マンションなんでも質問「隣がスーパー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 隣がスーパー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-01 16:45:10
 削除依頼 投稿する

隣がコンビニだと購入対象外ですが、
スーパー(同時開発)だと便利そうなんですがどうでしょう?

[スレ作成日時]2005-11-10 23:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

隣がスーパー

24: 匿名さん 
[2023-01-23 13:19:56]
隣りは嫌だ。
25: 匿名さん 
[2023-01-23 17:24:57]
隣は風俗店
26: 匿名さん 
[2023-01-23 17:37:04]
>>23 匿名さん

どこにでもいる。ハングレ。
27: 匿名さん 
[2023-01-23 18:59:04]
隣というか、道路をはさんだ向かいがトライアルでしたが、つぶれました。いまは空き地です。

と言えば、どこのマンションか特定できるでしょう?
28: 匿名さん 
[2023-01-27 08:38:29]
>>25 匿名さん

それは便利かも。
29: 匿名さん 
[2023-01-27 11:46:55]
業務スーパーとかトライアルが近いって(笑)
30: 匿名さん 
[2023-01-27 14:01:12]
隣がスーパーだと便利ですね。
31: 匿名さん 
[2023-01-30 00:23:04]
ゴキブリがお引越ししてきて、大変です(笑)
32: 職人さん 
[2023-01-30 00:50:00]
すごく便利。最初は家族が帰ってきたらスーパーに散歩に行ってた。近いから、あまり抵抗なく半額ものを買うようになってしまった。
33: 匿名さん 
[2023-01-30 01:03:48]
一階がまいばすけっとだけど、開店準備や深夜納品の音が煩い。普通にたむろう奴もいてタバコの煙も流れてくる。
クレーム言ったけど何も改善されない。俺は単身赴任で春には引っ越すからまだ我慢できるけどさ、隣に住んでるおばさんなんてベランダから怒鳴ってるからね。
34: 匿名さん 
[2023-02-01 05:28:42]
便利は便利なんだけど、やはり商品の搬入口にトラックが行き来したり、駐車場への出入りがあるから、面した通りに車の往来が多くなる。閑静な地区だとなおさら気になる。スーパーは徒歩圏内であれば、7分までなら我慢できる。8分以上かかると老後厳しいのかもしれない。といっても、老後は運動不足が寿命に影響するので、一概に言えない。つまり、距離などどうでもよいということになる。ひとそれぞれ、考え方や生き方が違う。
35: 匿名さん 
[2023-02-01 19:23:57]
>>15 匿名さん

糖尿になるよ。
36: 匿名さん 
[2023-05-14 10:53:44]
老後を考えると便利かな。
37: 匿名さん 
[2023-05-14 16:46:52]
寝たきりになるなら同じ
38: 匿名さん 
[2023-05-14 18:26:19]
どうせみんな死ぬ。来世も輪廻も転生も、なんにもない、死んだら終わり。
39: 匿名さん 
[2023-05-15 17:05:46]
ゴキブリが結構わいてきます
41: 匿名さん 
[2023-05-15 17:24:35]
糖尿になるよ。
42: 匿名さん 
[2023-05-15 21:32:13]
臭いも凄そう、ズボラ―はいいかもね。
43: マンション検討中さん 
[2023-05-16 04:44:53]
>>37 匿名さん

奈良県御所市に
44: 匿名さん 
[2023-07-01 16:45:10]
運動せず食べすぎて太る

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:隣がスーパー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる