横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【79】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【79】
 

広告を掲載

武蔵小杉住民 [更新日時] 2015-03-28 16:23:28
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての79です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558012/

[スレ作成日時]2015-03-13 13:27:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【79】

890: 匿名さん 
[2015-03-27 01:58:13]
>>888
武蔵小杉も新川崎もショボイという意味では大差ないと思いますよ。しょせん、川崎市の限界かと。
891: 匿名さん 
[2015-03-27 02:02:02]
>>888
自分て。知らめなさい。
892: 匿名さん 
[2015-03-27 02:21:39]
そうですね。
コナミも月会費は安いですが、
個人トレーナーを30分、週2回
つけると月5万近くなる。
少しでも月会費安い方がいいな。
893: 匿名さん 
[2015-03-27 02:34:41]
>>886
武蔵小杉の商業施設がショボくないと思っている人は、やはりいないみたいですね。
894: 匿名さん 
[2015-03-27 02:40:18]
>>886
小杉の商業施設の何処がショボいのですか。
具体的にお答えください。
895: 匿名さん 
[2015-03-27 02:47:11]
しょぼくて結構。何とでもおっしゃい。
それで気が済むならね。悲しい人生だね。
896: 匿名さん 
[2015-03-27 03:05:54]
>>894
武蔵小杉のショボいと思う商業施設としては、ららテラス、フーディアム、グランツリー等ですかね。特にグランツリーには、少し期待していたのですが、実際の出店店舗の顔ぶれは本当に期待外れでした。所詮はセブンアンドアイですね。再開発に伴う商業施設のイメージとしては、二子玉川のシネコンや蔦屋家電のような集客できるものを期待していましたが期待が大きすぎたのかも知れませんね。

もしあなたが、武蔵小杉の商業施設がショボくないと思っているのであれば、是非具体論で反論願います。
897: 匿名さん 
[2015-03-27 04:19:06]
新川崎の開発を見て改めて川崎市のショボさというのを感じる
何で川崎市に染まるとこんな感じになっちゃうんだろうね

やはり稼ぎが悪いとこんなとこで満足しないとならなくなるから
頑張って都内に住めるような立場に成れ、ってことなのかもしれんけど
898: 匿名さん 
[2015-03-27 04:27:28]
>>897
確かに武蔵小杉にしても新川崎にしても、川崎市のショボさを感じてしまいますね。これが都内となると、以下のようになります。
http://matome.naver.jp/odai/2141669897590183001

これはヤバい、羨ましすぎる。ますます二子玉川との差が開いてしまいますね。というか、最初からレベルが違い過ぎて勝負になっていませんが。
899: 匿名さん 
[2015-03-27 06:50:44]
>>896
全然具体的じゃないじゃん
900: 匿名さん 
[2015-03-27 07:00:27]
>896
なんで、じょぼいことにするのに、そんなに必死なの?
グランツリーで普段着買って、ブランド品は銀座や渋谷で買えば良いのに。
グランツリーやコアタウンには、気を使わず気軽に買える店ばっかだし。
タワマン住民は、そんなこと分かっていて使い分けてるよ。
901: 入居予定さん 
[2015-03-27 07:05:21]
>>877
川崎駅…
902: 匿名さん 
[2015-03-27 07:30:49]
ショボいと感じるか、便利と感じるか、主観でしか無い。

しかし、なぜかショボいと連呼したがる人がいるんですよ。
これは何か目的を持った人の行動ですね。
903: 匿名さん 
[2015-03-27 08:01:53]
>>902
思考回路が減点法なのでしょう。
904: 匿名さん 
[2015-03-27 08:11:18]
しょぼいと感じるのは自由だけど、その価値観を押しつけないで欲しい。
905: 匿名さん 
[2015-03-27 08:48:15]
書き込み見ると、武蔵小杉のショボさより、自分の頭の中のショボさを心配した方がいいね。
906: 匿名さん 
[2015-03-27 08:59:53]
二子玉さんが、蔦谷家電できて自慢したいみたい。わざわざ自慢しなくてもいいのに。
907: 匿名さん 
[2015-03-27 09:13:02]
商業施設がショボいと言われても、予想通り何ら具体的な反論が出来ないな。特に二子玉川の現況と比較されると格差が大きすぎてあまりにも痛い。
908: 匿名さん 
[2015-03-27 09:27:07]
正直、ライズや蔦谷家電は羨ましいです。自然とも調和していて、これぞ再開発という感じですね。武蔵小杉も少しはは見習うべきかと。
909: 匿名さん 
[2015-03-27 09:29:24]
執拗に反論しろとか、ちょっとアレな人かな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる