管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士等への何でも相談PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士等への何でも相談PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-10 21:58:10
 

マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。

[スレ作成日時]2015-02-21 11:01:33

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士等への何でも相談PART3

987: 匿名さん 
[2015-05-10 20:52:36]
二年前に当方の規約を全面改正した際に、理事会にて標準管理規約を精査し
総会議案化する時点で34条は削除しましたが、なにかおかしいですか?
標準管理規約を基に当方に合う規約に削除や追加をし独自の規約を作るのが当たり前です。
標準管理規約を丸写しで使うマンションなんてある訳もないですよ。
だいたいが、元々この34条なくても今まで当方では専門家は利用していますから。

この条項は国交省の管理士利用推進のための苦肉の策、管理士の宣伝ですよ。
いまだに有償でマンション管理士を利用する管理組合は極々少数、ゼロに近いですから。
988: 暇入 
[2015-05-10 21:07:14]
>標準管理規約を丸写しで使うマンションなんてある訳もないですよ。

新築はそのまんま

改訂も全面準拠のほうが説明が楽。

しかし、
二年前に改訂なら、もともとの規約が古くて改訂の規模が大きくて最低限のことだけ改訂したんでしょう。
弁護士費用とか訴訟追行権とか。
989: 匿名さん 
[2015-05-10 21:09:22]
>987
そこまでマンション管理士を意識しなくてもいいんではないの?
自分たちのマンションで使いたくなければ使わなくていいんだしね。
しかし、今後は外部委託する場合は、マンション管理士に限定されるかもね。
あなたにとっては、耐えられないぐらい悔しい思いをするだろうけど。
早く、マン管の資格をとった方がいいよ。あきらめないでー、あなたならできる か も ね
990: 暇入 
[2015-05-10 21:10:10]
理事会で規約改訂を条文ごとに協議できる管理組合ならマンション管理士は必要ない。
991: 匿名さん 
[2015-05-10 21:11:20]
>987
そこまでマンション管理士を意識しなくてもいいんではないの?
自分たちのマンションで使いたくなければ使わなくていいんだしね。
しかし、今後は外部委託する場合は、マンション管理士に限定されるかもね。
あなたにとっては、耐えられないぐらい悔しい思いをするだろうけど。
早く、マン管の資格をとった方がいいよ。あきらめないでー、あなたならできる か も ね
992: 匿名さん 
[2015-05-10 21:13:09]
>標準管理規約を丸写しで使うマンションなんてある訳もないですよ。

その通りです、そのまま使える訳が有りません、また細則はさらに細かく独自なものでしょう。

これが理解できないのはマンションに住んだ事の無い方でしょうか、そうとしか思えませんね。

空想で物書くのはいかがな物でしょうかぁ?
993: 匿名さん 
[2015-05-10 21:19:10]
>そこまでマンション管理士を意識しなくてもいいんではないの? 自分たちのマンションで使いたくなければ使わなくていいんだしね。

当方のマンションだけではなく、いまだに有償でマンション管理士を利用する管理組合は極々少数、ゼロに近いですから。

また権限が無いため限られた活動しかできない(助言、アドバイス)のみ、有償で雇う様な次元ではありません。
一般的に無資格で営業できる各種コンサルタント業と何ら変わりがないもの。
994: 蝦入 
[2015-05-10 21:24:18]
>>989 >>991 理事さん

>>946(NPO日住協)が会員である全管連が、新たな管理ルール検討会報告書のパブリックコメントにどのような見解を示すのか興味のあるところですね。

NPO法人全国マンション管理組合連合会
http://www.zenkanren.org/
995: 暇入 
[2015-05-10 21:25:20]
ふつうは標準管理規約のまんまですよ。

細則は国土交通省の標準なんかありません。
マンション管理センターに雛形はあるでしょうけど。
996: 暇入 
[2015-05-10 21:29:38]
マンション独自なのは容認事項ですね。
となりに火葬場があることを容認するとか。
マンション管理士を使う、使わないとか
瑣末なこと。マンションが決めるというより、そのときの理事長の勝手です。
997: 匿名さん 
[2015-05-10 21:31:06]
マンカン士使うのは、極々ゼロに近いですが
首都圏だと、割と増えてきていますよ


意味ないですけどね
管理会社をまず変えてしまって
工事は自分達で手配するとか建築士いれればいいだけ
998: 匿名さん 
[2015-05-10 21:35:32]
>ふつうは標準管理規約のまんまですよ。

そのままでは使えません、ペット規約、駐車場他、法人か否か、マンションごとに違って当然。
またマンションに依っては無用な条項も多々あります、削除も必要。
標準管理規約はタダのモデルにすぎません。


そのまま使ってみえるマンションが有るなら教えてください、有る訳有りませんがね。
999: 匿名さん 
[2015-05-10 21:42:23]
>細則は国土交通省の標準なんかありません。 マンション管理センターに雛形はあるでしょうけど。

無知すぎですよ、細則とは該当規約条項について細かく取り決めする事柄です。
マンションごとに様々な様式が有るのが当然、それに対応した規約と細則が必要です。
おたく、マンションに住んだ事ないのならおかしなこと書かないで下さい。
1000: 匿名さん 
[2015-05-10 21:46:12]
マンションごとにそれぞれ=様式が無い
1001: 匿名さん 
[2015-05-10 21:47:28]
>998
普通は標準管理規約がモデルとなって管理規約は作成されます。
ただ、全住連の管理規約のひな形もありますが、それにしても
基本は標準管理規約をひな形としています。
1002: 暇入 
[2015-05-10 21:47:45]
細則と規約は別物。
1003: 匿名さん 
[2015-05-10 21:51:51]
>細則と規約は別物。
当然な事を無知過ぎと思いますよ、
荒らしなら遠慮して下さいね。
1004: 匿名さん 
[2015-05-10 21:54:58]
スレ主です。
書き込みが1,000をオーバーしましたので、成りすまし君が
勝手にスレを立てる前に新スレPART4を立ち上げましたので、
申し訳ありませんが、そちらへ移動をお願いします。
尚PART3については、明日、閉鎖依頼をします。
1005: 匿名さん 
[2015-05-10 21:58:10]
>>1001
どちらにせよそのままでは使いものにはなりません、
それぞれのマンションに合うように、それを基準に条項を削除したり追加したり
その物件に合う規約でなければ使えません。
細則となるとさらに個別で詳細になりますから。
1006: 管理担当 
[2015-05-10 23:25:58]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansi
on.co.jp/bbs/thread/568598/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる