東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 10)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 10)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-24 03:43:39
 

10スレ目です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563680/

売主:東京建物株式会社
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:JR山手線東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線「目黒」駅徒歩1分
   ※ノースレジデンス:サブエントランス側敷地入口まで徒歩1分、サウスレジデンスまで徒歩2分
建物竣工予定日:(完成予定年月) 平成29年12月上旬予定
入居予定日:ノースレジデンス 平成30年1月下旬予定、サウスレジデンス 平成29年12月下旬予定
総戸数:940戸 (ノースレジデンス:住宅524戸(非分譲住戸204戸含む)、事務所、店舗、サウスレジデンス:住宅416戸(非分譲住戸75戸含む))

[スレ作成日時]2015-04-11 21:12:03

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
総戸数: 940戸

Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 10)

806: 匿名さん 
[2015-04-19 21:52:47]
麻布広尾住まいのお金持ちが、こんな目黒くんだりのタワマンのスレなんかに来ないでしょ笑。
808: 匿名さん 
[2015-04-19 21:54:13]
そういえば、白金台の東急の跡地、ドンキが5月下旬にオープンだってね。
それも白金台本店というんだからかなりの規模になりそう。便利になるね!
811: 匿名さん 
[2015-04-19 22:07:13]
>>808
今のところ、ドンキっぽさは感じられない外観
812: 匿名さん 
[2015-04-19 22:08:39]
ドンキと白金では雰囲気が合いませんね。
813: 匿名さん 
[2015-04-19 22:10:41]
>>811
昨日見かけたけど、白壁でシックな外観だよね。
あれに派手な看板とか付いていくのかね?
以前みたいに駐車場無料だといいんだけど・・
814: 匿名さん 
[2015-04-19 22:11:18]
このマンションを坪600万で買って入居時にはどの位価格下がりますかね。
815: 匿名さん 
[2015-04-19 22:11:31]
>>812
白金にはそぐわないが、白金台にはアリだろうね。
816: 匿名さん 
[2015-04-19 22:11:49]
今日あたり、MRに行った人の感想はどうだったんでしょうかね。

新しい情報はなんかありませんか?
817: 匿名さん 
[2015-04-19 22:12:04]
坪500がいいとこでしょう?
818: 匿名さん 
[2015-04-19 22:15:23]
814さん>
 坪1.5万円というのが、賃貸相場だと思います。
 5%の利回りを考えると、20倍ですから、坪30万円が市場価格と
 計算します。

 例えば、66m2の部屋で、6000万円ぐらいかな・・・
 この計算式で考えたら、手を出したらダメな物件となります。
820: 匿名さん 
[2015-04-19 22:18:10]
818>です。

 坪360万円の間違いです。
 1.5万円*12ケ月*20年 =360万円/坪です。

 66m2で、7200万円という計算です。
821: 匿名さん 
[2015-04-19 22:19:06]
818さん
坪300万となりますね。
822: 匿名さん 
[2015-04-19 22:24:37]
>>773
思い出しました。
西村京太郎スペシャルの警部補シリーズです。
タワマン女のバトル勃発

凄いイジメられちゃうよですよ
823: 匿名さん 
[2015-04-19 22:27:16]
マンションの価格設定は難しいものだね。
中古や賃貸の市場価格はどうやって決まるのかな。

600万円/坪で買ってもリセール出来ない物件。
相続税対策で買うぐらいならば、相続税払った方が
お金残りますよね。
824: 匿名さん 
[2015-04-19 22:28:43]
>>808
中目黒も近かったけどね、白金に出来るとさらに便利
でも、改装とか増築したのかね
ドンキなら1Fだけの売り場なら足りないだろうし
825: 匿名さん 
[2015-04-19 22:29:07]
タワマンのいじめ問題ですか?
TVドラマの話しですよね。
826: 匿名さん 
[2015-04-19 22:31:34]
>>811
東急の時もそうだったけど、白金っぽい外観にさせられるみたいですよ
だから、たぶんドンキも白金風
827: 匿名さん 
[2015-04-19 22:33:47]
>>822
ありがとう。すごい題名ですね
時代ですね~
828: 匿名さん 
[2015-04-19 22:35:35]
理由はどうでもいいから、買う気が無い人達は、このレスに投稿しないでください。鬱陶しい限りです。なぜいつまでも投稿するのでしょう。暇つぶしなら他でやってください。
832: 匿名さん 
[2015-04-19 22:46:16]
>>828
全く共感できないよ、ゴメンね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる