埼玉の新築分譲マンション掲示板「「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-28 17:20:29
 
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550633/

大宮操車場跡地に国の巨大予算を投入し新たに誕生したさいたま新都心。
さいたま市の発展や税収を伸ばすためにどちらもなくてはならない都市。
大宮とさいたま新都心は地理的に近く、一体開発が期待されている。
さいたま市になり停滞していた両地域の再開発もようやく動き始めた。
今後の10年は最も楽しみな地域。
両地域の再開発情報などを交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-04-27 00:29:10

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2

844: 匿名さん 
[2015-06-27 12:35:30]
地価上がってもアパート建てまくってるのが現状。
845: 匿名さん 
[2015-06-27 12:44:04]
そごうと高島屋ももうキレイなモールとかにした方が客くるだろ
低層の方がまわりやすい。
846: 匿名さん 
[2015-06-27 12:44:40]
アパート建てるのにも資材費高や人件費高は影響を受ける。
それは家賃に上乗せされる。
もちろんボロいアパートで命を危険に晒して生きていきたい人には関係ないけどね。
847: 匿名さん 
[2015-06-27 12:57:12]
>>842
棲み分けは多分出来てるとは思うけどこの10数年で金の落差が生じてるのは間違いないんだよね。
でもやっと再開発の動き見せてきたから気長にいこう
848: 匿名さん 
[2015-06-27 13:04:34]
埼玉で1番開発予算をつぎ込んだのはさいたま新都心。
849: 匿名さん 
[2015-06-27 13:07:15]
後回しだった区役所もやっと整備されるし、あんま文句言うのも水を指しちゃうからね。気長に待ちましょう。
850: 匿名さん 
[2015-06-27 13:08:40]
正確に言えば中央区側じゃね、国と県と3市がつぎこんだのは。
851: 匿名さん 
[2015-06-27 13:14:18]
新都心駅も新たに作ったんだから、埼玉で1番多額な予算を注ぎ込んだのはさいたま新都心で正解でしょ。
852: 匿名さん 
[2015-06-27 13:29:46]
馬鹿ばっか
853: 匿名さん 
[2015-06-27 13:33:15]
柏の葉新都心よりマシにして欲しいです。
854: 匿名さん 
[2015-06-27 13:39:19]
賃貸君は何を作っても気にくわない。
855: 匿名さん 
[2015-06-27 13:40:44]
さいたま新都心は財閥デベが主導しないのは何故ですか?
みなとみらいは三菱、幕張新都心、柏の葉は三井ですよね。
片倉が居座る限りさいたま新都心に未来なし!!
856: 匿名さん 
[2015-06-27 13:48:12]
その片倉のSCが三井のららぽーと富士見の3倍の入館者だった事実。
三井は大門町に期待だな。
857: 匿名さん 
[2015-06-27 14:49:50]
今日は倖田來未がアリーナに来てたぜ。
お前たちも部屋でオタクやってないで、外で遊ぼうず。
858: 匿名さん 
[2015-06-27 14:58:33]
854
現状、柏の葉よりましでしょ…
859: 匿名さん 
[2015-06-27 15:05:50]
駅前SCとしてはどうなんだろう?ラゾーナとかはコクーンより上?
860: 匿名さん 
[2015-06-27 16:17:34]
>>843
>インフレに対し過剰なローンでなければマンション購入は有効な手段。

もう一度、経済を勉強しなおしなさい。
インフレだと楽観視しているあたり、かなり経済に疎いと見た。
為替の影響で見せかけのインフレになっていたとも十分に考えられる。
為替による影響が大きすぎる。物価指数も停滞しているのに。
スタグフレーションが始まっているとも言われているのに。
すごい楽観視しているんだね。

861: 匿名さん 
[2015-06-27 16:21:51]
もう、ちょっと詳しく教えて下さい。
862: 匿名さん 
[2015-06-27 16:24:21]
コクーンの売り上げがどれくらいかまだ分からないけどラゾーナは新宿高島屋くらいの売り上げらしい
863: 匿名さん 
[2015-06-27 16:45:40]
>>860
そうね。あなたと違って収入増えてるからかな。
80円台にドルも買ってるし、株も上がってる。
アジア開発銀行出身の黒田さんが日銀総裁になった時点で、円安に振れて物価上昇するのは見えていた。
インフレかスタグフかは、経済評論家に任せる。
円安がさらに進めば外国人の不動産投資マネーも流れこんでくる。
大宮と新都心エリアは投資的に埼玉で1番注目しているよ。
864: 匿名さん 
[2015-06-27 16:57:14]
コクーンシティを日本で1番のラゾーナと比べる人が出始めたか。
早めに住宅展示場も開発した方がいいね、
まずはコクーン3オープンを成功させることだけど。
865: 匿名さん 
[2015-06-27 18:03:23]
コクーン2はイオンとかより敷居が高い感じがして、ヲタクには入りづらい。
入っても大丈夫?
866: 匿名さん 
[2015-06-27 18:10:18]
入るのは良いけど、買うもの無いし、一緒に行く人もいないんじゃ無いかな、ヲタクだと。
鉄道眺めるとか他にも遊ぶ方法あるよ。
867: 匿名さん 
[2015-06-27 18:18:05]
オタクは大宮西口のソフマップやアニメイトがいいんじゃね。
868: 匿名さん 
[2015-06-27 18:19:42]
アディダスショップを見てみたい。
アディダス大好きなんですよ。
869: 匿名さん 
[2015-06-27 18:23:12]
アディダスか。スポーツショップとかでも買えるから、店員のやって来るお店だとヲタクは失神するかも知れんぞ。
870: 匿名さん 
[2015-06-27 18:25:20]
>>855
市が三菱地所とけんかしたからでしょ
871: 匿名さん 
[2015-06-27 18:29:49]
アディダス専門店だから全国どこにでもあるスポーツショップとは違うんですよ。
ファッションのお店だと考えてもらっていいです。
872: 匿名さん 
[2015-06-27 18:31:56]
アディダスショップとスポーツショップは全く別物だよ。
アディダスショップはお洒落上級者が行くところ。
873: 匿名さん 
[2015-06-27 18:33:27]
そんなに売り場面積広く無かったとおもうけど、アディダスショップがそんなに好きなら行って買って来るが良い。他の店に入り込んで違うもの買わないようにな。
874: 匿名さん 
[2015-06-27 18:35:06]
三菱地所の会長は埼玉出身の浦高生だから、許してくれるはず
875: 匿名さん 
[2015-06-27 18:38:15]
>>874
浦和、浦和って言うとまた、荒らしが来るぞ。
876: 匿名さん 
[2015-06-27 18:41:47]
片倉が新都心から完全撤退して三菱か三井に開発して貰いたいなー。
片倉じゃあ、ショッピングモール作るくらいしかデキないから。。。
877: 匿名さん 
[2015-06-27 18:44:19]
お洒落上級者は言い過ぎだと思うよw
878: 匿名さん 
[2015-06-27 18:44:49]
地所は金をさいたま市に払って8-1A撤退したんだよな。
以降地所はさいたまに目を向けず。
しかし三井が大門町に目を向けてくれた。
879: 匿名さん 
[2015-06-27 18:47:16]
>>877
着こなし難しくないか?
880: 匿名さん 
[2015-06-27 18:50:22]
>>863
>円安がさらに進めば外国人の不動産投資マネーも流れこんでくる。

こりゃダメだ。経済を知らなすぎる。
新聞もまともに読んでいないのがバレバレだな。
給与の話なんてしてないだろうに。弱すぎ。
「収入増えてるし」って。(笑)お前が増えてればインフレになるのかって思うわw
インフレもまともに理解していなそうでかわいそうになる。
まともな教養も身に付けていないようだ。
大宮や新都心はこんなのばかりなのか?
881: 匿名さん 
[2015-06-27 18:52:26]
>>879
簡単ではないけど、僕は自分のファッションセンスを信じているよ。
882: 匿名さん 
[2015-06-27 18:52:35]
もうちょっと言い方があると思うけど、乱暴な言い方は止めてね!
883: 匿名さん 
[2015-06-27 18:58:09]
三菱地所の会長は埼玉出身の浦高生だから、許してくれるはず
884: 匿名さん 
[2015-06-27 19:11:26]
>>880
経済は数値じゃなく実感だと思ってるからな。

俺の周りはインフレを実感している人が増えている。
君は円安による物価高程度しか感じられない。

この差は収入が増えたかと稼ぐ力だ。

インフレターゲットや黒田バズーカと呼ばれる金融緩和がどこに向かうかは、誰にもわからんよ。
でも、現実は株高になり、円安になり、地価も上昇を始めた。
円安によるものだからインフレじゃない?

そう考えるのも間違えではないと思うが、君に稼ぐ力はまるで感じられない。



885: 匿名さん 
[2015-06-27 19:15:02]
収入低く稼ぐ力が低い人程嫉妬深く批判が多い。
浦高生は優秀だから大宮だとか浦和だとか小さなことは考えていないよ。
まずは、大宮でも新都心でも浦和でもいいから持ち家持てるように頑張ればいいのに。
886: 匿名さん 
[2015-06-27 19:20:52]
885は荒らし。こいつが来ると荒れる。
887: 匿名さん 
[2015-06-27 19:28:36]
まあ、話を大宮と新都心の開発に戻そうぜ。
コクーン3の情報何かないの?
888: 匿名さん 
[2015-06-27 19:45:27]
>>885
浦高生?
ふた昔前は、優秀、
今は、ちょっと気のきいた、私立の滑り止め
これだけ、凋落した高校も、類を見ないね。
そろそろ、栄東の滑り止め


889: 匿名さん 
[2015-06-27 19:47:28]
888は荒らし。
890: 匿名さん 
[2015-06-27 20:01:27]
県内トップ高校は、
志木と本庄の高校、
ここに落ちたら、仕方なく、浦和高校か栄東か、かいち
所詮、いってんごりゅうこうこう
891: 匿名さん 
[2015-06-27 20:05:02]
コクーン3はこの情報が最新かな?
マルベリーは増築した部分だから、ヨドバシがかなり広い。
取り扱い商品が楽しみだ。

http://www.katakura.co.jp/news/pdf/2015/p150525.pdf
892: 匿名さん 
[2015-06-27 20:08:23]
>>890
そんなつまんない話しか出来ないから、ずっとフリーターなんだよ。
893: 匿名さん 
[2015-06-27 20:13:49]
ソースは?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる