三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ日本橋水天宮前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋中洲
  6. パークホームズ日本橋水天宮前ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-11-10 07:49:52
 削除依頼 投稿する

パークホームズ日本橋水天宮前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋中洲8番地6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩12分
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩10分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.18平米~74.25平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-08 14:55:02

現在の物件
パークホームズ日本橋水天宮前
パークホームズ日本橋水天宮前
 
所在地:東京都中央区日本橋中洲8番6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩5分
総戸数: 50戸

パークホームズ日本橋水天宮前ってどうですか?

222: 匿名さん 
[2015-06-18 15:10:22]
見てきたけどもうほぼバラささってたなぁ。安いしな…しかし抽選嫌ですね〜。
223: 匿名さん 
[2015-06-18 16:38:02]
キャピタルゲイン出ますか?投資になるかな?
224: 匿名さん 
[2015-06-19 16:57:24]
抽選になりそうな感じではありますかね。価格が価格だし、それでかなり人気は集まっているように思います。
デベ側もなるべく抽選にならないように調整はしていると思いますが、
おそらく思っていた以上の物になるんじゃないでしょうか。
225: 買い換え検討中 
[2015-06-19 18:34:05]
塞がれ感満載だろうが、関係ない。
日本橋人形町だから、開放感とか眺望とか、そういうのを求める方が無理。
便利なんだから、閉塞感日当たり不良でも申し込みますよ!
低層階北向き希望です。
226: 購入検討中さん 
[2015-06-20 08:32:26]
ですよね〜。北向きとか周りの建物とか関係なくここはいいよね。周りより安く大手デベってだけで人気でそうですよね。
227: 匿名さん 
[2015-06-20 09:37:34]
知人が一昨年新築で購入した大手デベロッパの1LDKの部屋(40㎡2F北向)を売り出したら、すぐ買い手が付いたよ。駅徒歩3分だし、東京駅まで徒歩13分だからかなあ。
228: 物件比較中さん 
[2015-06-22 21:51:51]
周辺相場を考えると安い気がしました
小規模だし一期でほぼ完売しそうな勢いかと思います
229: 物件比較中さん 
[2015-06-23 11:49:20]
三井って即完目指さないって聞いたことあるけどね。
即完は野村の戦略イメージが強いなぁ。
230: 匿名さん 
[2015-06-24 12:45:18]
デベによってけっこう戦略が違うのですか・・・勉強になります。
即完売目指さないということは、安くは値付けしないということなんでしょうか。
それでもここは、わりと良心的な価格付けの印象を受けます。
元々の土地の取得が安く住んだからとか何かしらの事情があるのでしょうか。
231: 購入検討中さん 
[2015-06-26 01:52:34]
>>230
入札ではなく相対で安く仕入れられたことが近時の相場より割安な理由の9割以上を占め、次の三井物件の販売に人員を充てたいために早期完売を狙っていることが残る理由、といったようなセールストークを受けました。
232: 物件比較中さん 
[2015-06-26 08:06:35]
>>231
納得
カタログもWebだし
233: 物件比較中さん 
[2015-06-26 09:11:56]
>>232
確かに、モデルルームも無いしね。
234: 購入検討中さん 
[2015-06-26 19:00:59]
>>233
モデルルームは浜町のものを転用してると仰ってましたね。このモデルルーム分の販売コストって、浜町の販売価格にのみ乗せられてるのか折半で乗せられるものなのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
235: 物件比較中さん 
[2015-06-26 20:13:15]
ていうか、浜町も340万ぐらいだったから相当割安だろう。
236: 匿名さん 
[2015-06-26 21:22:00]
浜町ホームズよりもこちらのほうがメトロに近くて良さげじゃないですか?

榊淳司の資産価値レポートという冊子の販売サイトに、立地に難ありとだけ書かれているのですが、この掲示板に書かれている塞がれ感とか高速に近いとかという程度のこと以上に、何か気にすべきことがあるのでしょうか。1000円程度なら買って読んでみたいところです。
237: 物件比較中さん 
[2015-06-26 22:50:39]
ところで登録はいつからでしょうか?
238: 匿名さん 
[2015-06-26 23:53:12]
キャピタルゲイン出ますか?
239: 物件比較中さん 
[2015-06-27 00:46:19]
読むと買う意欲をなくすと思いますので、そのつもりで読まれたほうが良いのかもしれません。
240: 匿名さん 
[2015-06-27 02:40:37]
>>238
いらっしゃーい
出るかも
241: 購入検討中さん 
[2015-06-27 03:53:32]
>>239
そうなんですね。読まずに買うことにします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる