東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. 契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part8
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ソルティーキャット [更新日時] 2015-06-05 21:33:12
 

契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part8
スタートです。

皆さん仲良く頑張りましょう!


前スレ Part7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562635/res/1-2000/

所在地:
東京都江東区有明1-5-2(住居表示)

交通:
ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※道路完成時以降、徒歩8分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分 (ショートカット10分)

総戸数:
600戸 保育所1区画

管理会社:
住友不動産建物サービス株式会社

施工:
三井住友建設株式会社

売主:
東京建物株式会社 住友不動産株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2015-04-17 20:27:48

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part8

764: 契約済みさん 
[2015-05-25 14:42:54]
>>763
ゆれましたよ

モニターも、しゃべってましたよ
765: 入居済みさん  
[2015-05-25 14:45:37]
>>761
下手するとトラブルになりかねないし、
直接言うのは控えた方がいい気がします。
真上なのか斜め上なのか自己判断するのも危険。
プロに任せるのが一番ですよ。
766: 入居済みさん  
[2015-05-25 14:50:01]
>>763
室内モニター警報ありでした。
揺れたけど上層階で、体感震度2〜3ぐらいかな?
シーリングが若干左右に揺らめいた程度でした。
767: マンション住民さん 
[2015-05-25 14:50:58]
CATV・緊急地震速報の固定管理費・・・・・・・・。
768: クマー 
[2015-05-25 15:04:09]
>>763

防災センターからのアナウンスも流れました。
エレベーター使用できる等の連絡でした。
769: 入居済みさん 
[2015-05-25 15:50:02]
やばい、俺自慢の70インチ4Kテレビは大丈夫だろうか・・?
どれぐらい揺れたか分からん・・
770: 契約済みさん 
[2015-05-25 16:36:18]
>>761
意外に足音は隣だったりする。
子供の足音はまぁしゃーないな。
問題なのは大人の足音な。
特に体格良くてスリッパ履いていない人。そしてかかと歩き。これ最強の騒音源。
マンションに済んだこと無い人や一人暮らしの男性に多い。
上の階が大人であればスリッパ履いてもらうだけでも違うぞ。
771: 契約済みさん 
[2015-05-25 16:41:10]
>>769

凄い!!
うちの60インチは大丈夫だったけど
70インチは…
772: 入居済みさん 
[2015-05-25 17:06:24]
タワマンはやはり免震に限るわ。
非免震とは揺れ方が大違い。
773: 入居済みさん 
[2015-05-25 20:38:57]
>>769
免震で震度4なら被害無い。
東日本大震災の時も江東区で何も被害なかったし。
774: マンション住民さん 
[2015-05-25 21:10:44]
BACの規格に対応したスマホで玄関の鍵を解錠できる後付けのスマートロックご存知の方いますか?
775: 入居済みさん 
[2015-05-25 21:46:33]
>>774
有料でカードを持たないで
キーヘッドに内蔵しちゃうことしか知らない。
776: マンション住民さん 
[2015-05-25 21:47:36]
自分は手の中にチップを埋め込んで
エントランスのゲートを手をかざして通りたい。
777: 入居済みさん 
[2015-05-25 22:19:57]
>>775
エントランスはスマホで開けてるから、部屋もスマホで開けたい。
Qrio Smart Lockとか、どうだろう。
778: マンション住民さん 
[2015-05-25 22:35:10]
某有明制振マンションにお呼ばれしていましたが、
ほとんど揺れませんでした。2もあったかどうか。
この程度なら免震のほうが揺れるのかもしれませんね。
779: マンション住民さん 
[2015-05-25 22:47:45]
>>777
駄目そうなんだよね…。

他にも、
akerun
ninja lock
danalock
なんかあるけど、サムターンが結構特殊だからねー。
なんとかスマートにやりたいなぁ
780: 入居済みさん 
[2015-05-25 23:02:42]
一度免震のタワマンに住んじゃうと、もう耐震や制震のタワマンでは不安に感じそうです。
781: マンション住民さん 
[2015-05-25 23:25:46]
BACのサムターン特殊だよね。
慣れないうちは普通に回せない。
782: マンション住民さん 
[2015-05-26 17:34:34]
北方向の重機すごいね
783: 匿名さん 
[2015-05-26 17:52:03]
>>782
沢山?
写真で見たいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる