野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 東長沼
  6. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-01-27 00:18:44
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

現在の物件
プラウドシティ南山
プラウドシティ南山
 
所在地:東京都稲城市東長沼字八号2416番の一部 外32筆(1棟)、2447番の一部 外19筆(2棟)(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
総戸数: 412戸

〈契約済み〉プラウドシティ南山

2647: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-10 08:29:38]
認可でMAX額対象の方は、補助金が出る認証の方が保育料が安い場合があります。また、認証だと預ける時間帯に融通が利き、追加料金を必要としないところもあります。認可だと6時を1分でも過ぎたら追加料金がかかったりするので。
自分の知り合いは、認可利用でしたが6時を過ぎると保育士さんと子供たちが玄関前でずっと待っていて、早く迎えに来いよっていうプレッシャーが半端なかったらしく、認証に変えた方がいます。保育士さんも迎えが来ないと残業になるからみたいで。
また例えば本郷ゆうしは園庭が狭く、遊べるような環境ではありませんが、隣の公園を園庭と認めてもらうことで認可になっています。かといって隣の公園を優先的に使えるわけではありません。また城山保育園南山は遊べる園庭はありますが、人数が多く、各クラスの園庭利用時間は限られています。近くにこれといった公園もなく、自由な外遊びは限定されてしまいます。
認証でも晴れたら毎日近隣の公園に連れて行ってもらい、思いっきり遊びを提供しているとこもあります。毎日泥だらけ砂だらけ。狭い園庭よりものびのびできるので、子どもにとったらこっちの方が楽しいと思います。

子どもが楽しく過ごせるのであれば、認可にこだわらなくてもいいかなと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる