三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 1丁目
  7. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-19 02:47:25
 

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554026/

所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.3.1 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2015-03-01 17:07:40

現在の物件
GLOBAL FRONT TOWER
GLOBAL FRONT TOWER  [第3期3次]
GLOBAL
 
所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩10分
総戸数: 883戸

GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11

733: 匿名さん 
[2015-03-14 22:35:20]
>>722
松濤は良いね。同じ渋谷区なら、広尾、恵比寿、代々木上原、南平台など他にも高級住宅街があるね。
734: 匿名さん 
[2015-03-14 22:35:28]
>>731
そんなこと言ってたらキリないよw
735: 匿名さん 
[2015-03-14 22:48:16]
豊洲5丁目、高めの価格になりそうですね。
ここの割安感が出るから、完売は早いでしょうね。
ただ、今の価格上昇がいつ終わるかが一抹の不安。
736: 匿名さん 
[2015-03-14 23:05:28]
>>730
参考までに、GFTの免震ゴムはブリヂスンなので、ご心配なく!!
737: 匿名さん 
[2015-03-14 23:08:08]
>>735
普通に立地として格下だから安いんでしょ。
向こうは駅近くで生活利便性が高い。
738: 匿名さん 
[2015-03-14 23:08:59]
豊洲の外廊下、パークホームズブランドで300超えとか引くわ。GFT安すぎ。
739: 匿名さん 
[2015-03-14 23:12:14]
>>737
豊洲と言えば2丁目3丁目だから、5丁目は立地が良いとは言えない。
しかも、生活利便性と言ったって5丁目からららぽへは遠い。
740: 匿名さん 
[2015-03-14 23:33:26]
>>726
無知過ぎる。
741: 匿名さん 
[2015-03-14 23:51:50]
>>730
因みに、今回問題になっている東洋の免震ゴム、都内での対象は5棟とニュースに出ていたが、その内マンションは4棟らしい。
対象にはタワーマンションクラスは無いようだが、心配なら直接お客様相談窓口(0120-880-328)問合せしてみては…。
742: 匿名さん 
[2015-03-15 00:04:47]
>>737
有楽町とゆりかもめだろ。しかも郊外サイドだから激込みだし。

立地と生活利便性が上??(笑)笑うしかない。まあ高値掴みには要注意しな。
743: 匿名さん 
[2015-03-15 00:19:47]
てかグローバルフロントタワーって名前は三井がつけたんですかね?
共同事業なんで自社ブランド使えないのわかるけど、もうちょっとましな名前なかったんすかね?笑
ガンダムマンションみたいだから。
744: 匿名さん 
[2015-03-15 00:36:05]
>>743
個人的にはガンダムマンションみたいでカッコいいと思う。
745: 匿名さん 
[2015-03-15 00:37:57]
>>743
ではあなたが考えるましな名前とは具体的にどのようなものか示されてはいかがですか。
746: 匿名さん 
[2015-03-15 00:39:34]
>>743
恥ずかしくて書きたくないよね。
中国人とか喜びそうだけど。
747: 匿名さん 
[2015-03-15 05:28:57]
>>745
芝浦アイランドグローバルタワー
748: 匿名さん 
[2015-03-15 07:19:43]
>>747
意味が分からない…
749: 匿名さん 
[2015-03-15 07:58:45]
>>748
じゃあ、グローバル芝浦埠頭タワー
750: 匿名さん 
[2015-03-15 08:09:41]
>>749
そもそも違う地名ばかり使ってもねぇ。
743が言っていた現状よりマシな名前、というのは出てくる感じはなさそうだな。
751: 匿名さん 
[2015-03-15 08:24:28]
グローバルリディベロップメントタワー
752: 匿名さん 
[2015-03-15 08:49:00]
希望部屋のアンケート結果では、3期2次も倍率が付くようですね。
7000万円台前半は高倍率になりそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる