福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 千早という街 Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-15 23:03:03
 
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 関連スレ RSS

Part6になりました。

引き続き、情報交換しましょう。

前スレ
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446716/

[スレ作成日時]2015-04-28 21:55:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千早という街 Part6

913: 匿名さん 
[2015-06-08 15:02:53]
宮崎の片田舎から友人が来るので、千早の都会っぽさをアピールしたいのですが
千早駅周辺のスターバックスかシアトルズベストコーヒーの店を教えて下さい。
Googleマップで検索しましたが見つけられませんでした。よろしくお願いします。
915: 匿名さん 
[2015-06-08 15:33:44]
>>913
スタバなら香椎浜イオンか箱崎
シアトルズなら博多か吉塚
どっちも千早にはありません
916: 匿名さん 
[2015-06-08 15:35:03]
いつものカフェカフェ言ってる奴だろ
917: 匿名さん 
[2015-06-08 16:12:08]
>>913
宮崎駅でもあるよ。
918: 匿名さん 
[2015-06-08 16:56:46]
シアトルズベストコーヒーは宮崎にはないが大分や鹿児島にはある
919: 匿名さん 
[2015-06-08 17:03:44]
無意味なコメだな。
俺もだけど。
920: 匿名さん 
[2015-06-08 17:36:23]
ホントにイキナリ…デカイ(笑)
私も嫌いじゃないですよ(笑)ほんわかします。
921: 匿名さん 
[2015-06-09 00:00:15]
元千早に住んでて今は宮崎にいます。
宮崎にもスタバありますし、イオンのスタバ行っても…て感じかもです(>_<)
イオンなら宮崎のイオンが香椎浜より大きいし…
都会っぽいところといえば、宮崎は高い建物がないので、スカイツリーみたいに高層階レストラン等が都会っぽいと感じると思いますが、千早周辺では無いですよね…。
離れますが、車で行ければ二又瀬の星野珈琲店とか都会ってわけではないですが、近くに飛行機が飛んでて珍しいし(うるさいと感じる人もいるかもしれませんが)、店内雰囲気もいいかもですね。
922: 匿名さん 
[2015-06-09 00:03:40]
千早ではなくなりますが、新宮のIKEAとか都会っぽい…というか、珍しいかもですよ?!
中にイートインもありますし、近くにクリーブラッツというイートインのあるおいしいパン屋もあります。
↑千早スレなのに新宮情報でごめんなさい。
923: 匿名さん 
[2015-06-09 04:39:15]
星乃珈琲はファミレスですね。
スタバに行ったほうが良い。

IKEYAで食事をするのは味は関係なく低価格と言う人には買い物ついでにで、良いですね。
924: 匿名さん 
[2015-06-09 07:47:32]
IKEAね。
925: 匿名さん 
[2015-06-09 10:57:22]
千早は都会ではありません。田舎です。
単に、大型マンションが4、5棟建っただけです。
927: 匿名さん 
[2015-06-09 11:35:51]
新宮にあって、千早にスタバがないのは、なんででしょうか。
928: 匿名さん 
[2015-06-09 12:12:43]
>>927
近くのイオン香椎浜にあるからじゃないでしょうか。
929: 匿名さん 
[2015-06-09 14:40:30]
廃れたイオンが、中途半端に近くにあると厄介ですね。
930: 匿名 
[2015-06-09 18:49:55]
でも便利ですし、無いよりあったほうが良いです。
931: 匿名さん 
[2015-06-09 23:48:37]
久しぶりに新宮の人がきてますね。
どうでもいいけど。
932: 匿名 
[2015-06-10 08:25:22]
先日の市報に、市民センターのオープンは来年6月に決定、センターのの愛称を募集とありましたね。
会館内は、待ち合わせなどにも使えるフリースペースや喫茶コーナーもあるようですから、カフェ代わりにも使えそうです。

今週には並木広場に面してお洒落なパンケーキ屋さんもオープンするし、スタバはなくともなんとかなりそう。
933: 匿名さん 
[2015-06-10 09:11:59]
>>932
千早並木の平日の静けさも、あと1年ですかぁ。
良くも悪くも、色んな人が集まるんでしょうね。

千早駅周辺の店舗は、私の知る限り、シュークリーム屋さん、蒲鉾屋さんが、1年持たずに撤退しましたね。
934: 匿名さん 
[2015-06-10 09:48:50]
魅力のない街千早だね。
935: 匿名さん 
[2015-06-10 10:00:50]
ごく普通の人たちが暮らす庶民的な巨大マンション街(昔でいうと分譲団地)。
共働きも多く、昼間の人口はかなり減ってるんじゃないかな?

そんな環境だから、日常生活で使うスーパー、八百屋とかはまあ潰れないが、
カフェなどはいいとこ月2-3回でしょ。そりゃおしゃれな店は持ちませんわ。


936: 匿名さん 
[2015-06-10 11:56:11]
シュークリーム屋はチェーン全体が無くなった訳だし、カフェはお店多い割にはまだ潰れてるのは無いけどね。
4、5年前に比べると3号線沿いを見ても人通り多くなったと思うよ。
937: 匿名さん 
[2015-06-10 12:40:02]
すしざんまい千早店、もう、4・5ヶ月店を閉めてますね。
改装の為との貼り紙はありますが、やはり千早では採算が合わないのでしょうか?
938: 匿名さん 
[2015-06-10 13:06:02]
>>937
あそこはくら寿司が成功したので二匹目のドジョウをねらったみたいですが、
4月から店舗改装を理由に閉店してますね。
価格もくら寿司に比べて高めだったからお客さんも少なかった。
でも確かにテナント料などは高いでしょうね。
939: 匿名さん 
[2015-06-10 15:06:05]
すしざんまい、千早住民には、単価が高かった様子ですね。ボーリング場とゲームセンターの1階っていうのも、、、
940: 匿名さん 
[2015-06-10 18:27:17]
>>939 ま、まだ過去形にしないでください(震え声
941: 匿名さん 
[2015-06-10 22:18:30]
>>939
回転してない一般的な寿司店に比べれば安かった。
いくら千早の住人でも高いということはないでしょう。
942: 匿名さん 
[2015-06-10 23:04:54]
すしざんいは行ったことはないですが、千早は子育て世帯が多いので高いとウケないと思います。食べ盛りがいるお宅だとくら寿司でも高くつきます。子供人口も多いので、焼肉キングなんかはいつも繁盛していて県内でも売上は上位だそうです。
あと、スタバ連呼してる方へ。今は育児休暇で仕事には行ってないですが、平日ママ友とカフェでお茶するのは滅多にないです。子供プラザや子育てサロンなんかでお弁当を持ち寄りランチするママがほとんどですよ。赤ちゃん連れのママにとって、自由に授乳でき、自由におむつ交換ができるほうが、安心してお話ができますので。それに子育てサークルではとても感じのいい品のあるママさんが多いですよ。
スタバのボックスタウン店とゆめタウン店があんなに近距離なんだから、香椎浜イオンにスタバがあっても千早にもつくるべきだという意見も出てきそうですが、子育てサークルで知り合った方のお話だと、末のお子さんが幼稚園に入園するのを機にパートに出られる方も多いそうなので、千早でスタバにすたばができることはないと思います。シニア層なんかは、本格コーヒーのでる喫茶店を好みそうですしね。
943: 匿名さん 
[2015-06-11 00:18:36]
>>923
都会っぽいと言う要望なので、スタバだと宮崎にもあるので、あえて星野珈琲と思ったのですが…
IKEAは確かに食事というより買い物メインな気もしますね。
あとは質問者がどう決めるかですね。
944: 匿名さん 
[2015-06-11 00:22:14]
>>942
何かすごく納得です。
945: 匿名さん 
[2015-06-11 01:51:14]
寿司だったら吉塚駅前に50円寿司があります。

スタバは近距離に2、3箇所なんてのは博多でも珍しくありません。
本部に陳情されてはいかがでしょうか?
946: 不動産業者さん [女性 20代] 
[2015-06-11 08:08:27]
アンチのおかげで、千早スレはいつも上位にランクイン。ありがとー。
947: 匿名 
[2015-06-11 09:28:23]
すしざんまいは味がいまいちの上、スポーツガーデンの一階で建物も古く、カラオケやの横、暗い印象で
リピーターになれなかった。
横のマクドナルドもざわざわした雰囲気なので行かない。

好みの問題かもしれませんが、飲食店には味はもちろん、雰囲気が大事。
948: 匿名さん 
[2015-06-11 09:47:59]
>>945
千早を博多と同じにするほど千早人てのは感覚が鈍ってるのか?
949: 匿名さん 
[2015-06-11 11:05:49]
>>945
既に陳情された方の投稿が過去レスにありました。
スタバ側の回答はたしか「千早はこれからの発展が見込める街だと思いますし、検討いたします。」だったような。
950: 匿名さん 
[2015-06-11 12:08:31]
>>942
そんなに育児休暇中のママの事情ばかり書かれても。
951: 匿名さん 
[2015-06-11 12:35:46]
そりゃ博多までいけばなんでもあるでしょうよ。千早は利便性がよすぎるから逆になにもないほうがのんびりしてていいのかもしれませんか?
952: 匿名さん 
[2015-06-11 12:47:45]
>>945
香椎にもありますが美味しくないですよ。
953: 匿名さん 
[2015-06-11 12:50:29]
>>944
スタバも育休中ローンありの千早マンション主婦を相手にしてないのでしょう。
954: 匿名さん 
[2015-06-11 13:19:41]
>>949
前向きに出来る限り善処します、ということか。
つまり遠回しに出店予定なしと。
955: 匿名 
[2015-06-11 18:46:29]
スターバックスのような外国資本の大手のチェーン店ができたせいで、昔からの味のある喫茶店がほとんど潰れました。
千早にはすでにいいカフェがあるのだから、その独自路線を生かしていけばいいと思う。

どこにでもある画一的なスタバはいらない。
956: 匿名さん 
[2015-06-11 20:14:49]
千早にスタバは似合わんね。
957: 匿名さん 
[2015-06-12 00:35:25]
駅前SJRのカフェは虫の息ですね
958: 匿名さん 
[2015-06-12 15:55:18]
どこにでもある画一的な再開発地区ですから。
959: 匿名さん 
[2015-06-12 18:33:16]
115cafe,けっこう繁盛してたみたいなんだけど。
やはり大手チェーンじゃないと経営がきついんかなぁ。
960: 匿名さん 
[2015-06-12 19:17:33]
駅前のカフェは普通の味で、無難にまとめてますって感じで何回もいく気がしません。パンケーキやはオープン前に前を通ったら、スタッフが数人いたから試食会でもやってるのかと思ったらみんなでネイルしてて、期待できないな、、と思ってますが。。どうなんでしょうか。
961: 匿名さん 
[2015-06-12 19:45:20]
オシャレ(笑)なカフェとかいりません。
洋食も出してるような昔ながらの喫茶店が欲しいです。
962: 匿名さん 
[2015-06-12 20:19:57]
パンケーキ屋さん行ってきました。ピアノとチェロの生演奏があっていい感じでした。デザート系のパンケーキと食事系のパンケーキがあり、パンケーキのおかわりができるようです。飲み物とセットで1500円ぐらいです。
963: 匿名さん 
[2015-06-12 20:43:46]
本文:
千早ならシニアを狙った店の方がうまくいくはず!
千早は共働きが多い上、分譲マンションが多くローンや教育費でアップアップの世帯ばかりで若い主婦層は千早ではお金を使わない。
が、シニアであれば、sjrなどそれなりの価格帯に住む層がいるので、シニアならお金を使ってくれるはず。
参道のなんの木のような熟練の本格マスターが居るような喫茶店なら流行るはず。なんの木は実際客の年齢層が高いですし、コーヒーの味はたしか!
964: 匿名 
[2015-06-12 20:47:46]
>>962
 情報をありがとうございます。ところでお味の方はいかがでしたか。
 外から見たところ、店内のインテリアも面白く、並木広場に面したいい立地なのでおいしければ繁盛するのでは?

 あのあたりが一気に活気づきましたね。
965: 匿名さん 
[2015-06-12 21:15:31]
>>964
美味しかったですよ。次は食事系のパンケーキを食べてみようかな。飲み物だけでもいい雰囲気なのでまた行きたいと思います。
美味しかったですよ。次は食事系のパンケー...
966: 匿名さん 
[2015-06-12 21:41:38]
パンケーキブームは終わったけど、なんとか千早では流行ってくれたらいいですね。
千早では、主婦層が利用するスタバや星乃のようなチェーン店より、シニアウケしそうな本格喫茶店のほうが、流行りそうですね。主婦層は財布の紐が硬いですから。
967: 匿名 
[2015-06-12 22:09:02]
>>966

5cafeによく行きますが、確かにシニアの方がボツボツ利用されています。

 千早には、郊外の戸建からの移住組などシニア層がかなりいるので、そこをターゲットにすることもありですね。
968: ご近所さん 
[2015-06-12 22:17:40]
今日行ってみましたが、音楽が大きいせいかお客さんの声が届いてませんでした。
もう少しちらばってアンテナを立ててもらいたいなー。
甘過ぎず、画像のイチゴミルフィーユケーキはふわふわで美味しかったです
969: 匿名さん 
[2015-06-12 22:27:35]
千早の主婦層はお金を使わないですが、千早は単身マンションなども実はあるんですよ。
ミマツに行った時も、金髪のお兄さん(美容師かな?)と学生風の女性2人がいました。
専業主婦層向けのスタバやコメダ珈琲なんかは千早では流行りませんが、個性派のカフェなら単身者、シニアに利用してもらえそうですね。
970: 契約済みさん 
[2015-06-13 07:21:39]
子供病院がアイランドシティにできた影響で、千早駅前のバスを利用する看護婦さんが増えました。
パンケーキ屋も仕事終わりの看護婦がくるかもしれない。
971: 匿名さん 
[2015-06-13 10:53:07]
飲み物付きで1500円て高過ぎませんか。いくら食べ放題だって言っても。
972: 匿名さん 
[2015-06-13 13:36:56]
>>965
子供が食い散らかしたようにしか見えないんだがこれが1500円か?
973: 匿名さん 
[2015-06-13 14:23:30]
写真見て、うーん、これは...
974: 匿名さん 
[2015-06-13 15:10:09]
ルサルカはぐりとぐらのホットケーキというがあって、それを目あてに皆さん来るそうです。
975: 匿名さん 
[2015-06-13 20:29:51]
>>971
1500円ですか?千早だと高めですね。以前スタバは高いからいらないとか、外食の際は子供達にオニギリ食べさせてから行くという書き込みもありましたからね。
子供病院や、今からできる輝栄会病院の看護師さん達に人気が出るといいですね。
976: 匿名 
[2015-06-13 22:33:24]
>>959

今日、駅前のカフェ115park に行きました。店長に聞いてみたところ、新メニューで夜の営業再開するとのことです。
アップルパイを注文しましたが、美味しかった。がんばってほしいですね。
977: 匿名さん 
[2015-06-13 22:45:53]
ロイヤルホストのフレンチトースト~2種のフルーツ添え 580円 のほうが美味しそう
978: 次郎長 
[2015-06-14 00:34:00]
>>977
いちいちいちゃもん付けなくても良かろうもん。
979: 匿名さん 
[2015-06-14 02:14:00]
>>975
書き込み頻度高いですね。
張り付き過ぎw
980: 匿名さん 
[2015-06-14 05:28:47]
>>978
ホットケーキ屋の関係者ですか?
結構厳しいと思いますが頑張って下さい
981: 次郎長 
[2015-06-14 08:01:28]
>>980
え?私がホットケーキ屋の関係者だって?

違うよ(笑)

せっかく人様が千早にある近隣の店舗情報を提供してくれてるのに、価格が高いだのロイホの方が良いだとか、失礼でしょ?

こんなしょーもない板だけど少しは大人な対応してくれないかなぁ…。
もしかしてまだ中学生?
982: 匿名さん 
[2015-06-14 08:06:44]
しょーもない板になってしまったのは、住民が、検討版で話す内容と住民版で話す内容を区別できないからですよ。
毎度上にあがってたら、イタズラ心で暇つぶしされても仕方が無いでしょう。
983: 匿名さん 
[2015-06-14 08:34:00]
千早と香椎って近い?
984: 匿名さん 
[2015-06-14 08:34:51]
>せっかく人様が千早にある近隣の店舗情報を提供してくれてるのに、価格が高いだのロイホの方が良いだとか、失礼でしょ?

価格が高いだのロイホの方が良いって感想の人もいるってことですよ。
何でもかんでも「いいね!」と褒めなきゃいけないの?匿名掲示板でお友達ゴッコしたい中学生?
985: 次郎長 
[2015-06-14 11:14:28]
>>983
近いか遠いかの距離感はグーグルマップでご確認を。

因みに千早駅から西鉄香椎宮前駅まで徒歩8分位。西鉄香椎駅とJR香椎駅までは徒歩15分位かな?

中学生の足じゃなく大人の歩測です(笑)
986: 匿名さん 
[2015-06-14 11:51:35]
>>985
幾ら何でも西鉄香椎駅とJR香椎駅までは徒歩15分位もかかるわけない。
5分です。
987: 匿名さん 
[2015-06-14 14:49:38]
千早駅からって意味でしょ。
No.986は誤解してる。
988: 匿名さん 
[2015-06-14 15:47:55]
このスレで話題にするほど香椎に何かあるのですか?
989: 次郎長 
[2015-06-14 16:35:52]
>>987
そうなんですよね。
う〜ん、986さんの読解力レベルを考えて書き込まないとダメでした(^^;;

私の書き方がマズかったのでこの場を借りお詫び申し上げますm(_ _)m
990: 匿名さん 
[2015-06-14 16:46:22]
>>989
日本語は難しいから誰にでもキチンとわかるように書かないとダメですね。
人の読解力もそうですが、皆さんも文章力を磨きましょう。
991: 匿名さん 
[2015-06-14 17:57:59]
香椎と千早はなかがいいのですか?
992: 次郎長 
[2015-06-14 19:01:48]
>>991
香椎と千早がなかがいのか?と言う質問でしょうか?

そもそも何に対して"なか"がいいのかな?
答えるならば、そりゃぁ中の方がイイに決まってます(笑)

あなた日本語苦手なのかな?
それとも荒らしたくて荒らしたくて必死なのかな?(^-^)/
993: 匿名さん 
[2015-06-14 21:41:50]
住民の国語力が低い地域ですね。
994: 次郎長 
[2015-06-14 22:15:44]
>>993
何故住民って決めつけちゃうの?

仕事でもクルマの運転でも勝手な思い込みは事故の元ですよ〜♪

ご安全に!
995: 匿名さん 
[2015-06-14 22:38:37]
991より992の方が日本語が苦手と思うのは私だけ?
996: 匿名さん 
[2015-06-14 22:43:37]
995さん
あなただけだと思います。
997: 匿名さん 
[2015-06-15 00:45:10]
>>994
確かに、何故何か言葉遣いや考え方で違ったものが出ると「だから千早は…」と決めつける人が多いんでしょうかね(^_^;)
このスレは千早在住者限定となってないですよね?!
998: 匿名さん 
[2015-06-15 01:21:21]
エイルのチラシが入ってました。
価格はまだ未定ですが。
いよいよ始動ですね。
999: 匿名さん 
[2015-06-15 04:54:42]
>>996
「香椎と千早がなかがいのか?」というのは日本語が苦手な人の言葉ですね。
1000: 匿名さん 
[2015-06-15 09:58:56]
>>992
あなたは、千早の住民なんですか?最近でてきたあなたのおかげで、住民同士で荒らしあってるような構図になってます。それに、日本語について色々指摘されてますが、あなたが絵文字を連発することで、2ちゃんねるのような程度の低いスレに見えてしまいます。
近所の飲食店の話題など、住民版で話す内容なのに、検討版で会話してしまってるのです。マイナス意見があっても当然。仲良しSNSではないのに、マイナス意見や批判があれば、成りすまし扱いし排除。恐ろしいコミュニティです。
現実社会でしっかり家族やご近所さんとコミュニケーションがとれてれば、検討版で食べログのようなやり取りはしないはずです。もう少し、検討版のあり方を見直しませんか?
最近では、千早が出たら荒れると言われ、このスレは隔離スレとまで言われてます。しかし、このスレをみれば、そう言われても仕方がありません。
ただでさえ、他区の方からはイメージが悪いようなんで、これ以上悪化しないように、みんなで気をつけましょう。
1001: 匿名さん 
[2015-06-15 11:38:05]
>>1000
過去の書き込みを見ると、この人、荒らしに対して適当にあしらってるだけかと。
1002: 匿名さん 
[2015-06-15 13:07:22]
>>997
それより、住民のどなたかが、自分と違う考えや意見の住民に対して成りすましあつかいしてる事に問題があると思います。検討版スレを住民版のように乗っ取って会話してるのだから、ここに書き込む人のほとんどが住民だと思われますよ。それが嫌だから、各マンションの住民限定スレで会話するべきだと言ってるのです。千早が周りから(もちろんマンションコミュニティでですが)とんな風に思われているのか、少しみなさんで考え直しましょう。
1003: 匿名さん 
[2015-06-15 13:14:16]
すみません。
検討版と住民版の違い、投稿の決め事を教えてください。

またこのスレに対する住民版スレのURLを教えて下さい。
1004: 匿名さん 
[2015-06-15 13:24:05]
>>1003
各マンションの住民限定スレが立ち上げられますよ。もちろん、すでに立ち上がってる場合も。真住民ならわかるはず。このたぐいの住民版も立ち上げたければご自身でなさったらどうですか?本当に必要なんですかね。
それより、もっと現実社会でご家族やご友人とコミュニケーションをとってはいかがですか?閉鎖的な街だと思われそう。
1005: 匿名さん 
[2015-06-15 13:30:42]
今朝、引きこもりの特集をテレビでやってましたよね。みんながみんな、近隣住民と和気あいあいと話せるわけじゃないし、友人と会話なんてネットで充分だし、近所付き合いがめんどくさいからマンションえらんだわけだし。社交的な人ほど私達のような人間の気持ちってこれっぽっちも考えてないんですよね。
匿名だからガンガン言いたいこと言えるし、このスレ無くなったら困る人だらけですよ。いやな住民は自分で勝手に住民版でも作ったら?
近所付き合いなんてありえない。私は目すら合わせないですよ。誰も挨拶にも来なかったからね。
1006: 匿名さん 
[2015-06-15 13:48:16]
>>1005
個人的にはうわー、付き合いたくねーと思いますが、
そういう人も多いんでしょうね。
マンションばっかりの街だから、色んな人がいますね。

でも、素朴な疑問として、千早を良くしていこうとは
思わないんですか?閉鎖的で、お互いに何をしているか
知らなければ、ちょっとした揉め事とかも多くなりそうですけど。
1007: 匿名さん 
[2015-06-15 14:02:49]
エイルマンションの事前案内会予約受付が開始するようですね。今朝ポストにチラシが入ってました。なかなかいい間取りのようですね。4LDKで130,62㎡。広いですねぇ。幾らぐらいするんだろう?駅から3分だしすぐ売れるんだろうな。
1008: 匿名さん 
[2015-06-15 14:35:51]
>>1004
ここは特定のマンションスレじゃないですね。
私について勝手に決め付けてるようなので、私も勝手に言わせてもらうと、私はあなた程残念な人生ではありません。
家族も友人も皆、素晴らしい人たちに恵まれています。

住民版、住民版とおっしゃるのが耳につくので聞いてみただけなのですが、それは意味のない発言であることがわかりました。
どうやらあなたが閉鎖的な町だと思われる発言元のようですね。
1009: 匿名さん 
[2015-06-15 15:17:29]
検討版で住民同士がやり取りするから、部外者までやってきて好き放題荒らすのでは?住民版ってあまり荒らされてないはずなんで、アラシが嫌なら住民版でって提案したつもりなんですが。
このスレにいつまでも住民達が居座るなら、ある程度アラシがついてもうまくスルーするしかないですよね。毎回上にあがるし、住民同士の意見もチグハグだし、アラシが食いつくのも仕方がありません。
1010: 匿名さん 
[2015-06-15 15:39:34]
パンケーキ屋さん、ガラガラですね。
オープン初の月曜日、お店の前を通ったので見たら、1組・2組程度しか客がいませんでした。大丈夫??
1011: 匿名さん 
[2015-06-15 23:03:03]
>>1010
日曜日は満席のようでしたよ。まだオープて1週間もたってないのですよ。飲食店の少ない千早なんですから頑張って欲しいと思います。大々的にオープンと宣伝してないのようなので知らない人もいるのではないでしょうか。口コミで広がるといいですね。
1012: 管理担当 
[2015-06-15 23:20:06]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572357/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる