横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【79】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【79】
 

広告を掲載

武蔵小杉住民 [更新日時] 2015-03-28 16:23:28
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての79です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558012/

[スレ作成日時]2015-03-13 13:27:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【79】

950: 匿名さん 
[2015-03-27 16:04:16]
>>943さん、

それだけ若者住民は武蔵小杉には誇りを持っています。私もグランツリーにはまった若者ではありますが将来は武蔵小杉の発展と共に歩む自分史を書いてみたいと思います。
951: 匿名さん 
[2015-03-27 16:24:13]
グランツリーくらいにはまる若者とは相当ダサい奴だな(笑)
952: 匿名さん 
[2015-03-27 16:28:11]
野鳥の声も、虫の音も、実際に聞けば、鳴いているばしょや時間、季節や天候など、環境によってそれぞれ違って聞こえます。街もそうです。
953: 匿名さん 
[2015-03-27 16:39:54]
>>951
そうですか。君はそう思うんですね。なるほと性格が良くわかるよ。だけど俺はちょつと違う考えなんただ。武蔵小杉と共に生きる幸せがあるからさ。
954: 匿名さん 
[2015-03-27 16:48:01]
>>950>>953
同一人物のはずなのにかなり書き方が違いますね。
誤字もひどい。
この粗さは、わざとですか?
病気ですね、完全に。
955: 匿名さん 
[2015-03-27 16:49:40]
>>935
だから自意識過剰だって。
ただの釣りだって。
956: 匿名さん 
[2015-03-27 16:50:25]
>>949
事実を書いてますよ。
攪乱とは何ゆえ?
実際に見に行ってはいかがですか?
957: 匿名さん 
[2015-03-27 16:52:03]
>>955
図星か。
958: 匿名さん 
[2015-03-27 16:59:41]
>>954
残念ですが、全く違う人です。病気はした事が有りません。健康体です。
959: 匿名さん 
[2015-03-27 17:46:51]
>>958
では、あなたがシャシャリ出て書く必要はありませんね。
950でもないのに、950が受け答えるような内容を書き込むことがナンセンスです。
960: 匿名さん 
[2015-03-27 18:07:50]
>>941
行ったこともないくせに。このスレにお似合いのあなたには、バーニーズは豚に真珠。
961: 匿名さん 
[2015-03-27 18:10:49]
>>946
ぜひ二子玉川にお越しください。
全てが目の前に揃っている理想の街です。
武蔵小杉から車で15分で来れます。
自分の街で揃わないものが多くて大変ですね。
ちゃんと二子玉川ライズや髙島屋の商圏に入っていますので、武蔵小杉からもご遠慮なくどうぞ。
962: 匿名さん 
[2015-03-27 18:12:41]
>>959
BBAが同じことを何度も演っていたので同一犯だよ。
963: 匿名さん 
[2015-03-27 19:13:03]
この頃、武蔵小杉にもオシャレな人が増えて来てますね。
964: 匿名さん 
[2015-03-27 19:52:10]
そうかい?南武線沿線はどんなに頑張ってもファッションリーダーの街にはなれない。
965: 匿名さん 
[2015-03-27 19:59:35]
まーね、自由ケ丘の人達は、昔からオシャレだしな。
966: 匿名 
[2015-03-27 20:28:30]
自由が丘も電車1本。困らなーい!
967: 匿名さん 
[2015-03-27 20:39:50]
>>966
武蔵小杉駅から6分で着くでしよう。ハヤイー。
968: 匿名さん 
[2015-03-27 20:45:30]
>>961
貧民街に住む小杉住民が
二子玉川に行っても気をくれします。

それに高くて何も買えなない。
しょせん郊外のロード型のデッカい
箱物しか需要はないですよ。

しかし貴方も二子玉川住民なのに
なぜ格下の小杉の版に張り付いているの。

目黒とか港区の版ち貼り付けば。
969: 匿名さん 
[2015-03-27 21:10:11]
>>968
貴方も、何故そんな事言うのか?貴方こそ張り付いているでしょう?二子玉に行くくらいなら、自由ケ丘に行くは、乗り換えて行く程の街では無い。
970: 匿名さん 
[2015-03-27 21:46:39]
>>969
シネコンも家電店もスポーツ店もみんな二子玉川にありますよ。自由が丘にあるんですか?
971: 匿名さん 
[2015-03-27 21:57:17]
自由が丘はごちゃごちゃしていて小さな店舗だらけの昭和の街並。
972: 匿名 
[2015-03-27 21:59:22]
それだったら六本木、でも渋谷でも新宿でも横浜でもいいよな。近いし。
あ、川崎もたまには行くよ。
973: 匿名さん 
[2015-03-27 22:07:28]
>>970
南武線で川崎ラゾーナに行くよ。乗り換えて行く所には行かないよ。
974: 匿名さん 
[2015-03-27 22:08:19]
渋谷は10年後に都内で一番変貌する街になる。でも高層ビルの店舗は何で何処も狭小なんだろうね。
975: 匿名さん 
[2015-03-27 22:22:36]
>>973
あんたの最寄駅は平間じゃん(笑)
渋谷にも横浜にも行けないねえ(爆笑)
976: 匿名さん 
[2015-03-27 22:28:24]
自転車で武蔵小杉駅までスーイスイっと。乗り換え無しだよ。
977: 匿名さん 
[2015-03-27 22:47:36]
武蔵小杉がなんだか不憫に思えてきた。。
978: 匿名さん 
[2015-03-27 22:50:21]
がんばれ、武蔵小杉。別におしゃれじゃなくても良いじゃないか。電車でおしゃれな街に通えば良い。
979: 匿名さん 
[2015-03-27 22:52:35]
自転車で15分かけて武蔵小杉へ?そこからラゾーナ?(笑) 中丸子西町のアパート住まいなんて、とっても可愛そうです。雨なんか降ったら、もう罰ゲームですねw
980: 匿名さん 
[2015-03-27 22:54:05]
所詮、平間のくせに、武蔵小杉気取りなやつがいるな。
981: 匿名さん 
[2015-03-27 22:58:52]
東急バスも市バスもあるのを知らないようだな。
982: 匿名さん 
[2015-03-27 23:03:26]
武蔵小杉がんばれ。川崎のエースだ。都内からの上から目線なんか気にするな。
983: 匿名さん 
[2015-03-27 23:10:06]
新川崎スクエアオープン
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp
984: 匿名さん 
[2015-03-27 23:12:50]
スシロー羨ましい。
985: 匿名さん 
[2015-03-27 23:19:52]
>>981
バス(爆笑)
武蔵小杉にいて、バスなんか使うか?www

986: 匿名さん 
[2015-03-27 23:22:08]
中丸子西町なら徒歩5分で向河原じゃね?
小杉に出てラゾーナへ?意味わかんね
987: 匿名さん 
[2015-03-27 23:22:09]
早く、ここのエリアで横浜のしたにぶら下がらずに、川崎って別れるといいですね。
988: 匿名さん 
[2015-03-27 23:22:12]
>>985
等々力競技場に歩いていくのか?
989: 匿名さん 
[2015-03-27 23:23:20]
この前出ていた日経MJの記事(グランツリーが苦戦)がネットに出ていましたね
https://messe.nikkei.co.jp/js/news/130692.html
990: 匿名さん 
[2015-03-27 23:32:35]
だから若者じゃなく金と暇を持て余している年寄りを狙った方がいいって。毎日グランツリー通いの平間のじじいがいい例だよ。
991: 匿名さん 
[2015-03-27 23:35:13]
何処でも乗り換え無しで、短時間で行ける所に行けるから小杉は良いよ。
992: 匿名さん 
[2015-03-27 23:36:38]
相変わらず、無限地獄なスレッド。
同じような会話が繰り返される。
993: 匿名さん 
[2015-03-27 23:37:09]
自分で落とし出した(笑)
まじで病的。
994: 匿名さん 
[2015-03-27 23:41:22]
なんか腹が減ってきたな!小杉の街でもブラついてくるか!
995: 匿名さん 
[2015-03-27 23:41:50]
今の時期、等々力まで二ヶ領用水沿いに桜見ながら歩くと
いろいろ発見があるよ
996: 匿名さん 
[2015-03-27 23:50:31]
グランツリーは失敗する、というのは住民の多いこのスレでも完成前から大方の見解だったけど
かといってラゾーナのようにしてたとしても成功してたようには思えない、というのが現状だと思う
とにかく「武蔵小杉なんかでは買い物しない」ってのが川崎市民の間では浸透している印象
997: 匿名さん 
[2015-03-27 23:50:53]
>991
電車の利便性が良いので、本当は何処からも遠いことに気づいていない方が多い。車は不便。徒歩や自転車では都心に行けない。毎日、最終電車を気にして遊んだり仕事したりしないと行けない。震災が起きたら帰宅難民確定だし。
998: 匿名さん 
[2015-03-27 23:52:20]
>>984
あなたの住んでる街には、回転鮨もないの?
スシローで羨ましいって…
新川崎安いからお引越しされたらどう。
小杉のスレに書く事ではない。

999: 匿名さん 
[2015-03-27 23:56:03]
>>990さん、

グランツリーに魅力感じるのはヤングだけだと思ってませんか。大誤解ですね。シニアはお金の有り無しにかからわないでグランツリーがお気に入りですよ。武蔵小杉住民がくやしかったらグランツリーに週末行くこと薦めます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる