33]
>>1901 住民さん
エアコンでドライにして下さい  あと1か月かからず 解体は終了するでしょう
トーハンの南側のマンションの方が距離が近いので、ここはまだマシでしょう
1903: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-21 07:53:21]
立体駐車場でカーブミラー全く確認せずに大回りでカーブを突っ込んで来る運転手さん危なっかしくて何とかならんかな。

そういう人は大抵ライトもつけてないから、対向車のこちらが注意していても気づくのが遅れ、スマートに手前で停止して譲ってあげることも難しくなる。
仕方なくバックしてあげてるけど、何か自分の運転が下手くそみたいですごくイライラする。
もう何年ここで運転してると思ってんだ?

ただ女性の方は比較的そんな運転する人はあまりみかけなくって、男性が多いのが悲しすぎる。
1904: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-26 16:42:04]
南側ですが、隣の家が工事してる?ってくらいの騒音です。屋根付けて工事して欲しい。
1905: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-29 11:48:19]
事情があり、永く家を留守にしています。
近々帰る予定、
コロナに関する張り紙等ありますか?
コロナ対策や感染者情報など教えて下さい。
1906: 住民板ユーザーさん8 
[2020-11-30 14:11:41]
キッズルームの使用は当分無しにして欲しい。
使ってる人は全くマスクしてないし、マンションの人は少しでほか多数の人は外部の人。

当分はマンションの人だけにして欲しいし、マスクはして欲しい。

使用人数も制限して欲しい。
この前、中にいる男の人が子供もベランダ側から入れてたし、子供20人ぐらい居たし、マナーめちゃ悪い。

1907: 住民板ユーザーさん2 
[2020-11-30 14:13:03]
下でバット振ってる子供いてるけど、あれって2.3年生?バット振るなら公園に行って欲しい。
1908: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-30 18:56:48]
キッズルームは入室の時に部屋番号書くとか、管理して欲しいですね。システム的に無理っぽいですが。色々壊されて修理代かかってますしもっと厳しくすべきだと思います。
1909: 住民板ユーザーさん4 
[2020-11-30 23:08:43]
確かにキッズルームは外部の人がよく使ってて、めちゃ暴れてる。いつか大きなクレームいれようと思ってます。
定期的に使ってる団体いてるしね。

外部の人にコロナを持って来られるのは納得行かないです。とりあえず当分はマンションの人だけにして欲しいです。
1910: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-30 23:11:02]
コロナ出てからでは遅いですからね。
使うならマンションの人のみで当分はいいかもしれませんね。
1911: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-30 23:14:23]
キッズルームは人数制限の無くて、無法地帯となってます。消毒もマスクも無し。12月も予約で埋まってるけど、本当に迷惑です。
1912: 住民板ユーザーさん4 
[2020-12-01 09:53:44]
キッズルームの使用制限を提案してみましょうか。
1913: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-01 11:34:17]
とりあえず、全て予約制有料にして人数も制限して管理しないと、外部者にいいように利用されていますね。 以前知り合ったばかりのママ友に、ファインクォーターでしょ?キッズルーム使えるの?いっしょに遊ぼう!と話しかけられてちょっと引きました。  

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる