株式会社サンケイビルの千葉の新築分譲マンション掲示板「ルフォン流山おおたかの森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 西初石
  6. 5丁目
  7. ルフォン流山おおたかの森
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-09-16 23:43:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.lefond.jp/ootaka268/index.html
売主:株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

所在地:千葉県流山市西初石五丁目55他(地番)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩8分
総戸数:268戸

【物件情報を追加しました 2015.4.27 管理担当】


[スレ作成日時]2015-04-27 17:05:00

現在の物件
ルフォン流山おおたかの森
ルフォン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内B81街区1画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩8分
総戸数: 268戸

ルフォン流山おおたかの森

105: 購入検討中さん 
[2015-10-12 17:59:33]
色々書かれていますがパチンコ店の近いルフォンは正直厳しいですが、値段に見合う設備あれば是非検討したいです。詳しい情報早く欲しいです
106: 匿名さん 
[2015-10-12 18:48:06]
パチンコ屋はいつできるのでしょうか?
107: パチンコやらない 
[2015-10-12 19:45:17]
パチンコ屋が出来ても、部屋に住んでてパチンコ屋の音がうるさい訳じゃないと思うけど、住環境良しが売りのマンションだけに少し残念ではあるな。パチンコ屋とマンションはどの位離れてるんだろう?
108: 物件比較中さん 
[2015-10-12 21:42:13]
他に物件がなくてそれでも流山おおたかの森に住みたいならまだしも、
5000万払ってまで買う価値があるのか疑問。
パークホームズとの価格差をどうやって納得させるつもりなんですかね。
設備はめぼしいものがないし、駅近でもないのに。
高値を付ければ高級そうに見える作戦ですかね。
期待しただけに、値付けで失敗してしまったのが残念。
109: 匿名さん 
[2015-10-12 22:55:50]
みなさんが言ってる5000万円って確定でいいんですか?それとも、ふたをあけてみたら4500万円で、なんだ思ったより安いじゃないかって思わせる作戦ですか?4500万円でも十分高いですけど。
110: 土地の仕入れが高かった?? 
[2015-10-12 23:06:16]
そもそも土地の仕入れ価格が高かったって本当なのかな?(オリンピックや震災の復興需要の影響で建築費が上がったってのはわかるけど)
物件を高く売りつける作戦かな?(口コミを利用した)大体、駅8分で遠いしパチンコやのそばの立地で、そんな高くはないでしょ。駅近ならわかるけど。駅3分以内なら高いのわかるけど。
111: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-10-12 23:36:30]
うろ覚えですが、70㎡で4100万、73㎡で4300万、85㎡で5100万とかでしたよ。
他の広さの部屋はほとんどないようでした。西向きの棟はよくわかりませんが。
112: 匿名さん 
[2015-10-12 23:58:26]
高いけど、ありうる範囲の中の高い感じじゃないか?パチンコさえ気にならなければ。いうほど近くではないし。
113: 匿名さん 
[2015-10-13 08:50:30]
土地はURの入札なので、入札終了当時は入札結果が公表されていたんですよ!
確か2位より7億くらい高く入札して買っていたような。
114: 匿名さん 
[2015-10-13 09:14:20]
だから物件のグレードに合わないこんな高値をつけざるをえなかったのか。
まあ、売れなければ元も子もないので、そのうち値段は下がるでしょう。
その下がり具合によっては検討の余地ありかな。
115: 匿名さん 
[2015-10-13 10:15:20]
4,000万前半なら文句なく買いでしょう。北口ホテル&ホール、西口交通広場、都市軸道路が完成したら、こんな価格では出て来ない。
116: 男性 
[2015-10-13 13:44:10]
パチンコ屋あるし、3000万円代じゃなきゃ。
117: 検討中の奥さま 
[2015-10-13 18:00:17]
駅近と線路の騒音の有無で相殺するとしても
パークホームズと同じくらいの値段にはしないと。
低層階なら3000万台じゃないと厳しいと思います。
なぜ販売終盤のパークホームズに塩を送るような価格にしたのか疑問です。
118: 匿名さん 
[2015-10-13 19:13:52]
駅への導線にパチンコ屋が有る無しってなったらほとんどの駅で周辺に
あると思うんだけど、逆に駅前に何もないのを望むなら豊四季とかにす
るしかないんじゃない?栄えてるから快速止まるんだし
119: 匿名 
[2015-10-13 20:52:18]
三井もルフォンも駐車場100%じゃないのが痛恨のエラー。将来売却する時に査定下がるポイント。将来購入検討する人は外の月極を借りるってなったら購入控えるよ。
120: 匿名さん 
[2015-10-13 21:40:51]
この辺りだと、駐車場100%は2台目入れないと埋まらないよ。どのデベもデータをとって最適の台数に抑えてる。駐車場が査定に影響するのは、むしろ余ってるとき。管理費や修繕積立金に影響するから。
121: 匿名さん 
[2015-10-13 23:39:53]
環境の良さを求めておおたかを検討してるんだから、パチンコ屋が近いのはマイナス。それも結構大きな店舗になるみたいだし。
123: 匿名さん 
[2015-10-14 08:37:58]
注目の物件で最初は見学大盛況→デべますます強気→高すぎる価格設定で買い手つかず→デべ価格再検討
問題は高くても良いと申込む人がどれだけいるかですね。パチ屋は離れているから大丈夫がデべの姿勢のようですし。
124: 匿名さん 
[2015-10-14 12:11:51]
南流山徒歩12分の価格を見てると、ここは割安なんじゃないかと思えますね。流山全体が新価格になった感じ。市も東京の西側で宣伝はじめてますし、23区西部や都下に比べたら、4000万台は安いという計算でしょうか。
126: 匿名さん 
[2015-10-16 01:36:30]
パチンコ屋が近いかどうかは、デベが決めることでなく我々が決めること。
明らかに強気すぎるんですよね。誰が買うんでしょうか。

デベの方もこのページ見ているでしょうから
「ないよ!」という意思表示のためコメントしています。

本当にこのままの値段設定でいくのであれば検討から外します。
お願いしますよ!

127: 匿名さん 
[2015-10-16 07:59:56]
他が軒並みあがってるのに、これから発展が見込まれる流山があがらないってことはないでしょ。当たり前のように売れると思うけど。
128: 匿名 
[2015-10-16 09:56:50]
>>126
仕入れた土地が高かったから値段に反映してるから。立地悪くないと思うので購入する人はいるでしょ。
嫌なら検討から外せば良いだけ
129: 匿名さん 
[2015-10-16 22:25:21]
客の反応が悪かったら値段見直しというのもあるんですかね?まだ正式な販売前ですし
いくらなんでも今の価格は高過ぎますよ
130: 匿名さん 
[2015-10-17 00:40:53]
なんで高いと思うの? 東京駅まで30分圏内で4000万前半は今の市況だとお買い得じゃないの?
131: 匿名 
[2015-10-17 12:18:03]
4000万は相場だと思います。でも正直、私には高嶺の花です。
132: 匿名さん 
[2015-10-17 13:13:57]
最低が4000万前半だったら、最多価格帯は4300〜4500万くらいでしょ?
133: 匿名さん 
[2015-10-17 13:30:49]
なるほど。ルフォンは物件と立地が良いですからね。そうなると総合的に見ると三井の方が安くて手頃なのかな。
134: 匿名さん 
[2015-10-18 08:27:04]
ルフォンは物件がいい?どこがですか?三流デベロッパーの物件ですよ。
135: 購入検討中さん 
[2015-10-18 09:12:50]
確かにルフォンは良い場所に建つけど、ローコストで造りました感が半端ないですよね。長谷工だし。
ルフォンの場合は本当に場所を買う感じかな。
136: 匿名さん 
[2015-10-18 11:31:52]
三井も長谷工。
137: 匿名さん 
[2015-10-18 19:15:45]
ルフォンの立地は素晴らしいですね。スーパー、ドラッグストアも近いし。駅8分だけどあまり遠さを感じなそう。目の前が第1種低層住居専用地域だから抜け感も日当たりも期待出来そう。現地まだ3階位までしか出来てませんでした。エレベーターも3機あって○です。
138: 匿名さん 
[2015-10-18 19:23:24]
流山市でツボ190万は高い。TX開通する前の10年前は160万が相場だったから現時点で30万は上がってきてる。いま購入となると70平米で4000万〜4500万は覚悟。ルフォン将来に渡って前に高い建物が建たなければアリなのかな?おおたかの森はこれからの街だし将来値上がりも期待出来るのかな。住所も近い将来おおたか市になるそう。ブランド戦略ですな。
139: 匿名さん 
[2015-10-19 06:28:04]
おおたか市って……笑える
140: 周辺住民さん [男性] 
[2015-10-19 07:10:27]
ぷぷぷ流山市おおたかの森西○丁目とかに変わるということでは?
141: 匿名さん 
[2015-10-19 09:13:30]
坪単価は190じゃなくて200くらいいきそうですね。高すぎます。
142: 匿名さん 
[2015-10-19 19:39:51]
子育てにいい環境を求めておおたかの森に移住するなら、今この物件を買うのは恐くないですか?
至近距離、通学路にあるパチンコ屋ができたら、雰囲気はがらっと変わりますよね。
8階建ては相当インパクトあるでしょうし、ネオンや看板なんかもどうなるか。
目の前ですからね。
パチンコ屋隣のコンビニの駐車場で、ガラの悪いのがたむろするようになったらどうしよう、とかも思ってしまいます。

パチンコ屋さえなければ、いい物件なんですけどね。
143: 物件比較中さん 
[2015-10-19 23:24:31]
パチンコ屋ができたせいで、なし崩し的にガラの悪い施設ができないか不安です。
子供がいなければ構わないのですが、育児環境としては・・・。
144: 購入検討中さん 
[2015-10-20 05:04:17]
流山ってつい最近まですごく土地が安く畑ばかりだったのに、今はそんなに高いんですか。
安い時に戸建を買った人たちはラッキー。
今もショッピングモール以外何もないけど、今後どうなっていくのか楽しみですね。
145: 匿名さん 
[2015-10-20 07:55:15]
流山オオタカの森駅周辺だけだったら柏を超えるかもしれないですね。
146: 購入検討中さん 
[2015-10-20 08:08:37]
柏は越えられないでしょう。
駅前だけを開発するにしても10年はかかるのでは?
流山は子育て世帯をターゲットにし始めているようなので、
子供がワラワラいて、ママ達がそこらで群れている町になると考えると嫌かも。
147: 購入検討中さん 
[2015-10-20 09:55:54]
最近どころか、今の市長になってから、一貫して子育て共働き世帯がターゲットですからね。
もう10年くらいになるんじゃないですか。
148: 匿名さん 
[2015-10-20 11:17:37]
柏を超えるというのは坪単価がということです。
149: 匿名さん 
[2015-10-21 12:07:25]
子供がわらわらいれば人口が増え、それだけ街が豊かになり
子育てや福祉等各種サービスの向上が期待できるのではありませんか?
子供が少ない街は将来的に廃れてしまいます。
今はどこも子育て世帯を呼びこむ取り組みに必死みたいです。
150: 匿名さん 
[2015-10-21 13:26:34]
ブランドも2流、その価格って…
パークホームズ確か、一律で一度価格下げましたよね?そんな流れかな
151: 購入検討中さん [女性 50代] 
[2015-10-23 12:50:25]
立地がよいので、前向きに検討してます。西側の価格がわからないのですが、やはり買うなら南向きですかね。昼間は家にいないので、西側もありかなと、迷ってます。
152: 匿名さん 
[2015-10-23 19:11:12]
多少は売れるのでしょうね。
153: 匿名さん 
[2015-10-23 20:42:05]
HPに予定価格があがっていました。南東向け角住戸71㎡が3800万円~?安くなったのでしょうか?低層60㎡台でぎりぎり4000万円を切るくらいだった記憶ですが。
154: 匿名さん 
[2015-10-23 20:53:50]
最低価格は3,500万切ってもらいたかった。西向き(イチノヤの森向き)の二階は正面が森で日当たり眺望良くないし、駅からも遠くなるから。こんな高い価格設定で売れるのか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる