住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-03-10 12:03:46
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き頑張って推薦してください

[スレ作成日時]2015-03-01 18:11:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】

804: 匿名さん 
[2015-03-08 17:26:53]
宅配ボックスも無駄だね。
805: 購入検討中さん 
[2015-03-08 19:21:27]
駐車場や駐輪場も借りる必要はないしね。
806: 匿名さん 
[2015-03-08 20:07:44]
中野駅前の商業地は500万以下だって無知を晒してたくせに、
麹町の中古マンションで大損出してマンション嫌いになって、
戸建て偏重主義になってここに入り浸り。
そういう無知なヤツば何を主張したところで説得力がないから無意味なんだよ。
目障りなんで消えてくれない?郊外の戸建てで静かに暮らしてればいいのに・・
807: 匿名さん 
[2015-03-08 20:20:42]
>>803
マンションだとネットって管理費で無料になってるの?
ウチは戸建でジェイコムなんだけど、ネットとCS、BS、地上波と固定電話合わせて8000円弱だからネット単体で言うとプロバイダー込みで1000円程度なんだけどそれよりも安いの?
おまけにその値段でスマートテレビになってタブレットも付いてきてるんだけど。
808: 購入検討中さん 
[2015-03-08 21:03:41]
マンションさん自慢の便利は、全てマンションならではの欠点を穴埋めするもの、それも有料で
一戸建てなら不必要でムダ金
809: 803 
[2015-03-08 21:18:56]
>807

ウチは管理費に含まれていますので、追加料金無しで、各部屋にあるマルチメディアコンセントのLANポートに差し込むだけでネットは使えます。
810: 購入検討中さん 
[2015-03-08 21:40:15]
>809
じゃーインターネットやCSなど、不必要なお宅もお金を払っているわけだ。
マンションは本当にどうしようもないなw
811: 匿名さん 
[2015-03-08 21:40:37]
>>809
共有回線ですね。他の住人とぶつかる時間帯は、まともなスピード出ないからストレスになりませんか?
812: 匿名さん 
[2015-03-08 21:48:43]
使っていないのに割り勘でお金を取られるのがマンション
低層階の住人によるエレベーターの電気代の支払い拒否の裁判があったっけ
813: 匿名さん 
[2015-03-08 21:54:54]
>>808
戸建て民は欠点を穴埋めするものが何一つ無くて大変だよね。
あ、原始的な生活のままだから不便も気付かないのか…
814: 匿名さん 
[2015-03-08 21:55:47]
マルチメディアコンセントまで配線きてると楽でいいね。テレビを繋ぐのも簡単でスッキリ。動画も問題ないよ。
815: 匿名さん 
[2015-03-08 21:57:01]
>>801
所得少ないと戸建てにするしか無いよね。管理費払った上にハワイに行くのがマンション民の所得レベル。
816: 匿名さん 
[2015-03-08 22:03:28]
>>815
ここは所得自慢のスレではないよ。
同じ所得なら確実にマンションの方が貯蓄が少ない。
817: 匿名さん 
[2015-03-08 22:06:08]
>>816
そんな所得なら戸建て買うしかない
818: 購入検討中さん 
[2015-03-08 22:11:27]
マンション購入の危険、管理費滞納で追い出される
http://biz-journal.jp/2014/12/post_8170.html
819: 匿名さん 
[2015-03-08 22:22:43]
現理事長やってます。(笑)

とりあえずウチのマンションで管理費滞納はゼロだけど、管理費滞納ってそんなに多いんですかね?
820: 匿名さん 
[2015-03-08 22:33:16]
分譲マンションはゴミ
821: 購入検討中さん 
[2015-03-08 22:42:44]
住宅ローンも終わり、固定資産税もそろそろ安くなるころ
管理費が払えずに、住まいから追い出されるなんて、マンションはないなw
822: 匿名さん 
[2015-03-08 22:49:37]
マンションが長持ちって?だれがガセネタ言い出した!
文部省によれば、たったの25年で老朽化!

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/1334433.htm
823: 匿名さん 
[2015-03-08 22:56:24]
大規模修繕を実施した上で特別な理由も無く30年以内に建て替えられたマンションは実在しないみたいだけどね。(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる