一戸建て何でも質問掲示板「建築家って」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築家って
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-19 22:41:38
 削除依頼 投稿する

最近「建築家と話し合おう」「建築家と一緒に家造り」といったイベントがあります。
いくつかのイベント参加で思ったことは、建築家は自身から提案はするが、施主というか私たちユーザーが改善提案などした場合、いい顔しませんね。
キッチンなど「●●が使いづらいので建築家としてメーカーに働きかけてほしい」と言ったら機嫌悪くなりました。
建築家に設計を頼んだ知人も、窓の仕様で主張が対立してトラブルになったそうです。
建築家って、家全体のデザインとか模型並べることには熱心ですが、設備のねじ1本とかは気にならないんでしょうか?
それとも、私が出会った建築家がたまたまそういう人だったのでしょうか。
ユーザーの実生活で体験した問題や提案に耳を貸さないなら、「一緒に家造り」などといったイベントの意義に疑問を感じます。

[スレ作成日時]2015-04-09 18:32:42

 
注文住宅のオンライン相談

建築家って

21: 匿名さん 
[2015-04-11 00:59:14]
ま ナルシストが名誉職を得たっつ風景の一部
22: 匿名さん 
[2015-04-11 08:17:44]
いやいや
ハウスメーカーの設計士でも建築家を名乗っちゃってるところもあるぞ。
しかもプレハブで(笑)
23: 匿名さん 
[2015-04-11 09:11:51]
デザインは機能と表裏一体ということを理解していない
頭の弱い自称建築家がほとんど。

****的な設計ばかり。
24: 匿名さん 
[2015-04-11 11:03:30]
とりあえず、ハウスメーカーに頼めば希望の間取りを無料で考えてくれるので、10社でも20社でも回って理想の間取りを手に入れればいい。

土地の大きさや、変形土地のため、どうしょうもない時に最後に叩く門が建築事務所。
ただ、料金はそれなりにかかる。

医者とかお金の価値が普通と違う人は最初から建築事務所に頼んでもいいだろう。光熱費も断熱も関係ないだろうから。
25: 匿名さん 
[2015-04-11 13:36:01]
設計事務所でも間取りはただで描いてくれますよ。
設計事務所に頼んだ方がトータルの料金は安くなります。工務店も選びたい放題ですしね。
贅沢な希望を言えばトータルで高くなるのはどこでも一緒です。
無能な事務所もあるからそういうところには頼まないこと。
断熱や光熱費などというのは、断熱材の有無によるし気密性をどの程度にするかだけの話。
光熱費0とかも、それらの設備を入れるかだけの話。
ハウスメーカーに頼む人は根本的なことがわかっていないのか、そんな根本的なことを言ってみただけの宣伝を真に受けてハウスメーカーに頼むのが良いと思ている?
ハウスメーカーなんて設計事務所と工務店・施工業者に下請け出して、ピンハネしているだけの会社ですから必要ないのですよ。ハウスメーカーに頼んで、変な材料を使われたり、欠陥住宅になったりで可哀想なひともいますけど、ハウスメーカーに頼むのが間違いです。
26: 匿名さん 
[2015-04-11 14:08:47]
著名な建築家に依頼して、デザイン含めてあれこれ注文を付ける施主は
まあ居ないだろうね。

依頼する建築家が、どういう姿勢でやってるかは
事前に確認しとくべき。
建築家として独自性でやってるのか、御用聞きでもやってるのか。
27: 匿名さん 
[2015-04-11 14:14:58]
HMは多かれ少なかれ企画・規格の範囲内でやってんだから
建築家を検討する人とはニーズが被らないかと。
28: 匿名さん 
[2015-04-11 14:21:39]
デザインは表裏一体です。客の要望がデザインを決定させるのです。客の要望を昇華させて美しくまとめあげるのは巧みな手法となります。
29: 匿名さん 
[2015-04-11 14:36:54]
ハウスメーカーの企画はありきたりですし、規格もJIS等で共通ですし認定も建材メーカーのもので足りますから、
同じ仕様ならハウスメーカーを通さないで、設計事務所に図面や仕様書を作ってもらい、何社かの工務店と交渉した方が安上がりですし手間もかからないです。見積の査定や交渉も設計事務所にたのめばやってくれます。
30: 匿名さん 
[2015-04-11 18:14:58]

資格にあぐらをかいて怠け者が多い、暇なくせ何してるの

外構屋さんがあの建築士は土地をわかっちゃいないとつぶやくと
不安になる、配置間違いや勾配間違い
これからの建築士は現場土地を正しく見られるよう
測量、基礎工事の経験を沢山積む事ですね

それからデザインなんたら
31: 匿名さん 
[2015-04-11 20:50:38]
HMに頼むのは

旅行会社でツアー旅行するようなもん。

ある程度のお決まりの旅程を楽しめるし

いろいろ面倒見てくれるから安心。

旅行上級者は自分で旅程立てて

自分で手配して自分の好きなように旅が楽しめる。

でも何かあった時は自己責任。

それができない人は旅行会社=HMに頼む方がいい。
32: 匿名さん 
[2015-04-11 22:34:34]
HMは金取ることしか考えてない。ボロイ建物しかつくれないし、サービスも悪い。頼むメリットはない。
知識のない初心者をあの手この手で契約させ、ゴマカシばかり。グレーなことをやっているところも散見する。
大事な建物を作るには、サービスも良くて、いろいろな知識も教えてくれる建築士事務所に相談するのが昔から唯一の方法です。誤った知識をお客さんに広めているのはHMの生き残り戦略なのでしょうが、そろそろ限界ではないでしょうか。
33: 足長坊主 
[2015-04-11 22:42:40]
ここのスレッドはHMに怨みを持つ設計事務所と思われる書き込みが目立つのぅ。
34: 匿名さん 
[2015-04-11 22:48:31]
No24あたりからでないか。
昔、HMに頼めば設計料が掛からないなど、まことしやかに流布され、HMが設計事務所の畑を荒らしたことがありますからね。
どこに頼んでも設計料は掛かりますから。
35: 匿名さん 
[2015-04-12 08:23:04]
確かにニーズが別、土俵が違う。
36: 匿名さん 
[2015-04-12 08:35:42]
>>35
だからー
建築家はニーズをちゃんととらえている人が少ないって話。的違い。
37: サラリーマンさん 
[2015-04-12 10:07:51]
「建築家としてメーカーに働きかけろ」なんていう施主の性格に嫌気がさしたんだよ。
建築家に設備のネジ1本を気にしろだなんて、いくら時間があっても足りませんが。
そういう類の人に限って予算がないのが現実。
そりゃ嫌な顔もしますわなー
38: 匿名さん 
[2015-04-12 10:27:53]
↑↑設計の方ですか?

愚痴は居酒屋でやってください。
39: 匿名さん 
[2015-04-12 13:38:19]
建築家スレでHMが暴れてますね。HMの営業さんも建築家だからしょうがないか。
40: 匿名さん 
[2015-04-25 14:25:48]
建築家がメーカーに働きかけたところで、スルーされるだけなんじゃないの?
41: 匿名さん 
[2015-04-26 00:44:22]
この家造りが無事に完成するまで
建築家たる者は太るひまなし

もし太った腹の建築家がいたら
信用できません
42: 匿名さん 
[2015-04-29 08:52:50]
仕事の忙しさと体型は関係ないですよ。

向かいの家の無職のダンナさんは痩せてるし、隣の家の出張と残業でほとんど家にいないダンナさんはどんどん太ってくる。
43: 匿名さん 
[2015-04-29 13:18:59]
>42
ん?
俺のこと?(笑)
44: 匿名さん 
[2015-05-01 02:51:58]
>>43
どっち?
無職ガリ?
45: 匿名さん 
[2015-05-01 22:14:48]
総工費の10~15%かけて頼む価値があるかどうか?
完成してみないとわからないからねー、取り合えづ一緒に飲みに行けるくらい
仲良くなれそうな人ならつきあってもいいかもね

ちなみに美女もイケメンもいますw
46: 匿名さん 
[2015-05-03 18:44:32]
(スレチかもしれないけど)
HMや工務店だと既製品が多く、建築家だと木工所鉄工所などに特注しオリジナル部材
を作るって感じですかね。
以前、建築家に頼んで建てたっていう知人宅へ行ったら、オリジナル木製サッシでした。
クレセントとか見たことない形状。一品ものだから、将来の部品やメンテナンスどうするのかと。
47: 匿名さん 
[2015-05-04 00:14:06]
安っぽいサイディングの家より焼き杉板とかの家の方が渋い。
色問わず、安っぽい家は近くに建てて欲しくないけどね。
48: 匿名さん 
[2015-05-04 05:13:28]
黒い外壁にしたかったけど、建築家に説得されて白にしました。
今では白で本当に良かったと思っています。
北側の駐車場も、南側の庭も明るい。

一部袖壁があるんですが、午前中は東からの太陽光が白い外壁に反射して室内に入ってくる。

内装も梁と収納の扉以外はオール白。
49: 匿名さん 
[2015-05-07 16:36:13]
建築実績が次の仕事につながる。

サイコロの家ばっかりじゃ、宣伝にならない。

だから、奇を狙う。
50: 匿名さん 
[2015-05-08 04:26:01]
建築士はもし土地があるとか借りたり
マンション経営をベースにして大家さん業いいかもね。
建築業務に専念する
リビングから地下階段下は書類倉庫防火扉つき
マンションのいい場所は建築士の別宅兼事務所
相棒は2号建築士、年の差カップル
れっきとした株式会社役員、法的に縛られる仲ね
不労所得を会社にあげて上手に対策をしている

51: 匿名さん 
[2015-05-08 06:06:28]
<<48
クレセントとかはどっかの既製品使ってるのが多いんじゃ。
1個1個作らせてたら馬鹿高くなっちゃうしょ。
普段はサッシメーカーのありふれたクレセントしか見かけないだけで変わったクレセント作ってるメーカーもあるんじゃないの?
52: 匿名さん 
[2015-05-18 19:16:12]
建築家はただのデザイン屋。
図面を見たら本当にお絵かきだった。
だから、裏でバカにされるんだ。
アトリエは設計が出来ないと。
施主が本当にかわいそう。
実務はほとんどやってないから、(出来ない)
出来ない事でも、平気で出来ると言い、自らトラブルを招く。
予算大幅オーバーとかね。
所員がやった事を全て自分がやったと平気で嘘をつく。
人の図面やデザインを平気でパクる。
人をすぐに見下す。
人として、施主に対しても、所員に対しても最低だ。
ただデザインを考えて、偉そうにする人が建築家を名乗る。
偉そうにするなら、設計業務で所員や施主に尊敬されるような人間になってくれ。
53: 匿名さん 
[2015-05-20 17:23:57]
かの安藤忠雄氏にしたって若い所員の感性の刺激
を受けてパクッテいるから引き出しが増えるんだよ

先生業とは他人の才能とかリアクションがあるから
もらいたい人でもある
54: 匿名さん 
[2015-05-20 19:29:21]
>NO52さん。

おっしゃるとおりですけど、建築家に依頼する人が、それを理解して依頼するのならいいでしょ?
実務ができなかろうが。人の案をパクっていようが、その建築家に依頼することで自分が満足できたり、建物の付加価値がつくのであればそれで結果オーライ。

問題なのは、依頼する建築家がそういう人であることを調べもしないで依頼して「あいつは実務ができない! 施主の意見を反映してくれない!」なんて文句を言う施主。

それは施主がわるいでしょ。

そういう建築家であることを調べもしないで依頼したんだからさ。
55: 匿名さん 
[2015-05-21 12:48:24]
建築家≠建築士だから
実務が出来なくてもOK

建築家はデザイナーで
よいデザインを提供してくれるのがよい建築家

そして
生活をデザインするのか
見た目をデザインするのか
それは建築家の得意、不得意があるはず
両立できる時もあれば、どちらかを犠牲にする
こともある

見た目のデザインが得意な建築家に
使い勝手を求めてはいけない

56: 匿名さん 
[2015-05-21 20:19:15]
良いデザインをしても、
建築として、法律や積算、施工の知識がなければ、
違法建築や、欠陥住宅を
作りますよ。むしろ家の資産価値下げますよ。
それでも良いなら、
選べばいい。
57: せっけい屋 
[2015-05-22 07:36:29]
NO56さんへ
デザイン力だけだとデザイナー、法律やコスト管理(積算業務など)、納まり的知識などをトータルに出来る人は建築士。
建築士は基本的に、デザインも含めますからね。
デザインだけでいいのなら建築士じゃなくてもいいんです、しかしそれを法律的根拠に適合させて、納まりを考慮する作業をするのは結局建築士であり、施工業者。
言うとおり、欠陥住宅や違反建築を作りあげる原因にもなります。
建築士って、基本的にNO56さんの書いてあることを一通りで来て一人前です。
建築士を取得している方はそれを本来持っていなければなりませんが、現状は違います。
資格取得で、収入が上がる、相手に対してプライドを保てる、そんなことで利用している方が多いのが現状なんです。
知らない人のために、不動産業者や施工業者の社員が、建築士を取得できますが、それはその会社が建築士事務所登録をしていれば取得資格に問題がないんですよ。
でも実際はどうか、登録をしている会社でも実際は設計はしていないところも多くあります。
ただ建築士事務所登録をしている会社にいれば資格取得条件になるんです。
だから問題なんですね、設計をしていない人間が資格受験ができ取得できるんです。
で、世に出る建築士には経験がないのに建築士として成り立っている現状があります。
法律的知識・技能的知識・デザイン的知識、これを基本からきちんと取得している人はほんの一握りです。
設計事務所にいる所員でも、その事務所がほとんど代願業務をしていても、取得条件には該当するんです。
なので、一級建築士に頼めば大丈夫、二級建築士では危ない、木造建築士なんぞもってのほか、こんなことを言う人もいます。
しかし、現状は一級建築士でも、ほとんど経験のない建築士や、木造しかしらない建築士、木造が分からない一級建築士もいるんですよ。
びっくりするかも知れませんが、それがこの業界の現実です。
ハウスメーカーの一級建築士、鉄骨造や鉄筋コンクリート造の経験が無い建築士もいます。
だとすると、木造住宅を設計する際には、木造建築士や二級建築士となんら変わらない、どころかそれより悪い、資格にあった技術を持っていない建築士が本当に多いんですね。
名ばかりを重要視するとそれ自体が資産価値に影響を持たせる原因にもなります。
58: 匿名さん 
[2015-05-22 09:14:58]
狭小住宅で設計料いくらも取れないのにコストダウン必死でやってくれる先生には頭が下がります
59: 匿名さん 
[2015-05-22 09:29:54]
木造住宅なら経験のある二級建築士に頼むのが一番。
木造専門の建築会社に聞いた話によると
人材として一級建築士は求めていないそうです。
ハウスメーカーには一級建築士が沢山いますが
大部分は仕事を早めに切り上げてせっせと学校に通って取得した人で
試験用の知識しかないそうです。
60: 匿名さん 
[2015-05-22 12:05:47]
>56

>55です
建築家≠建築士です
>57冒頭にある通り、建築士はトータルコーディネートと
マネジメントまで手掛けて、「適法な建築物の提供」が義務付けされています

が、建築家は芸術家と同じで「名乗れば」建築家です
適法かどうかなんてことは二の次です
素晴らしいデザイン力のある建築家とそのコンセプトを崩さず適法に
修正する建築士がいて、初めて素晴らしい建築物が出来上がります

世界的に有名な建築家も一人ではただのデザイナーです

その辺りが建築士事務所に依頼するにあたって
一番大切で、素人では判断できなくて大変な所だと思います

61: 匿名さん 
[2015-05-22 12:27:45]
建築家って

ただ自分で好きに名乗ってる芸名みたいやものです。巨匠は別ですが。

ちまたにいる名が出てないのに
自称で建築家とアピールしてるやからには注意です。

建築家協会に所属していても、
会合ばかりで、実際は何もしていません。

設計士、建築士で十分なのに、
何故建築家と名乗るのか?

施主がニセモノを見抜くのは非常に難しいと思う。

ハウスメーカーは設計が技術無くても、優秀な現場を知る施工部隊がいるから成り立ってる。

ニセモノから聞いたのだが、
欠陥になっても、工務店がやると言ったら、工務店の責任だそうです。
そういう意識だから、
欠陥は無くならない。
62: 匿名さん 
[2015-05-22 12:47:39]
>>60
それを理解してる方はそれでいいんです。
タチが悪いのは、
その認識がなく、自分は技術があり、なんでもできると思い込む建築家です。
63: 匿名さん 
[2015-05-22 12:58:31]
ニセモノが引き渡し後工務店に要請する
施主とのやりとりを全てニセモノに報告すべし
バックリベートの事実を他言するなかれ 心配事はそれだ 
64: 匿名さん 
[2015-05-22 13:41:22]
>61
>ハウスメーカーは設計が技術無くても、優秀な現場を知る施工部隊がいるから成り立ってる。
プレハブメーカーは問題外ですがね。
65: せっけい屋 
[2015-05-22 16:51:54]
NO58さんへ

そうなんです、いくらももらえないんです。

みなさん高いとか、まけてとか、時には代願業務と比較されることもありますよ。

何度も現場へ足を運び、何度もプランをやり直す、いくつも技術資料やサンプルをとり、何度も打合せをするんです。

それでも人工にあった報酬は多分困難な場合が多いのがこの業界です。

NO59さん、その通りです。

私の周囲では、二級建築士を持っている方はかなり現場経験があり、設計プランなどの業務をしている方が多いんです。

一級建築士も多くいますが、多いのは下記のような人です。

・修繕計画を主にやっている一級建築士。(マンション管理業務などで、ほとんど設計というものはやりません)
・住宅に特化している一級建築士。(でも他の用途の建物や、他構造のものはほとんど未経験)
・リフォーム業者にいる一級建築士。(設計といってもリフォームプラン程度)
・大規模建築や、役所関係の業務を委託している一級建築士。(木造建築や住宅などはほとんど経験なし)
・行政機関の職員で一級建築士。(ご存知の通り、行政機関は設計という分野の仕事はほとんど外注委託)
・不動産業者の一級建築士。(特別社内で設計しているわけではない、開発設計などは行っている)
・建設会社や工務店の一級建築士。(設計経験がない人も多くおります、営業目的が主)

こう見てみると、どうですか。

何処に頼めばいいのか、不安になりますよね、建築士業界ではトータルで技術を学んでいる人って案外少ないんです。

一級建築士も今では30万代半ばの番号です、中にはお亡くなりになった方もいますが、それでもそれだけいるんです。

その中でどれだけの建築士が、まともに業務ができるか。

医師も良い医師と悪い医師がいますよね、建築士も同様、しかし建築士って設計分野以外に存在しているのが医師たちとちょっと違いますかね。

医師は基本的に、病院が主体ですよね、建築士は設計事務所登録をしている場所にいるのが本来ですが、不動産や工務店などで実際設計業務をしていない方もそうなっているのがおかしいんですよ。

技術も医師のように、大学等で医学を学んで取得ではなく、建築は実務期間で取得条件があるんです。

でもそれも実は実務を偽造している人も結構いるんです。

今は少し厳しくなりましたが、それでもいますよ。

そういう業界、なので未熟な建築士が多く存在しているのも当たり前なんです。

一般の方がどう見極めて依頼するか、その人の経歴書、実際会って話を聞いたり、相手を観察したりそれでもなにもしないよりはいいかも知れませんね。


66: 匿名さん 
[2015-05-22 18:20:28]
要はコネも知識もない庶民が建築家に頼むなってこと。
もしどうしても頼みたいなら下請けに入っている工務店を調査すべし。
事務所がお洒落で、いつ行っても綺麗に片付いているような所はハズレの可能性高し。
何より、日焼けしておらず、シミやシワが少ないお肌ツヤツヤの建築家は高確率で机上空想家。
絶対に依頼してはいけない。女性も同じ。
67: 匿名さん 
[2015-05-22 19:58:11]
その通りですね まったく 何とも いやはや 腹にしみます
これほど親切な人達に感謝、掲示板に感謝です!
68: 匿名さん 
[2015-05-22 20:49:20]
家作りを作品だの、プロジェクトだの言う建築家は止めた方がいい。
その建築家の為なら出資してもいいという人限定で依頼するべき。

まず、良い建築士のパートナーがいるかどうかを確認して下さい。
その人が設計から監理からコストコントロールや、役所との交渉まで汗水たらしながら、やってますから。

本人は何もやりませんから。

その建築士のやった事を、
自分がやった事にして、経験を語るやつには、工事監理の写真を見たいと言ってみてください。リアルに携帯とかに保管がなければ、最近工事監理してないってこと。

机上空想家には本当に気をつけて。
建材の特徴すら知らないんだから。
後、図面はなかなか出てこないのに、
請求書を出すのは早いやつも要注意。

カモにされてますよ。
69: 匿名さん 
[2015-05-22 21:15:37]

オープンシステムに投稿したものを、再掲します。
建築士も建築家も似たもの同士です。

建築士とは?

1級建築士の資格を得る為の試験は、かなり乱暴ですが、①-学科(法規・意匠・構造・設備)、②-実技(テーマに対して、計画・断面図?・平面図)の2日間です。

ここから建築士は、医者と同じ様に進む道を選択します。医者は内科・外科・精神科・歯科多様です。

建築士も、計画・意匠・構造・積算へ専門別に修行(医者のインターンに類似?)して、開業医如く独立して、個人事務所を開設、又は定年までサラリーマンになる。

例外は有りますが、建築士は、設備(電気・空調・給排水衛生)には素人です。耳学問では素人以上です。
現場管理は当然の如く素人です。
一般的には、現場事務所に綺麗な部屋を提供されて、施工計画書・施工図・工程表に言われるままに印を押すだけです。
現場打ち合わせ、工程会議では、ひな壇のお飾りです。
責任は、ゼネコン・工務店・サブコンが請負ます。

これが日本の建築士業界の状況です。

医者の世界と建築士の世界は、良く似ています。

かなり乱暴な解釈ですが、オープンシステムを遂行出切る建築士は、稀では?
70: 匿名さん 
[2015-05-22 21:36:13]
OZONで勝率の高い設計事務所の物件見に行った事があるけどさすがにそつの無い設計だった
プレゼン資料も手がかかっていて、実施図も細かい伏図をいっぱい書いていて手をかけて
もらっているのを実感出来る内容
対してSE工法の大手は客の家に勝手に名前付けて作品と称して、内覧会もデザイン自慢W
SEはそれでも設計管理をSEでやっているので変な物は出来ないけど設計料がもったいない
気がした

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:建築家って

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる