三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [ 30代] [更新日時] 2015-06-03 10:00:16
 

ザ・パークハウス北赤羽についてのその3です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-k.akabane/

所在地:東京都北区浮間1丁目13番5他3筆(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩5分 (浮間口) 、埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩12分
京浜東北線 「赤羽」駅 バス16分 バス停から 徒歩5分 (東口)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.58平米~86.67平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:日立アーバンインベストメント
施工会社:三菱地所レジデンス
管理会社:川口土木建築工業

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560471/

[スレ作成日時]2015-04-22 14:18:43

現在の物件
ザ・パークハウス 北赤羽
ザ・パークハウス 北赤羽  [最終期(第5期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都北区浮間1丁目13-5他3筆(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩5分 (浮間口)
総戸数: 169戸

ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その3

788: 匿名さん 
[2015-05-24 21:02:53]
今さら見学記とかいらない。イニシアの見学記なら欲しいけど
789: 匿名さん 
[2015-05-24 21:33:11]
>>787
どなたかアップしてくださるといいですね
790: 匿名さん 
[2015-05-24 21:35:57]
ここデザイナーついてるのに高級感ないというかかっこよくない。でも物件自体はいいから売れるでしょうね。
791: 匿名さん 
[2015-05-24 21:39:43]
>>790
好みの問題でオシャレと思う人も多いのでは?
792: 匿名さん 
[2015-05-24 21:48:20]
>>790
モモレジさんは価格以上の高級感があると褒めてましたけどね。好みの問題では?
スカイティアラみたいなのがお好みですか?
793: 匿名さん 
[2015-05-24 21:54:49]
>>792
何も他のマンション名わざわざ出さなくても…
かっこいいか否か、価格以上の高級感があるか否か、
ここは主観によるとこですし言い合っても仕方ないかと
私としては無駄なくすきっとしていてスタイリッシュ、ただデザイナーズでは断じてない。
こう思いました。
794: 匿名さん 
[2015-05-24 22:11:53]
たしかに別に高級感ないとは思わないけれど、特別デザイナーズ感はなくて、いたって普通の印象ですね
795: 匿名さん 
[2015-05-24 22:16:52]
プラウド板橋蓮根の住民掲示板に廊下側の写真が掲載されていて、このマンションの廊下側の柵の縦格子と違い、外から見えにくい配慮がありいいと思いました。なんで縦格子の柵なんかにしちゃったんでしょうね。
796: 匿名さん 
[2015-05-24 22:24:50]
>>795
まあ、廊下はメイン通りに面していなくてあまり見えないから我慢できるのではないでしょうか
797: 匿名さん 
[2015-05-24 22:25:10]
模型の画像持ってる方いませんか?
798: 匿名さん 
[2015-05-24 22:28:28]
契約者版に建築状況の画像載せてくれている方がいます
799: 匿名さん 
[2015-05-24 22:35:07]
三菱地所とスミフと三井と野村の大手デベロッパーのなかでは、一番三菱地所が比較的安くてブランドマンションが買えて、尚且つここはデメリットが多い分、駅近で安く買えるのでお買い得に思います。三菱地所はCMでの印象が強いですよね。
800: 匿名さん 
[2015-05-24 22:46:52]
地所のマンションってコスパもよくて両親的でいいと思います。
実際ここも土地入札されてないから格安で仕入れたことができた、ってことにしろ
もっと高く売りつけることもできたのにね。
801: 匿名さん 
[2015-05-24 22:48:51]
でもこことか、青砥のように安く販売すると、パークハウス自体のブランド力の低下に繋がると思います
802: 匿名さん 
[2015-05-24 22:51:09]
そうですね。でも今の価格のままでも設備をもっと酷くしても売れただろうにこれだけの設備にしてくれてることを考えても両親的だと思います。
803: 匿名さん 
[2015-05-24 23:01:21]
北赤羽は地域自体には再開発もないでしょうしこれ以上期待はできないが、隣駅2分の赤羽まで行けば何でも揃うし、交通の便は抜群。赤羽と北赤羽とではたしかに便利さは全然違うかもしれませんが、その分値段も1000万違うので穴場と言えるでしょう
804: 匿名さん 
[2015-05-24 23:01:33]
良心的ですね。
805: 匿名さん 
[2015-05-24 23:02:21]
>>802
たしかに、他の都内マンション探してもここ以上にコスパいいところが見つかりませんでした。
806: 匿名さん 
[2015-05-24 23:10:49]
もう3600万台は売れてるでしょうに、いつまで広告載せるんでしょうかね。それとも目玉として最終期まで残すのでしょうかね。
807: 匿名さん 
[2015-05-24 23:28:16]
>>806
同意。これはACに連絡したほうがいいかもしれません。もしもうその部屋がないのであれば誇大広告どころか限りなく詐称に近い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる