住宅設備・建材・工法掲示板「アラウーノって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. アラウーノって?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-02 22:45:41
 

あるHMの営業が、
『やっぱりトイレはTOTO!
陶器がいいに決まってますよ。
アラウーノ?あまりもちませんよ。(使用に耐えないってこと)
うちのトイレ、パナソニックって言うよりTOTOって方がかっこいいでしょ』
と言っていたのですが本当でしょうか。
アラウーノを使っている方、使用感をいいことも悪いことも教えてください。

[スレ作成日時]2009-11-10 22:41:38

 
注文住宅のオンライン相談

アラウーノって?

587: 匿名さん 
[2011-09-20 20:13:05]
新築計画で住宅メーカー標準でアラウーノSが入るとのことでショールームに見に行きました。
とても安くタンクレストイレが設置できると思い、購入する気満々で行ったのですが、
実物に触って購入するのを止めました。
まず、座ると100%便座がきしみます。ギーギーととてもうるさいです。
体重の重い男性の私だけなら納得もしますが、軽い妻でも必ず鳴ります。
それと便座のふたがとても軽くて接続が甘く左右にグラグラ動きます。
また、座っているとふたが勝手に閉まってきます。
さらにはちょっとお尻を動かすと下の便器まで振動して変な音がしました。
とにかく考えられないくらい”ちゃっちい”のでショックでした。
やはり軽量素材なので耐久性がないんだと感じました。
機能面でもリモコンに時計表示もないし、洗浄位置調節もないし、
水圧が弱くて汚れがぜんぜん落ちないし使い心地も良くありませんでした。
結局、我が家はTOTOのメーカー標準システムトイレにすることにしました。
洗面台やバスルームはPanasonicの有機ガラス系新素材の商品を選択したので、
トイレにも期待していただけに残念でした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる