株式会社大京 本店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 沼影
  7. 2丁目
  8. ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-05 12:31:58
 削除依頼 投稿する

再開発が進み、8棟のタワーが建つ武蔵浦和エリアに全邸南向き15階建59戸のライオンズです。
タワーマンションの人気も衰えることなく竣工半年前には600戸完売する勢いです。今後も活気がでてくるエリアですが、保育園不足など心配な面もあります。今のところ武蔵浦和ではタワーマンション以外はここだけのようです。

埼玉県さいたま市南区沼影2丁目1番

公式URL:http://lions-mansion.jp/MN130051/
売主:大京
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

交通:埼京線「武蔵浦和」駅下車徒歩11分
   武蔵野線「武蔵浦和」駅下車徒歩11分

【物件情報の一部を追加しました 2015.4.20 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-17 23:24:12

現在の物件
ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート
ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影2丁目9番2他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩11分
総戸数: 59戸

ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート

180: マンコミュファンさん 
[2016-07-28 12:30:25]
>>179 マンション検討中さん

あり得ません。
新築で1割値引きするなんてのは、相当な人気のないダメなマンションだけ。
ここは普通の人気だから値引きなんてされません。
値引きマンションを探すなら、北浦和のレジデンス。ここは完成から2年経っても売れ残ってるから、新築だけど値引きしてる。
181: 匿名さん 
[2016-07-31 00:46:16]
もう少ないしね。
182: 匿名さん 
[2016-08-02 09:53:59]
残っている間取りはA2とB2タイプのみなのでしょうか
バルコニーが広いこと、ワイド型のリビング、洗面室が広い、広めの収納があるというのは利点でしょう。

リビングも12畳あるので、ゆったりとしているのが魅力的ですね
無駄な共用施設がないので、管理費を気にする必要がないというのはメリットになるのではないでしょうか
183: 匿名さん 
[2016-08-03 23:50:25]
>>182 匿名さん
駅から離れていて共用施設もなかったら戸建買った方が良いと思っちゃいます。
同じ額だせばこの徒歩距離ならそれなりの戸建が手に入りますよ。
マンションは立地を買うので、差別化が必要。
駅近なら共用施設がなくても良いですが、この距離だと戸建との比較に勝てないかと。
184: 匿名さん 
[2016-08-09 10:14:56]
駅から距離があるマンションはファミリータイプが多く、共用施設も豪華なところが
多いように思います。
しかし不要な共用施設は将来住人のお荷物になるケースがあるので、極力スリム化し
無駄を削いだマンションの方が住人にとっては利があるのではないでしょうか。
共用施設がない事が理由で売れなくて困っているなら別ですが…
185: 匿名さん 
[2016-08-09 10:54:37]
>>184 匿名さん
戸建でよくないですか?
マンションは立地を買うものです。
現に売れていませんし…。
186: 匿名さん 
[2016-08-09 11:05:54]
建て売りはやめた方が良い
激安で建てますから
設備は最低限で10年後はボロボロ
窓なんてペラペラで笑えますよ
一流ハウスメーカー以外戸建は長く住めません
187: 匿名さん 
[2016-08-10 07:40:03]
>>186 匿名さん
建売を買わない方が良いのは理解できましたが、この立地でマンションを選択するメリットがあるのでしょうか?
188: 匿名さん 
[2016-08-11 21:18:56]
>>186 匿名さん
実体験に基づいたご意見ありがとうございます。
参考になりました。

189: 匿名さん 
[2016-08-13 12:25:09]
残りあと2邸のようですが、まだ値下げなどはないのでしょうか。
もう完成して結構な月日が過ぎています。
住んでいる人も早く完売してくれないかと思っているように思いますが
ライオンズは、やっぴり値引きしない感じでしょうか?
190: 匿名さん 
[2016-08-13 16:56:44]
>>189 匿名さん
残り2邸なんですか?
最終期でないのに。
191: 匿名さん 
[2016-08-13 17:23:04]
>>189 匿名さん
残り2戸というのはおいくらのお部屋が残ってるんでしょうか?
192: 匿名さん 
[2016-08-17 10:54:03]
ライオンズマンション(大京)は値引しない事で有名だったりするんですか?
つい最近不動産関連の読み物で、分譲売上高に対する販売用不動産の割合が
小さいデベは完成間近に値下げする場合が多く、さらに条件としては
販売計画の予算を下回った場合に値下げする=決算の前を狙うべしだそうで、
大京はそれに当てはまりそうなんですよね。
193: 匿名さん 
[2016-08-28 11:13:04]
ある程度のことは街で完結できる立地がいいですよね
公園、買い物、病院そこそこ揃っています
タワーマンは眺めもいいですし
こちらは4LDKが主流でしたが残りもそうなのかしら
まだ現地物件見学会が継続されているのでそれほど焦ってはいなさそうですね
194: 匿名さん 
[2016-09-04 23:15:30]
最終期で2戸とばっちり書いてあります
195: 匿名さん 
[2016-09-06 22:37:50]
駅までの距離はちょっと微妙だけど
小学校や中学校が近いので、子育て環境としては良いかもしれません。
公園が近いので子供の遊び場にも困らない感じです。
残りは、3LDKと4LDK、1邸ずつのようようです。
何階なのかご存知の方はいらっしゃいますか?
196: 匿名さん 
[2016-09-15 10:32:50]
先着順は毎日更新されていますが、1戸増えて3戸になっています?

195さん
残っている部屋は3戸で、72.17㎡の3LDKが10階、70.8㎡の3LDKが5階、82.9㎡の4LDKが13階となっているようです。
公式サイトではありませんが、不動産のサイトの間取り詳細で確認できました。
197: 匿名さん 
[2016-09-30 17:48:20]
すごい住みやすさ
198: 匿名さん 
[2016-09-30 18:46:09]
>>197 匿名さん
全然売れてませんけどね。。。
199: 匿名さん 
[2016-10-01 14:57:02]
>>198 匿名さん
某巨大マンションよりはマシです
200: 匿名さん 
[2016-10-01 20:25:04]
自作自演コメントはやめようね。
201: 匿名さん 
[2016-10-02 14:54:06]
>>199 匿名さん
駅前のマンションと比べても。。
ここは駅距離だけで検討外という人も結構いるかと思いますよ。駅距離は重要視されるポイントなので。
202: 匿名さん 
[2016-10-04 19:05:37]
ギャラリー閉鎖の案内来たね。
売れたのかな?
203: 匿名さん 
[2016-10-05 10:42:09]
おめでとうございます。
204: 匿名さん 
[2016-10-06 14:31:22]
完成して、実際の部屋を見学できます。とありますが、これは過去の話ですか?ギャラリー閉鎖=完売な気がしますが。

完売ならよかったですよね。おめでとうございます!!
205: 匿名さん 
[2016-10-06 19:52:14]
まだ完売していないようですが。
残り少ないのにギャラリーあのままではコストだけかかるのでギャラリーが閉鎖するということでは。
現地のMRのみになるんだと思います。
206: 匿名さん 
[2016-10-07 07:33:16]
>>205 匿名さん
一月以上一部屋も売れてなさそうですよ。
仰せのとおりコスト的にMRを維持できないだけです。駅から遠いのでより来訪者が減りそうですね…。
207: 匿名さん 
[2016-10-07 13:43:35]
59戸ですが、なかなか完売まで時間がかかっていますね。
208: 匿名さん 
[2016-10-19 10:58:21]
販売戸数は2戸のままだけど
70.8㎡が売れて(?)、72.17㎡が二つになってる

なかなか一進一退だなー
209: 匿名さん 
[2016-10-19 14:25:52]
>>208 匿名さん
全然売れませんね。まあ駅前ではないからそんなもんか。
210: 匿名さん 
[2016-10-19 16:33:01]
>>209 ひとつ前のレスをよく読もう
211: マンション検討中さん 
[2016-10-20 19:18:01]
駅徒歩11分、しかも沼影アドレスで4700万ですか…。駅距離同じでも別所のパークハウスの方がお買い得だったんですね。パークハウスに決めておけば良かった…。
212: 匿名さん 
[2016-10-24 22:52:16]
武蔵浦和とは言え、駅までの距離がありますので、駅前のお店や施設が気軽に使えるというほどの距離ではないというのが
ゆっくりな販売に影響しているのでしょうね。
小学校自体は近くにあるのでそれはそれでよろしいのですけれども…。
沼影小学校が通学区の学校でよろしいのですよね?
沼影公園もあるので、子育て環境としては悪くはないと思います。
213: 匿名さん 
[2016-10-28 19:25:47]
ラス1
214: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-01 12:16:59]
ラス2じゃない?
215: 匿名さん 
[2016-11-07 10:31:17]
物件概要は毎日更新で、11月7日現在先着順住戸が2戸販売しているようです。
間取りはどちらも南西角住戸のA2タイプなのでしょうか。
何階になるのかネットを検索しましたが全く情報が出てきません。
それぞれ何階の部屋になるかご存知の方はいらっしゃいませんか?
216: 名無しさん 
[2016-11-07 12:05:35]
間取り失敗で何戸も残ってるパターンでしょう。
2のまま、間取りが1つになってるから、隠していただけです。相当困っていそう。
実際、あと少なくとも6戸くらいじゃないかな
217: 匿名 
[2016-11-08 17:01:33]
住んだら、わかる
すごく住みやすいですよ。
周りは静かだし、生活も便利です。
218: 匿名さん 
[2016-11-12 18:56:38]
住環境は良さそうですね。
アドレスとか見栄を気にしなければ良いマンションかと。
219: 匿名さん 
[2016-11-21 11:59:50]
残っている間取りの1つは現在公開中の12階南西角部屋なのでしょう。

残っている理由は間取りの失敗というよりは、単純に駅からの距離ではありませんか?

リセールに向くマンションの条件が駅徒歩10分以内ですから、1分とは言え条件から外れてしまったからなのだと考えます。
220: 匿名さん 
[2016-11-29 16:37:27]
そうなのかもしれないですね。
ただ家具つけたりとかなにかあれば、すぐに出てしまうかもしれないな〜という感じもしてきます。
年内完売、あるんじゃないですかね?
まだ商談中という表示もないですので、わからないところもありますが…。
ただ値下げとかはやっぱりしないのかな。
東南の角なら、条件も良いんじゃないかなって思いますよ。冬は特に。
221: マンション検討中さん 
[2016-12-06 09:15:58]
中浦和のプラウドが完売したみたいですね。こちらも年内完売を目指して頑張ってください!
222: 匿名さん 
[2016-12-07 10:41:13]
武蔵浦和駅から徒歩10分程度の立地でしたらなかなかいいんじゃないかしらと思いました
残っている部屋は1戸でしょうか?
年内までには完売できそうかな

総戸数も59戸と中規模程度なので住みやすそう。駐車場は40戸ありますけど、まだ空きはあるのでしょうか?
このあたりだと車があったほうが楽に暮らせそうですね
223: 匿名さん 
[2016-12-22 16:56:33]
最終2戸というふうになっています。販売住戸が増えている?それともただ単に以前はでていなかっただけなのか。この時期だともうさすがに年内完売は難しくなってくるのでしょう。年度内が目安だったりして(汗)これくらいだとあとは値下げぐらいしかカンフル剤はないのかなと思うのだけど、してくれるのかしら。
224: 匿名さん 
[2017-01-04 10:40:50]
1月4日更新で、先着順販売の家が1戸となっているようです。
トップページにも最終1邸との表示がありますね。

同時に1月末まで新春キャンペーンが開催されるようですが、
残っているのが1邸のみでもこのようなキャンペーンが
あるのは驚きでした。
申し込みではなく来場するだけで抽選対象となるのでしょうか。
225: 匿名さん 
[2017-01-12 12:31:49]
来場するだけでも抽選対象とはなると思います。
最後の1戸という時に冷やかし程度の人って基本的には行かないんじゃないかっていうのが大きそうです。
最後だから値下げがあるかもとか割りと本気で見に来る人が多くなってくるでしょうから。
キャンペーンをしているから来るという人もあまりいなさそうな気はします。
まあ、何もないよりはいいんじゃないですかね。
226: 匿名さん 
[2017-01-26 12:27:51]
ここは近所の沼影小学校の学区になっているのですね。良かった。
駅にもっと近いところだと、沼影が一番近いのにマンションが多く出来てしまった関係で少し遠くの小学校まで坂を登って行かないとならないということを聞いていましたから、
どうなのかしら〜と思いました。
こんなに近くにあるのに他の小学校の学区っていうのも釈然としませんもの。
それでももう学校自体はかなり子供が多くなっている状態になっているのかしら。
227: 匿名さん 
[2017-01-26 18:12:35]
>>224 匿名さん
ダイソンのドライヤーとか当たる抽選会やるみたいですね。ほしいから行こうと思ったけど営業が凄そう。。
228: マンション検討中さん 
[2017-02-05 12:16:04]
完売おめでとうございます!
229: 匿名さん 
[2017-02-05 12:31:58]
先週には完売してましたね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる