伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉クレヴィアタワー池田山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. 5丁目
  7. 〈契約者専用〉クレヴィアタワー池田山
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2021-02-17 17:52:43
 削除依頼 投稿する

クレヴィアタワー池田山の契約者専用のスレッドです。
有意義な情報交換していきませんか?

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372333/

所在地:東京都品川区東五反田五丁目108番51(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅(東口)徒歩4分
   都営浅草線「五反田」駅(A7出口)徒歩2分
   東急池上線「五反田」駅徒歩4分
総戸数:104戸
入居予定:平成28年9月末日
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工:大末建設株式会社
管理:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
物件URL:http://www.ct-ikedayama.jp/

[スレ作成日時]2015-04-07 15:43:21

現在の物件
クレヴィアタワー池田山
クレヴィアタワー池田山
 
所在地:東京都品川区東五反田五丁目108番51(地番)
交通:山手線 五反田駅 徒歩4分 (東口)
総戸数: 104戸

〈契約者専用〉クレヴィアタワー池田山

41: 匿名さん 
[2015-07-27 19:40:57]
>>40
明るめの色に全て統一しました。窓際に梁が多く狭い感じになりそうなので開放感ある感じにしたいと思いました。
42: 契約済みさん 
[2015-08-08 10:45:18]
完売したようですね。入居まであと1年以上ありますけども。来年今頃は忙しいでしょう。
43: 匿名希望さん 
[2015-08-18 16:44:25]
>>41さん

やっぱりー?!
モデルルームよ仕様もするか、明るく変えるか、うちも大変悩んでいます。
モデルルームはグレーの壁紙で、あれは白より高級なものなのだそうですが、あれに焦げ茶の床は暗いですよね。
どうしようかな。。。
44: 匿名さん 
[2015-08-30 20:54:55]
Human lightにしました!
明るさを追求しましたよ。
45: 匿名さん 
[2015-08-30 21:23:04]
フローリングをHuman Lightしてクロスを白にしたら一番明るい感じになりそうです
46: 匿名さん 
[2015-08-30 21:56:32]
>>41

どのような組み合わせにされたのですか?
47: 契約済みさん 
[2015-10-20 16:37:03]
マンション傾斜問題・・・
うちは大丈夫なのでしょうか?
49: 購入検討中さん 
[2015-10-26 02:17:06]
>>47
旭化成建材ではないそうですが、聞いたこともない会社なので、余計に心配に(笑)
そういえば、耐震ゴムの話がすっかり消えてしまいましたね。
50: 匿名さん 
[2015-10-31 18:15:21]
このタイミングで良かったです。
売り主が念のため再確認するようです。
51: 購入検討中さん 
[2015-11-06 01:11:59]
>>50さん
不勉強ですみません、売り主さんとは、クレヴィア賛でよろしいんですかね?
三井レジデンシャルさんは販売代理なのかしら?
52: 匿名さん 
[2015-11-06 22:32:58]
そうです、三井は販売代理で売り主は伊藤忠です
53: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-11-08 13:12:16]
杭打ちも問題ないみたいですね。工事もかなり上の階まで進んできました。
54: 入居予定さん 
[2015-11-14 00:12:56]
この辺りに行くことが多いので、近隣新築マンションのモデルルームに行ってますが、やはりこちらの物件以上のマンションはないですね。こちらが購入できてよかったです。
55: 匿名さん 
[2015-11-16 22:45:51]
>>54

今考えれば買っておけば良かったです。。
56: 匿名さん 
[2015-11-21 12:18:10]
>>53

この時期で良かったです。データ改ざんや流用がなく杭打ちに問題ないことが確認されたとのことで安心しました。
57: 契約済みさん 
[2015-11-23 17:59:11]
たまにこの辺りを散策してますが駅前とは雰囲気も違って良いところですね。入居が楽しみです。
58: 主婦さん 
[2015-11-28 11:31:53]
http://www.shukan-jutaku.com/backnumber/1061
何気に2014年度優秀マンションの中規模部門二位だったんですね~


59: 契約済みさん 
[2015-12-20 18:34:49]
建設は順調でしょうか??
60: 契約済みさん 
[2015-12-23 20:30:25]
>>> 59
購入者サイトご覧になられていないのですか?
購入者サイトに掲載されている建設状況よりももっと最新の情報や写真があれば嬉しいですが。。。
61: 契約済みさん 
[2015-12-31 10:00:17]
>>58

そうなんですか、これは嬉しいですね

来年はいよいよ入居の年ですね
62: 契約済みさん 
[2015-12-31 10:25:32]
年明けのインテリア選択展示会がかなり面倒くさいのだが、、、
63: 契約済みさん 
[2015-12-31 11:33:04]
>>62

行かなければ良いだけでは
64: 契約済みさん 
[2016-02-07 12:31:39]
先週のインテリア相談会なかなか勉強になりました。予算から考えて全部は買えませんが。
65: 契約済みさん [女性 40代] 
[2016-02-11 01:17:10]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
66: 契約済みさん 
[2016-02-17 23:18:04]
スカイテラスって防犯上どうなんでしょうか。
67: 匿名さん 
[2016-02-19 00:20:36]
上の階のひとにしたら不特定多数のひとが屋上にいけるのは嫌かもね
68: 匿名 
[2016-02-19 09:33:46]
防犯もそうだけど、煩そうなのが気になる
必要無い気がする
69: 匿名さん 
[2016-02-24 21:06:36]
確かに不特定多数のひとが上にいるのは嫌かもしれませんね。1Kとかは賃貸に出されるでしょうし色々なひとがいそうです。
70: 匿名 
[2016-02-24 23:24:42]
低層階の方はスカイテラスもある程度評価に入れて購入してるだろうし、最上階の方はある程度受忍したうえで購入してるだろうし、今更どうしようもないですよね
71: 匿名 
[2016-02-25 01:59:28]
確かに最初から分かっていたよね。
屋上全部開放ってわけでもないので、最上階南側以外は問題ないでしょう
それを見越して最上階止めたんだよね
72: 契約者 
[2016-02-25 20:48:43]
問題ないとは言い切れないような。。兎に角屋上が開放されてるのはあまり良いものではない。
73: 匿名 
[2016-02-25 22:32:15]
防犯の意味でも屋上自由はちょっとだわ
3階までと、最上階から2階下あたりまでが良くないと聞いてる
74: 匿名さん 
[2016-02-26 17:47:59]
セコムによれば1、2階と最上階が狙われやすいらしい

http://www.secom.co.jp/bouhan/bouhan_bousai/sumai/sukinaie.html
75: 契約者さん 
[2016-02-27 13:44:24]
>>74

下がり蜘怖い。。
76: 契約済みさん 
[2016-04-05 21:17:18]
それにしても購入者サイトの情報がしょぼい。形式的にやっているだけで、アピールとか知ってほしい、という気持ちを感じない。
77: 契約済みさん 
[2016-04-10 21:22:31]
3月末で無事に上棟したんでしょうか。サイトの更新遅いですよね。
78: 契約済みさん 
[2016-04-25 23:11:29]
サイトは更新されないけどローンの案内は淡々と送られてきた(笑)
79: 匿名さん 
[2016-05-12 21:32:30]
相変わらずサイトがしょぼいまま&更新遅い
80: 契約済みさん 
[2016-06-05 11:03:04]
工事は遅れ気味でしょうか?焦らせても仕方ないのでゆっくり待ちますが。
81: 匿名さん 
[2016-06-26 10:53:30]
>>75 契約者さん

昔屋上出入り可能なマンションの最上階に住んでたとき、被害にあいました。。
82: 契約者さん 
[2016-06-27 11:51:42]

>81 匿名さん

本当ですか?怖いです…
83: 匿名さん 
[2016-06-28 20:30:37]
>>82 契約者さん

本当です。居合わせなくて幸いでした。
84: 匿名さん 
[2016-07-04 23:08:01]
規約で屋上禁止に出来ないんでしょうか
85: 匿名さん 
[2016-07-07 21:36:08]
それは無理でしょ。
スカイテラスも売りの1つだったんだから
86: 入居前さん 
[2016-07-08 00:24:52]
そもそも住民しか屋上へ上がるキーも借りられないし、コンシェルジュで受付登録するわけで。。。
防犯カメラもあり、住民しか屋上へ上がれないとなると、犯人特定も容易だし、それにここに
住めるだけの住民が命の危険を晒してまでわざわざ下り蜘蛛なんてするはずもなく。。。
上層階居住者の方へ配慮した節度ある利用を心掛けるだけでいいのでは?

何方か現在の外観様子など写真撮っていたらアップして頂けないですかね。。。
こんな感じで、、、
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=1791382
87: 匿名さん 
[2016-07-08 21:22:57]
住民はしないでしょ。業者とかになりすまして侵入する輩はいくらでもいる。
88: 契約済みさん 
[2016-07-08 21:32:33]
>86 入居前さん

この写真のほうがいい感じです。

2ヶ月遅れで写真アップするだけのサイトでしたね。期待ハズレでした。
89: 匿名さん 
[2016-07-08 22:31:03]
>86 入居前さん

節度ある利用はぜひ心がけていただきたいです
90: 匿名さん 
[2016-07-08 23:42:44]
賃貸住人とか子供とか屋上で騒いだらうるさそうだね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる