千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 34」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 34
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-22 11:29:17
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545563/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト)(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-04-06 11:26:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 34

790: 匿名さん 
[2015-07-03 11:30:15]
>786
今はそうなんだよね。でもこれだけの人口増加があり、まだ増える可能性のあるところで
条件よく土地を借りられれば利益が出るって考えないかな、?
その点で歴代の市長が誘致してきたんじゃないの。
791: 匿名さん 
[2015-07-03 12:10:54]
>790
「歴代の市長が…」なんて書くからみんなから嫌われるんだよ。

NT中央地区以西は、住宅・都市整備公団と郵政省が通信の自由を保障するため当時の設置基準で郵便局を配置しただけ。

当時の地元行政は郵便局の配置にまでは首を突っ込んでないはず。
関係ないと思うよ。

792: 匿名さん 
[2015-07-03 12:14:06]
今回は政治家が率先してオリンピックだの郵便局だの市民生活に関係する変(と思われる)な情報を撒き散らしてた。
情報源について話が及ぶのは必然。
話題にした途端にすぐに「派閥」だとか「じーさん」とかレッテル貼りをして妨害に勤しむ輩の方がよほど掲示板の品位を落としてるということが理解できないんだよな。この手の人々は。
793: 匿名さん 
[2015-07-03 12:58:16]
>791
790だけど、なにか勘違いしていない?
自分はせいじくんじゃないし、政治問題は傍観派だけれど。
歴代の市長って山洋さんもほぼ誘致できると
言っていたし、今回の板倉さんは誘致といっていたでしょ?
794: 周辺住民さん 
[2015-07-03 16:22:58]
先日も配当金と年金を片道310円を払って中央の郵便局に行ったばかりです。
非常に不便ですね。車も自転車もありません。
795: 匿名さん 
[2015-07-03 16:57:28]
>>794
ご苦労様です。
今度からは、ふれあいバスで行かれたほうがよろしいかと。
796: 匿名さん 
[2015-07-03 18:52:10]
>>791

「みんなから嫌われる」とか突然根拠のない多数派アピールされてもなぁ。
790は当たり前のことしか書いてない。寧ろみんなから嫌われるのは読解力無いのに直ぐに噛み付く791だろ。
797: 匿名さん 
[2015-07-03 19:36:52]
>796
確かにここでの多数派は貴方達だと思います。
798: 匿名さん 
[2015-07-03 20:29:40]
郵便局はそのうちできるでしょうから楽しみにしてましょう。
以後、この話題にはスルーで。
799: 匿名さん 
[2015-07-03 21:21:27]
>>787
そうなんですね、ほんと狂ってる人っているんですね(笑)
800: ご近所さん 
[2015-07-03 21:34:36]
今年度後半に設置がきまりましたと演説してましたよね。
801: 匿名さん 
[2015-07-03 21:39:34]
ヤレヤレ
802: 匿名さん 
[2015-07-03 21:47:33]
何かここ見ていると必死になって郵便局設置の
話題をやめさせよう、やめさせようとする人間がいることに気づくな
803: 匿名さん 
[2015-07-03 21:47:48]
みんなほとんど病気だね。
ここまで茶番で盛り上がるほど暇なんだ
ほんの少数の人間で回していると推測できるが
そうじゃなかったら、それこそ他の地域の
人間からまたCNTがバカにされ揶揄される。

804: 匿名さん 
[2015-07-03 21:52:34]
>802
本当にそう考えてるの?
なんで単純に政治家名が出る状況を忌諱していると理解できないんだろう。
どう考えてもそっちの方が異様だよ。
805: 匿名さん 
[2015-07-03 22:37:10]
>803

広報の話題
806: 匿名さん 
[2015-07-03 22:53:06]
>800>802>805が、郵便局をネタに
盛り上っている中心的な人物か。
自分はいま印西の世論を代表し誘導しているという
高揚感に浸っているんだろうな(笑)
807: 匿名さん 
[2015-07-03 23:18:12]
どこの地域にもキ○ガイはいるもんです
一般の人とは考え方が違うから関わらない方がいいですよ
808: 匿名さん 
[2015-07-03 23:49:19]
>806

どこをどうとったらそういう考えがでてくるんだろう、不思議。
809: 匿名さん 
[2015-07-04 00:06:45]
>806
多分そんな気持ちも無いと思うよ。
単純に普通の事をしている感覚なんだろうね。
だから多少批判されたくらいでは自分達の異様さを理解できないんじゃないかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる