三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-03 18:47:18
 

ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part8です。

前スレ
 Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79924/
 Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/
 Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540145/
 Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545853/
 Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550340/
 Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554985/
 Part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559201/

公式URL:http://www.mecsumai.com/ht60/

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:2LDK~3LDK
面積:56.39平米~125.02平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-21 16:37:31

現在の物件
ザ・パークハウス 西新宿タワー60
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩9分
総戸数: 954戸

12

ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part8

11: 匿名さん 
[2015-04-21 23:02:08]
深刻なのは主に湾岸部のようですね。
深刻なのは主に湾岸部のようですね。
259: 匿名さん 
[2015-04-27 12:15:51]
池袋から西新宿が見えるからこっちに憧れがあるんだろうね。
しかも安い。後悔しちゃってるんだろうね。
池袋から西新宿が見えるからこっちに憧れが...
264: 匿名さん 
[2015-04-27 13:03:56]
>>263

ここって池袋から見た高層ビル群の一角に見えるようになるんだよ?
池袋買って失敗したね
ここって池袋から見た高層ビル群の一角に見...
269: 匿名さん [ 30代] 
[2015-04-27 14:07:14]
それは認めます。
あまり眺望は良くないです。
北側、東側はこんな感じです。
それは認めます。あまり眺望は良くないです...
270: 匿名さん 
[2015-04-27 14:12:05]
北側です。中野方面は戸建てビューで、あまりかわりません。
北側です。中野方面は戸建てビューで、あま...
286: 匿名さん 
[2015-04-27 16:50:38]
東向きはここしか見れない迫力だし、夜景は少し遠くよりもこのくらいの距離の方が迫力あるんじゃない。

ラトゥール44階建てだし、高層階だとこんな感じで東京タワーまで抜けて見えるはず。
東向きはここしか見れない迫力だし、夜景は...
301: 匿名さん 
[2015-04-27 19:33:22]
>>295 そうですか。なんだか見合いはブルーな気持ちになりそうですね。
こういうのだと都会的でいいんですが。
こういうのだと都会的でいいんですが。
302: 匿名さん 
[2015-04-27 19:36:28]
西日なんで逆光ですが新宿。
西日なんで逆光ですが新宿。
303: 匿名さん 
[2015-04-27 19:56:33]
東だとこんな感じですかね。
東だとこんな感じですかね。
307: 匿名さん 
[2015-04-27 20:19:48]
西向き4階から中野坂上方面
西向き4階から中野坂上方面
309: 匿名さん 
[2015-04-27 20:30:48]
東側夜景
東側夜景
328: 匿名さん 
[2015-04-27 22:00:17]
西側中層
西側中層
370: 匿名さん 
[2015-04-28 09:27:30]
現地です。
現地です。
408: 匿名さん 
[2015-04-28 12:40:43]
今撮りの現地付近の十二社通り。

新宿区のはずれで、新宿駅から遠いけど、サラリーマンがいっぱい歩いてますねえ
池袋タワーの前は誰も歩いてないけど


今撮りの現地付近の十二社通り。新宿区のは...
422: 匿名さん 
[2015-04-28 13:10:37]
池袋は超割高で相続税対策とか特殊な用途に向いている感じだよ。
一番安い低層3階の43平米とかですら6000万円超えてる。
冗談みたいな値段。
池袋は超割高で相続税対策とか特殊な用途に...
473: 匿名さん 
[2015-04-28 23:30:02]
現地あたりからここまで歩いて20分くらいだった
現地あたりからここまで歩いて20分くらい...
501: 匿名さん 
[2015-04-29 05:49:46]
ここが森のタワーということ忘れてない?

池袋は線路沿いのタワーですよ。

ここが森のタワーということ忘れてない?池...
502: 匿名さん 
[2015-04-29 05:53:52]
四季の泉もあります

四季の泉もあります
503: 匿名さん 
[2015-04-29 06:14:41]
池袋電車沿いタワー
旗竿地なんだよね


旗竿地のメリットとしては

・希望する人気の高いエリアであっても比較的安く購入できる
・人気エリアにありがちな、まちの喧騒から離れて静かに生活できる可能性


比較的安いはずなのにむしろ高く、電車の喧騒でうるさい場合メリットはなくなってしまうね。

駐車場が屋外ってコスト削減のためでしょ?
西新宿は広いプライベートガーデンだよね。


池袋電車沿いタワー旗竿地なんだよね旗竿地...
512: 匿名さん 
[2015-04-29 08:36:56]
ここはアジアヘッドクオーター特区にも含まれているんで、これからは日本だけではなくアジアの中心として整備発展していきますよ。


池袋の人が外人が増えるとネガりそうなんで先に言っておきます。
この特区内の外人は一流企業の外人が中心となります。
その他の経済的に落ちる外人が、周辺の池袋や錦糸町等に集まってきます。
ここはアジアヘッドクオーター特区にも含ま...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

12

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる