東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 石神井台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 石神井台
  6. Brillia City 石神井台ってどう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-15 10:49:54
 

医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。

公式URL:http://www.tokyo-first.jp/

名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52

現在の物件
Brillia(ブリリア)City 石神井台
Brillia(ブリリア)City
 
所在地:東京都練馬区石神井台4-1193-1(地番)
交通:西武新宿線 上石神井駅 徒歩10分
総戸数: 267戸

Brillia City 石神井台ってどう?

4366: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-05 22:25:47]
完売が見えてきたようですね。
4367: 匿名さん 
[2019-12-06 23:38:40]
>>4366 検討板ユーザーさん

マンションに付けられていた、「販売中」の横断幕も撤去されましたね!
4368: マンション検討中さん 
[2019-12-07 21:31:52]
西武新宿駅前に物凄い商業施設&バスターミナルを建設中だな。楽しみ。
https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20190805_1.pdf
4369: 匿名さん 
[2019-12-08 09:52:03]
>>4368 マンション検討中さん

西武新宿線沿線は再開発が続きますね!
4370: 匿名さん 
[2019-12-10 00:10:50]
>>4368 マンション検討中さん

これは楽しみです。しかし開発は西武ではなく東急なのですね。西武、頑張れ!
4371: 匿名さん 
[2019-12-10 10:47:38]
西武新宿駅からJR新宿駅までの地下道を作ってほしいです。目の前の地下街と大江戸線の新宿西口駅でも結べばよかったなのになぜできないのでしょうね。。。西武も働きかけてほしいです。
4372: 匿名さん 
[2019-12-10 13:26:23]
>>4371 匿名さん

そうですね。地下でもいいし地上のペデストリアンデッキでもいいので、とにかくJRと繋げてほしいですよね。
4373: 匿名さん 
[2019-12-10 21:13:34]
>>4372 匿名さん

デッキの構想はあります。
東京都のホームページをご参照ください。
4374: 匿名さん 
[2019-12-10 23:35:01]
>>4373 匿名さん

これです。
新宿駅と西武新宿駅がデッキで繋がります。素案説明会は既に開催済み。

https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000266483.pdf
4375: マンション検討中さん 
[2019-12-11 00:00:52]
お値段や周囲の環境も含めて、とても気になる物件ですが、近くの川のハザードマップの状況を見て躊躇しています。
4376: 評判気になるさん 
[2019-12-11 00:07:03]
>>4374 匿名さん

この資料に新宿駅と西武新宿駅がデッキで繋がるっていう記載ってあります?
7ページに、「西武新宿駅からの歩行者ネットワークを検討」とありますが、あくまで検討段階であって、それ以上のことは書いてないと思うのですが。
4377: 評判気になるさん 
[2019-12-11 00:15:26]
近くの石神井川は、現在、河川整備工事を実施してる最中ですよ。このマンションのあたりは今まさに事業中区間です。工事が完了すれば、洪水への安全性は向上すると思われます。
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jimusho/yonken/koji2/syakujii.html
4378: 匿名さん 
[2019-12-11 15:24:07]
新宿駅と西武新宿駅がデッキで繋がるとは凄い!! 新宿区の発表なので信憑性も高いですね。
4379: 周辺住民さん 
[2019-12-11 15:43:08]
>4375さん
今年の台風19号直撃でも大丈夫でしたよ。また、台地の上にありますから、石神井川との高低差は10m前後あると思います。買い物した日は坂道が結構キツイです。。。
4380: 匿名さん 
[2019-12-12 00:16:45]
西武新宿線沿線の再開発は凄いですね!
4381: 匿名さん 
[2019-12-13 06:08:41]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4382: 匿名さん 
[2019-12-13 08:53:21]
>>4381 匿名さん

501または503の方ですか?
住民は住民板へ。
4383: マンション検討中さん 
[2019-12-13 16:55:11]
新青梅街道の車の騒音って、どんな感じですか?
4384: 匿名さん 
[2019-12-14 00:17:48]
>>4383 マンション検討中さん

新青梅街道に面したA棟南側は、正直、それなりに音が気になってしまいます。

おススメは、A 棟南西側。
新青梅街道から離れているので、全く気にな りません。もちろん窓を開放しても大丈夫ですよ。

購入するならA 棟南西側が1番環境はいい。反面、1番高い。
4385: 匿名さん 
[2019-12-15 12:27:20]
残り13戸です。商談はお早めに。

残り13戸です。商談はお早めに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる