株式会社日本エスコンの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド豊田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 豊田
  6. 3丁目
  7. レ・ジェイド豊田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2016-06-15 06:38:54
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド豊田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:東京都日野市豊田3丁目31番39、32番12、41番1,2,24、42番20,28,31,38,39,40(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩3分
間取:未定
面積:58.02平米~90.75平米
売主:日本エスコン
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社NB建設
管理会社:株式会社エスコンプロパティ、株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 12:02:58

現在の物件
レ・ジェイド豊田
レ・ジェイド豊田
 
所在地:東京都日野市豊田3丁目31番39、32番12、41番1,2,24、42番20,28,31,38,39,40(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩3分
総戸数: 53戸

レ・ジェイド豊田ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2015-03-10 12:04:56]
間取りを一から作れるの?
2: 匿名さん 
[2015-03-11 14:19:47]
知らない売主だったので調べてみたのですが、関西の会社なんですかね?関東でも造っているようですが、供給実績自体は関西地方がメインになっているので。
どうなんでしょうね??
施工や管理会社もやはり知りたいと思われる方が多いとは思いますが
決まってはいますよね??
3: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-03-12 23:40:28]
眺望については最高の立地であるはずなのにあまり売りになっていないのは何故なのでしょうか?富士山も見れるだろうし。周辺がこれから開発されますから5年後には囲まれて窓開けれないって落ちになりそうで怖いです。眺望期待している人は待ちの物件になりそうですね。
4: 物件比較中さん [女性 30代] 
[2015-03-13 22:03:27]
今のところ駅3分ですが、駅前のロータリーが整備されれば2分になるそう。
ここらへんの物件では最も近いですね。多分将来も建てられるとこ
なさそうだし、魅力ですね。
4方道路って珍しいですよね。南側も戸建街で日照も眺望も問題ないでしょう。
希少性から言ってもかなり前向きです。
(モデルルームもかなり良かったですよ!)
5: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-03-13 22:50:13]
物件の南側には広大な空き地がある。
そこにはこの物件と同じ高さまで建物が建てられる条件がそろってる。
そうしたら住宅地を見下ろすどころになるんじゃないかな。
現地を見ないとそれはわからない。
まあ、購入が決まった頃から開発始まるのかな。
6: 物件比較中さん 
[2015-03-13 23:22:51]
モデルルーム行ってきたんですが5畳の部屋の天井がとても低かった様に感じましたが普通なんでしょうか?圧迫感すごって!
東側の部屋の間取りではほぼすべての部屋に下り天井部分が部屋の中心まであるので気になってます。
7: 物件比較中さん [女性 20代] 
[2015-03-14 08:27:27]
収納多くて良さそうです。やっぱ駅近は魅力的ですね。
8: 物件比較中さん 
[2015-03-14 17:35:52]
>3
この物件は南南東向きだから、富士山を見るのは難しいんじゃないですかね。
お隣のミオカステーロだと南西向きで、富士山見えそうですね。
9: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-03-15 00:44:25]
>>8
そうですね。
西側の部屋であれば富士山も見えそうですがミオカステーロができるとギリギリ見えないか見えるくらいですかね

10: 匿名さん 
[2015-03-15 08:28:55]
第一期20室と書いてありましたが、販売が順調でないので期を分けているのでしょうか?説明会の時には第一期販売等の記載はありませんでしたが
少し待てば値下げ価格での購入も期待です。
駅近い希少性はありますから
11: 物件比較中さん [女性 30代] 
[2015-03-15 08:49:58]
第一期で半分売り出しって事は今時結構順調なんじゃないかしら。駅前ですからね。
12: 物件比較中さん 
[2015-03-15 09:21:26]
一期より二期の方が価格が上がることってないんでしょうか?無知ですみません(^^;;
価格が下がるなら、私も待ちたいです。
13: 匿名さん 
[2015-03-15 09:28:32]
このぐらいの規模で駅近であれば、もっと売れそうな気がしたのですが半分は良い方なんですね。最後まで販売出来るかが問題ですね。
14: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-03-15 09:40:14]
順調って事は価格下がる事はないんでしょうね。
早く決断しないと条件のいい部屋なくなったりしちゃいますね。
15: 匿名さん 
[2015-03-15 10:11:57]
まあ、そうやって焦って買うと失敗するので慎重に考えた方が良いと思う。
勢いで買う買い物ではないし、投資用で買う物件でもないですから
16: 匿名さん 
[2015-03-15 14:51:39]
途中から価格が上がるのはないと思います。下がるのはありますよ。
豊田がいいのでしたらクレヴィアが中古というか売りに出てましたね。
17: 匿名さん 
[2015-03-15 15:53:39]
クレヴィアですが当初の価格より500万も上がってますね。
(西向き・8階・65㎡・3,980万だそうです。驚き!)
18: 物件比較中さん 
[2015-03-15 18:13:40]
クレヴィアは500万円も上がってるんですね、びっくりです!(◎_◎;)

レ・ジェイドは駅近が魅力ですが、電車の出発音や走行音、近くの踏切の音などはどうでしょうか?
やはり気になりますかね?
19: 匿名さん 
[2015-03-15 18:50:39]
値上がりは次期的なものが影響しているのでしょうか?建築費の高騰から中古と言えど新築と同様ですから、今から販売の物件に合わせて強気の販売ですね。クレヴィアほしかった人はチャンスですが坪単価凄いことなりますね。
イオンも近くて生活環境も上乗せ
20: ビギナーさん 
[2015-03-16 11:40:38]
販売中のクレヴィアは使いにくい部屋だった。収納も悪かった。

レ・ジェイドの方が生活しやすい間取り。

周辺に大きな空き地(敷地)も見受けられないので、
大規模マンションの建設は考えられないのでは?

駅前公園の整備が終わるとイメージが良くなると思う。
21: 物件比較中さん 
[2015-03-16 17:27:20]
今日、現地を見てきました。
ミオカステーロの工事が始まってました。
レ・ジェイドの敷地内でも何かやってました。

周辺を歩いてみましたが、レ・ジェイドの南側に高い建物が立ちそうな敷地はみつけられませんでした。
東側にある大きな通り沿いに9階建てのマンションが建つ様ですが、レ・ジェイドの眺望には影響なさそうでしたよ。
22: 匿名さん 
[2015-03-16 20:39:08]
>>21
せっかく現地まで行ったのでしたらちゃんと見てきた方が良いですよ!
道路沿いは住宅もありますが一軒だけですし、もし引っ越したらレジェイドと同程度の敷地が出来上がります
マップで見ても分かります
駐車場も道沿いにあったはずですので見つからないはずはないと思います
23: 物件比較中さん 
[2015-03-16 21:23:57]
>>22

21です。
ご指摘の敷地は認識してたのですが、
住宅が引っ越す事まで考えが及びませんでした。
すみません。
24: 匿名さん 
[2015-03-16 22:29:01]
『引っ越ししたら』なんて言い出したらキリがないね。
25: 匿名さん 
[2015-03-16 23:32:57]
>>23
すいません。暴走した表現でした。
引っ越すというのは柔らかい言い方で、一区画になったらという事です。
再開発を行っており、地権者が少なくまとまった区画の整理がしやすいのではと。
将来的な話で現実味はありませんね。
ましてや、マンションが建つかも分かりませんから気にしすぎでした。


26: 匿名さん 
[2015-03-18 20:20:54]
少しでも不安が残るのでしたら考え直す事を検討してもいいのではないでしょうか
27: 匿名さん 
[2015-03-18 22:15:13]
チーン!
人気のないマンションのスレですな
28: 物件比較中さん 
[2015-03-19 09:05:33]
レ・ジェイドとミオカステーロで迷ってる方いませんか?
似たような感じで、なんだか迷います。
29: 匿名さん 
[2015-03-19 10:54:24]
レジェイドは収納少ないね。モデルルームの部屋ですが、布団を入れておく収納スペースがない。
30: 匿名 
[2015-03-19 11:16:32]
Cタイプは布団収納ありますよ。

ただCタイプは人気みたいです。
31: 匿名 
[2015-03-19 11:41:58]
Cタイプに限らず3LDKは残り少なかった様子です。

2LDKも近隣の賃貸を借りるなら、購入した方が良いと感じました。

ミオカステーロはオプションが多いのかなぁ!?

自分好みにカスタマイズするとオプション料金が上がり結局は高額?…と考えてます。

レ・ジェイドは基本的に含まれているように思いました。

ミオは敷地も変わった形だから間取りがどうなるか?

販売時期が違うから迷いますね。
32: 匿名さん 
[2015-03-19 12:15:20]
これから申し込みではもう間に合わないのかもしれないんですか?
33: 匿名 
[2015-03-19 13:30:06]
まだ大丈夫だと思います。

ただ希望する間取り、価格、階数、等々を考えるには早目に行った方が良いと思います。

販売員さんに相談されてはいかがでしょう?
34: 物件比較中さん 
[2015-03-19 20:02:19]
Dタイプってどうなんでしょう?
専用のポーチもあるし部屋も広めだから良いと思ったんですが、部屋の中に梁が斜めに出てるのが気になっちゃって。
マンションに住んだことないのですが、部屋の中に梁が出てるのって気になりますかね?
35: 匿名 
[2015-03-19 21:45:04]
梁は販売員さんに直接確認するのが一番だと思います。

オシャレに感じる人も居れば、圧迫感を感じる人も居ます。

高さ?厚み?等々を直接尋ねれば丁寧に教えてくれるはずです。

分からない事は何でも質問して、納得して購入すれば後悔しないと思います。

高い買い物ですからいろいろ悩むし、気になる事柄がたくさん出て来ますよね。
36: 物件比較中さん 
[2015-03-19 22:18:48]
>>35
販売員さんに聞いてみます!

高い買い物だけに、本当に悩みます。
この物件でいいのか?と迷ったり、
マンションでなく戸建ての方が良いのでは?と迷ったり。

37: 匿名さん 
[2015-03-19 23:10:35]
>>36
私もそれが迷います。
住めるのも1年半後ですし、それまで他にいいのがでるのでは等
38: 匿名 
[2015-03-20 09:34:02]
一年半あるのですから、今後の為に少しでも多く頭金を貯めましょう(笑)

あれこれ物件を悩むのは誰もが同じだと思いますが、決めたら「自分にとってココが1番!」と思い、完成を心待に楽しく過ごせれば幸せかと。

インテリアの配置や家具等々、想像力をフル活動させてワクワク出来たら毎日楽しいのでは♪

施工会社さんが丁寧に造り上げてくれると思えばどうでしょう!?

全て前向き発言です(笑)

住みたい沿線、人気ベスト3位のJR中央線、駅から徒歩2分(予定)の物件は、なかなか無いと思います。

中央線沿線の駅前は敷地が少ないですし、東京寄りになれば高額で…。

立川駅直結は\7,000万円〜でした。

一般庶民には現実離れしてる価格ですよね(>_<)
39: 物件比較中さん 
[2015-03-20 10:40:38]
>>38
前向きな考え方、いいですね!
私も前向きに考えます。
40: 匿名 
[2015-03-20 23:59:11]
明日、第1期販売の抽選会ですね!

どうなるのかしら!?
41: 匿名さん 
[2015-03-21 06:39:32]
いかれる方いたら情報お願いいたします
42: 購入検討中さん 
[2015-03-21 08:53:22]
抽選会とはどんな風に行われるのでしょうか?公平な形で行えるのでしょうか?
43: 申込予定さん 
[2015-03-21 09:37:22]
抽選にならなきゃいいなと思う反面、
抽選になるくらい人気の物件だといいなとも思っちゃいますね。
44: 匿名さん 
[2015-03-21 19:14:27]
抽選会行かれた方いませんか?
45: 匿名 
[2015-03-21 20:36:45]
駅前物件ですから、全く無いことはないのでは?
46: いつか買いたいさん 
[2015-03-21 23:12:02]
抽選、無かったんですかね〜?
47: 匿名さん 
[2015-03-22 06:06:50]
20も販売できたんですかねー
48: 匿名さん 
[2015-03-22 16:32:28]
販売会社の人でもいいから状況教えて下さい
49: 匿名 
[2015-03-22 20:39:10]
販売状況に気を取られると納得できる部屋を逃すこともありますね(>_<)

どんな物件も[一長一短]がありますし。

家族が気持ちよく過ごせるマンションを探したい。そして、入居までには完売して欲しい。

レ・ジェイドは駅前3分。需要はあると思います。即日完売はなくても売り切るのでは!?

ミオカステーロの価格待ち人も多いかと?

豊田南口は落ち着いた雰囲気で住みやすいと感じてます。
50: 購入検討中さん 
[2015-03-22 22:21:46]
かなり条件がいい様な気がしますが、即日完売にならないのは何か理由があるのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる