管理組合・管理会社・理事会「穴吹コミュニティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 穴吹コミュニティ
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-30 21:05:01
 削除依頼 投稿する

サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。
管理受託業者の評価では常に下位にランキングされているようですが、不満点の実態
は何なのか。穴吹コミュニティが管理するサーパスマンションの居住者、管理組合員、
管理組合役員が意見を述べる場です。

[スレ作成日時]2015-04-04 06:29:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

穴吹コミュニティ

532: ご近所さん 
[2019-09-11 08:14:44]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
533: 匿名さん 
[2019-09-24 21:23:58]
エレベーターの籠内に可燃物の貼り紙ベタベタ貼り付けるとか
どういう神経してるのかね
穴吹コミュニティ甲府営業所
534: 匿名さん 
[2019-09-25 10:43:34]
可燃物の貼り紙とは何のことですか?
貼り紙は紙ですからもともと燃やそうと思えば燃やせますが…
貼り紙をマッチやライターで燃やす異常者が住んでいるマンションなんですか?
535: 匿名さん 
[2019-09-25 21:00:52]
>>534
わかってないのをわざわざアピールしなくていいよ
536: 匿名さん 
[2019-09-25 21:30:47]
>>535
あんたわかってるの? それなら教えてよ!
537: 匿名さん 
[2019-09-25 23:41:14]
変なチラシが大京グループから投函されてるけど、それ持ちながら燃やしても一緒じゃない?
掲示物ごときを問題視して結論どうしたいのかな?
538: 匿名さん 
[2019-09-26 18:52:38]
EV籠内の掲示物燃やしたら放火だわ

>>536
>>537
刑法と建築基準法からやり直し
539: サーパス住民 
[2019-09-26 19:00:30]
>>537
あらま
メールボックスの近辺でチラシを燃やすんですか
ずいぶん自治、治安のいいマンションですこと
540: 匿名 
[2019-09-27 07:38:14]
>>537
>それ持ちながら燃やしても一緒じゃない? <= >>536の擁護か自演
*そんな事したらビデオ映像証拠に警察へ通報
>どうしたい <=目線が管理会社

語るに落ちるとはこのことだ
さすがにこういう投稿は見たことない
541: 匿名 
[2019-09-27 19:19:55]
>>540
534を投稿した者です。
何が語るに落ちるですか!
わざわざしなくてもよい赤文字を使ったり、536の擁護か自演とは失敬な!
533の方が意味不明な投稿なんだから、そっちに文句言いなさい!
542: 匿名 
[2019-09-27 20:44:38]
意味不明な投稿しているのはあなたの方ですよ
543: 匿名さん 
[2019-09-28 11:12:59]
>>542
批判するなら具体的に指摘しないと無意味。ただのいやがらせになります。
533の投稿はどこのマンションで、どういう点が不満なのかよくわからない。
544: 匿名さん 
[2019-09-28 11:25:31]
サーパスは他からの情報を遮断しようとしているよね。
工事や点検、管理委託費とか、他所と比較されたら
不利になるからね。
企業の安定を望むのは、当たり前といえば当たり前の
ことかもしれないが、住民にとっては不幸なこと。
サーパスネットは高いし、委託費も高い。
工事は全て関連業者が行い、他業者が入れないシステムが
できてるから。
545: 匿名さん 
[2019-09-28 18:31:09]
>>543

>>533は「エレベーターの籠内に可燃物の貼り紙ベタベタ貼り付ける」
貼り紙を行っているは穴吹コミュニティ甲府営業所、と具体的に既出。
ここはサーパス住民が管理会社に対して意見を述べるスレですよ。
スレタイをよく読んでレスしましょうか。
546: 匿名さん 
[2019-11-08 17:27:41]
管理会社がエレベーター管理会社に丸投げしていて、どちらも建築基準法施行令第129条の6を理解していないから紙をベタ貼りする。掲示板があるやろ。

>>534みたいな非常識住民がいるのも怖い。
547: 匿名さん 
[2019-11-28 12:16:22]
管理人の態度が微妙。
口調が荒く、住民より自分の方が上だと思っている印象を受けます。
気持ち悪いです。
変えて欲しい。
無理なのかな。
住む前に知りたかった。
548: サーパス住民 
[2019-11-30 14:50:25]
穴吹コミュニティの大規模修繕費用が高いと言っているのは説明会で穴吹コミュティ自身
が言っていること。
修繕費が高いと思うなら、コンサルに依頼するか、管理組合主導で地元の工務店にでも任せ
て工事を行えばいいのだ。
外部に見積もり取ればわかるけれど、管理会社より安いところもあれば高いところもある。
金額の安いところは金額に応じた工事しかしないから、安かろう悪かろうはある。
どういう方式にせよデメリット、メリットがあるから、巷の本屋で専門雑誌を買って知恵
を仕入れるがいい。まあ、多少の知恵を授かっても情報はないから結論は出ないけどね。
549: 匿名さん 
[2019-12-01 10:42:19]
施工主や管理会社の施工の瑕疵を全額担保している
おめでたいサーパス住民
550: 匿名さん 
[2019-12-01 11:24:11]
管理会社に洗脳されているのがいるね。
外部に見積をだしても高いとこもあれば安いとこもある。
その金額に応じた工事しかしないとね。
だったら、同じ条件で合い見積もりを取ればいいだけのこと。
外部のコンサルタントに依頼して、同じ条件での要綱書等
から数字を提出させる。
同じ修繕個所で同じ平米数、同じ材料で同じ仕様なら比較が明確だからね。
サーパスは外部の業者やコンサルはいれないようにしているしね。

551: 匿名さん 
[2019-12-01 14:46:36]
同じ仕様で見積もり出るわけないだろ
エアプか?w

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:穴吹コミュニティ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる