マンションなんでも質問「異音・不思議音」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 異音・不思議音
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-04-24 08:35:36
 削除依頼 投稿する

建築に詳しい方にお伺いします。
とても困っています。

築2年になるマンションです。
1年前くらいから、ある入居者の方から「突然、音がする」と言われました。
特徴として、音は、「コン」とかが多いですが、時々「ゴーン」と大きく鳴ります。
また、お昼前後に音の回数が最も多く、1日に30回位鳴ることもあります。
時々、深夜にも鳴るようです。
雨の日にはほとんど鳴らないようです。

まず、生活音かと考えましたが、上下左右、斜めの住戸の方にヒアリングしても
大きな音は出されていません。
それどころか、それらの住戸の方も、ほぼ同時に音が鳴るのを確認されています。
その他の住戸でも、入居者の皆さんに協力いただき、音が鳴る時間をチェックしてみましたが、
ほぼ同じ時間に鳴っています。(下階の右端から、上階の左端住戸がほぼ同時間です!)

次に、ウォーターハンマーを疑いましたが、それも無いようです。
全館に協力していただき、1時間ほど断水を行ってみましたが、
その間も20回程度音は鳴っていました。

また、「お昼前後によく鳴る・雨の日は鳴らない」ということから、
何らかのものが膨張伸縮することにより、躯体に音が響いているのではないかと考えました。
このマンションの屋上には、鉄骨製のパーゴラ(藤棚)があり、これが日中熱の影響により
膨張伸縮し躯体に音を伝えているのではと考え、パーゴラの柱に耳を当てると
時々音が鳴っていたので、パーゴラごと一時的に撤去しました。
しかし、住戸内では変わらず音が鳴っています。

このマンションは、地上12階建・RC造 1フロア5戸総戸数55戸のマンションです。
スラブは平面格子中空スラブです。
特別変わった構造でもないと思いますが…。







[スレ作成日時]2009-11-08 16:56:43

 
注文住宅のオンライン相談

異音・不思議音

24: ご近所さん 
[2013-06-05 09:34:58]
入居後約7年経過しました、大成パルコンの戸建住宅に住んでいますですが、いまだに「パキッ!」「ピシッ!」・・異音が毎日数十回発生しています。
引渡時に何回か大きな音が発生するとは説明されていましたが、今日まで続くとは思っていませんでした。
Webで検索しましたら、添付の大阪建設業協会が発行した「音の基礎知識」の86頁に「PC 外壁の接合部は、熱伸縮により異音を発生させる」ので、施工には注意が必要と記載されていました。
この対策として、屋根に外断熱を追加工事して対応したとのことでした。
そうなると、当家も断熱対策が不十分な施工が起因するのかなとも思いました。
10年の瑕疵担保保証のこともありますので心配です。
パルコンにお住いの皆様はいかがですか。何か情報がありましたらお教え下さい。
以上、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:異音・不思議音

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる