アパホーム株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE CONOE<一番町>ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 一番町
  6. THE CONOE<一番町>ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-18 21:38:59
 削除依頼 投稿する

一番町のCONOEに続く第二弾です。間取り、価格が気になります。
番町界隈、新築ラッシュですね。

地名地番 東京都千代田区一番町13-5
交通 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩2分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩6分
主要用途 共同住宅
構造 鉄筋コンクリート造
基礎 現場造成杭
階数(地上) 14
延床面積(m2) 2645.84
建築面積(m2) 313.49
敷地面積(m2) 564.65
建築主 アパホーム株式会社
設計者 株式会社IAO竹田設計
施工者 京成建設株式会社
管理 アパコミュニティ株式会社

公式URL:http://www.apamansion.com/ichibancho/


【物件情報の一部を修正、追加しました 2016.7.15 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-04 23:50:51

現在の物件
THE CONOE〈一番町〉
THE CONOE〈一番町〉  [家具付モデルルーム先着順]
THE
 
所在地:東京都千代田区一番町13番5(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩2分
総戸数: 32戸

THE CONOE<一番町>ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2015-04-04 23:57:18]
公式URLを貼り忘れました。
http://www.apamansion.com/ichibancho/
2: 匿名さん 
[2015-04-05 08:32:51]
レグノグランデ一番町タワーの東側の駐車所になってるところだと思うけど
一番町の中でも一番低地の通りで北斜面の場所ですね

ほぼ投資用マンションでは
3: 匿名さん 
[2015-04-06 09:30:50]
部屋の広さや○LDKとかそういう情報まだ出てないですね。
投資用っぽいんですかね?そうなると単身~ディンクス向けの小さい部屋ばかりでしょうか。
場所はどうなのでしょうね。北斜面ということなら日当たりには期待できない?
詳細が待たれます。
4: 匿名さん 
[2015-04-06 12:53:36]
現地は工事が始まっていますね
この場所は南側は2~3階くらいの高さまでコンクリートの壁です(崖ということ)
旗竿地でまわりにぎっしり高いビルが建っているので
最上階でもない限り日照はほとんど無いでしょう

半蔵門駅に近いのは間違いないので、小さい部屋なら賃貸の需要は高いと思います
場所的には投資用に良い、と思うんですが、アパだからどう来るかわかりませんw
5: 匿名さん 
[2015-04-06 13:11:42]
APAのおばさんがベルサイユの薔薇みたいな帽子かぶって一番町、という時点で既にあり得ない。。
6: 匿名さん 
[2015-07-08 09:22:54]
このマンションの入口のところのマンションも12階建てになるようですよ
http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=29911
どうせならいっしょに開発したほうが良かったのに
7: 匿名さん 
[2015-07-12 01:45:09]
ここの工事のおじさん、朝の通勤時間帯に周りもよく見ずに荒っぽく水撒くのやめてください。迷惑です。
8: 匿名さん 
[2015-08-04 08:17:48]
>7
誰に言ったらやめてもらえるんでしょうね?工事看板に問い合わせ先とか書いてあるかも。
9: 匿名さん [女性 40代] 
[2016-07-15 12:26:07]
周辺の雰囲気はあまり良くないですね。
10: 匿名さん 
[2016-07-15 12:26:29]
ここは、利便性がいいですね。
駅からも近いです。
住戸数が少ないので駐車場が少ないのは仕方ありませんね。
詳細は分かりませんけど、商業地域&第二種住居地域なのでマンション周辺が便利かも。
11: 匿名さん 
[2016-07-15 12:26:47]
竣工売りのようですね。
12: 匿名さん 
[2016-07-15 12:27:00]
アパホームはアパホテルのグループ企業なんですよね。これから多角化経営をはじめていくのかなと思います。

今は最終期受付中で販売も順調のよう。代官山駅からすぐのところで、代官山アドレスもすぐですね。ヒルサイドテラスもあって、あのあたりかとわかります。都会的な暮らしができそうですね。自転車で通勤も夢じゃないかも。

価格はホームページに書いてありますか?値段、すごく高そうですよね・・・。
13: 匿名さん 
[2016-07-23 17:27:56]
ここのところ、アパはマンション事業にも入っていましたよ。
土地の取得と建物のノウハウがあるからかと思っていました。
わりと都市部の便利なところにマンションを作っている印象。
ホテル建てれば良いのに、と立地的には思ったんですが、ホテルにするのには狭いところなのかもしれない。
だからマンションにしたのではないかと考えているのですが…実際はどうなのかしら。
14: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-05 06:40:54]
非常に気になるマンション。

坪単価500以内だと買う気になる。

15: マンション検討中さん 
[2016-09-06 18:42:22]
坪単価500以内。。。
だったら誰でも買いますねw
今時その値段じゃ中野でも買えませんよ。
16: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-07 19:15:32]
九段のアドレスと番町アドレスでは
坪単価違いますか?
九段のほうが市ヶ谷駅には近い。。

17: 匿名さん 
[2016-09-07 23:22:34]
ここ先行販売が内々に始まってますよ。
18: 匿名さん 
[2016-09-08 01:59:40]
間取りスンゲー!
19: 匿名さん 
[2016-09-08 13:44:13]
変な間取りばっか
キッチンからしか入れない洗面とか

DryBathって廊下にトイレと風呂桶があるような感じ?
20: 匿名さん 
[2016-09-22 16:40:07]
間取りはかなり個性的。
一体どういうふうに中で移動すれば良いのかは一発でわからないなぁと思いました。
エントランスからお風呂まではどのようにしていく感じになるのだろう。
むずかしい。
実際にモデルルームに行けばわかるんだろうけれどもね。
本当に個性的です
21: 匿名さん 
[2016-10-07 23:49:35]
1期1次 4戸でした
22: 匿名さん 
[2016-10-09 13:09:17]
HPを見た途端、音楽が流れてきてビックリしました。
動画を見ていると室内がコーディネートされているので、とてもオシャレ感があり魅力的に感じました。
APAが絡んでいるからか、外観やエントランス部分などがホテルっぽいデザイン。
エレベーターがプライベートタイプなら、駆動音もそれほど気にならないかも。
23: 匿名さん 
[2016-10-09 14:16:40]
>>22 匿名さん
プライベートエレベーターにホテルみたいなDry BathのあるAタイプは単身の人に受けが良さそう。普段はバスタブ使わずにシャワーだけ、という人も多いですし。
これが億越えじゃなければ欲しかった

24: 匿名さん 
[2016-10-11 10:14:15]
22さん
最近はHPに音楽が流れるサイトが多いですよね。自分もその一人でびっくりしたことがありますよ。現地に見に行けない方にとってはイメージを付けるのに音楽も大事なのかな
エントランスはまるでホテルのような造りになっていて、外から中が見えにくい仕様になっているのがセキュリティーの面では安心できそう。
立地的には単身者に人気がありそうだと思っています。
25: 匿名さん 
[2016-10-21 23:27:12]
皆さん、同じことを思っていたのかな>音楽

Aタイプはかなり細長い。
投資用に持っているのはアリなのかなぁと思います
実需でと言うよりは資産としてということもニーズは大きくなってくるのかしら

物件としては面白いと思います
サービススペースの使い方も柔軟性を持ってやっていけますよね
26: 匿名さん 
[2016-11-05 23:15:14]
パークコート一番町が価格を下げたようですが、ここはどうでしょうか
27: 匿名さん 
[2016-11-10 09:32:26]
APAグループ、ホームページにアニメーションがあって自動再生なので驚きました。

360度パノラマモデルルームがあります。プライベートキーがあるのがいいですね。ドライバスって何?ホテルみたいな高級感ですね。これでコンシェルジュが部屋を掃除してくれればばっちりでしょうね。←サービス料だけでもかなりの金額になりそうですが。

1人暮らしでホテルライフみたいに住みたいと思います。
28: 匿名さん 
[2016-12-04 12:45:31]
面白い間取りですね、3LDKは入ってすぐトイレというのは気になりますが
キッチンを中心に部屋があるというタイプですね
2LDKのCタイプもエントランスホールが広めで家族共有の収納もあり、それぞれの部屋も広めでいいなと思います。窓も多めで明るくて戸建感のある間取りです。
29: 匿名さん 
[2016-12-10 13:57:55]
モデルルーム見てきました。
3LDKのモデルのタイプが使いやすそうでいいなと思いました。
来年の販売ということでしたが、下の方の階なら手が届きそうな金額でした。
年内ゆっくり検討したいと思います。
30: 匿名さん 
[2016-12-12 08:58:20]
エントランスがとてもおしゃれな雰囲気に作られていて良いですし、
セキュリティ面においても気を使われているように思えました。
駅から近く便利な立地でもありますから魅力的ですが、
この変では、買い物出来るお店はどこになるのでしょうか。
31: eマンションさん 
[2016-12-12 11:20:28]
>>30 匿名さん

近くに住んでいる者です。
普通の買い物でしたら、マルエツプチが一番近いです。
朝7時から深夜1時までやっているみたいなので、便利だと思います。
また、新宿通り沿いに成城石井、日テレ通り沿いに生鮮食品館もあるので、便利だと思います。
32: 匿名さん 
[2017-01-06 17:35:53]
第2期が始まるようですが、価格はどうなんでしょう?
どなたかモデルルーム見に行った方いらっしゃいませんか?
33: 買い増し検討中 
[2017-02-08 19:11:16]
アパブランドではリスク高すぎますね。とくにこんな値段では資産としても、投資としても不向きと考えます。
購入検討者はよくよく考えたほうが良いと思います。
34: 匿名さん 
[2017-02-10 13:12:42]
>>33 買い増し検討中さん
番町エリアで検討しています。
どの物件だったら良いと思いますか?
35: 買い増し検討中 
[2017-02-12 15:10:52]
>>34 匿名さん

こんにちは。ちなみに不動産投資、DINKS、公立小を視野にでかわるかとおもいます。ただ何れにしても一番町の新築をご希望なら。いまはパークコートを断然お勧めします。
36: 匿名さん 
[2017-02-15 17:27:16]
アパブランドのマンションってあまり実績がないのでよくわからないのですが、
造り自体はどうなのでしょうか。
実績がないからあまり良いように言われないのかしらと思いまして…。
この立地だったらホテルを作りたかったのかなと思ったんですが
敢えてマンションにしたのはどうしてなんでしょう。
許可などの関係なんでしょうか??
37: 通りがかりさん 
[2017-02-15 18:08:33]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
38: 匿名さん 
[2017-02-21 09:18:09]
建物のデザインも専有部分の設備・仕様も高級路線でホテルみたいです。
価格を見て驚きましたが、56.54㎡で10,000万円台とは凄いですね……
3LDKはエントランスにトイレ、バスルームの入り口がキッチンからと
何だか不思議な動線だと感じました。
39: 匿名さん 
[2017-02-22 01:58:41]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
40: 匿名さん 
[2017-02-22 03:50:00]
間取りが....これに億出せる人はすごい...
ちょっと言葉が出ないですね...
41: デベにお勤めさん 
[2017-03-01 14:46:52]
良い物件だと思うのですが、価格が強気ですね。
56.54平米で1億超えはちょっと。。。
階数にも依りますが8000万円を切れば買い手がつくんじゃないかな。

42: 住民さん 
[2017-03-06 19:09:06]
この間取り、デペ、管理に1億以上出せる人はそうそういないと思います。
適正価格は6500~8500がいいところかと。

単純に無理した仕入れが価格に重くのしかかっていますね。他のアパ見ても中古は大苦戦してます。
43: 評判気になるさん 
[2017-03-06 22:25:46]
>>42 住民さん

この時代に番町&新築で平米単価が120万切るわけ無いでしょ…そんな価格なら迷わず買うわ。流石に相場感無さすぎ。
44: 個人事業主 
[2017-03-06 22:34:20]
いやいや、、、そのくらいアパのあの物件はありえないってことですよ。
45: 評判気になるさん 
[2017-03-06 23:13:39]
ん〜〜〜む、そこまで低評価なのは私にとっては解せないところですが、何か私の知らない情報をお持ちなのでしょう。
私は内外装ともに好きですよ。
一方で番町なのに隣が小諸そばというのは大きなマイナスです。
46: 匿名さん 
[2017-03-06 23:39:51]
三番町のコンパクトマンションが57平米で9000万台~
駅遠だしそれでも高いと言われてる。
ここもそれくらいからじゃないと誰も寄り付かなさそう。
何故にこんな値付けになった。
47: ご近所 
[2017-03-07 01:37:06]
まぁここでアバ買うなら、同じ1LDKで番町パークハウス、二番町エルド、グランスイート六番町、レグノグランデを選ぶかな。
48: 評判気になるさん 
[2017-03-07 08:40:20]
>>47 ご近所さん

レグノグランデはもはや同じ俎上に無い気がしますが…そろそろ築10年ですし建物の質も良いとは言い難いです。
49: ご近所さん 
[2017-03-07 09:11:28]
評判気になるさん

おはようございます。レグノグランデは近隣なので候補にあげました。おっしゃるようにこちらは内装的に劣るかもしれませんが投資用物件ということで。

ところでもしかしてアパを購入、もしくは検討中なのですか?もしそうならお気に障るようなことを言ってしまいもうしわけございません。
50: 評判気になるさん 
[2017-03-07 21:39:50]
>>49 ご近所さん

価格設定により今は無いと判断してますが、値引きが発生したら購入意欲が俄然湧いてきますね。

気に障った訳ではないですよ。
ちょっと私と違った感覚なのだなぁと認識しています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる