株式会社ヤマザキの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉サンコリーヌタワー横須賀中央駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 若松町
  6. 〈契約者専用〉サンコリーヌタワー横須賀中央駅前
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-12 20:25:53
 削除依頼 投稿する

サンコリーヌタワー横須賀中央駅前の契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していける場にしていきましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横須賀市若松町3丁目24番1他(地番)
交通:京急本線 「横須賀中央」駅 徒歩2分
間取:1K~3LDK
面積:27.56平米~82.76平米
総戸数:279戸
駐車場:179台(機械式駐車場28台、隔地駐車150台、障害者用1台)
売主:株式会社ヤマザキ
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社ヤマザキ
物件URL:http://suncolline.jp/index.html
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410230/

[スレ作成日時]2015-02-19 22:32:38

現在の物件
サンコリーヌタワー横須賀中央駅前
サンコリーヌタワー横須賀中央駅前
 
所在地:神奈川県横須賀市若松町3丁目24番1他(地番)
交通:京急本線 横須賀中央駅 徒歩2分
総戸数: 280戸

〈契約者専用〉サンコリーヌタワー横須賀中央駅前

261: 入居済みさん 
[2015-12-17 07:02:07]
>>260
密閉性が優れてるので、隙間風が入るようなことは無いです。サッシも揺れることはありません。

ただ換気口からはそれなりに風、空気が入ってきますが。
262: 匿名さん 
[2015-12-20 08:42:56]
>261
安心しました。
換気口は塞げますがサッシは塞げないですからね
どうも風(外気)が苦手なものでして(笑)
263: 住民さんE 
[2016-01-02 08:19:36]
マンションに来られる方は近隣のコインパーキング等を利用するか、公共の交通機関でお願い致します。
住民の方も来訪者にお伝えいただきたいと思います。
264: 入居済みさん 
[2016-01-06 12:11:59]
>>263
来訪者用の一時的に駐車できる駐車場はないのでしょうか?
265: 匿名さん 
[2016-01-06 13:05:27]
来訪者用の駐車場はありません。
近くにコインパーキングがいくつかあるのでそちらを使いましょう。
乗降や荷物の積み下ろしのための短時間の停車、配送車両や工事車両は常識の範囲内で。
266: 匿名さん 
[2016-01-06 16:21:40]
正面玄関前の平置き二台分の駐車場の隣の駐車スペースは来訪者などが停められるところかと思いました。いつも車、停まっていますし。
267: 匿名さん 
[2016-01-06 18:54:19]
あれは梯子車の為のスペースです。駐車スペースではありません。
268: 匿名さん 
[2016-01-06 20:00:49]
>>267
そうだったのですね。普通車が停まっているのでてっきり来訪者用なのかと思っておりました。きちんと把握しておかなければなりませんね。
270: 匿名さん 
[2016-01-07 19:40:27]
なんででしょうかね。でもとても住み心地いいですよ。
271: 契約済みさん 
[2016-01-07 20:52:15]
ザタワ~は
地権者住戸が半分くらいじゃないかな。確か。
サンコリーヌは、全戸販売です。
272: 匿名さん 
[2016-01-07 23:15:43]
売残っている原因こんな感じかな。
・宣伝が下手。初期の広告WEBの社歌は無いわ。アレでドン引きした人が結構多かったと思う。
・値付ミス。例えばCタイプは早い段階で完売した。一方、南側は売残り多い。
・販売が下手。280戸を期を区切らずに、一斉販売は無いわ。

逆に言えばザタワーと時期的に並行して販売して、不景気な横須賀でよく7割も売れたと思うよ。内装の仕上げとかは丁寧だし、住民はちゃんと挨拶する感じの良い人が多いし、良いマンションだと思います。売残りを値切って買うのもアリだと思います。
273: 近隣住民 
[2016-01-17 11:08:42]
>>271
地権者と、販売の割合で何かあるのでしょうか??地権者の分が多いから販売数がもともと少ないからザタワーは完売して、サンコリーヌはすべて販売住戸だから売れ残ってる、ということですかね。

値切れそうなら、岩盤浴に興味あるし、考えたいな、と。

274: 匿名さん 
[2016-01-18 17:59:53]
岩盤浴はセキュリティエリア外にあるので、近隣の方も利用できると思いますよ。
しかし、岩盤浴はもとより1階のカフェもコインランドリーも保育園も、いつから営業開始なのか全く連絡が無い。私は無くても困らないけど、営業開始予定等、そろそろ住民に告知すべきだと思う。
275: 匿名さん 
[2016-01-22 09:50:52]
ザタワーの地権者住戸は半分なんてないですよ。
全体からするとほとんど販売住戸でしたよ。
かなり適当な情報が書き込まれてますね。
276: 入居済みさん 
[2016-01-22 12:44:41]
もうタワーさんとのことを比較するのはこの場ではやめたほうが良いと思います。お互いに不快な思いするだけですから。
277: 住人141 
[2016-01-27 21:19:55]
久々の投稿になります。
早いもので住み始めてから、3か月過ぎちゃいましたね。

購入した物件に対し悪い事は考えない様にしていましたが、
実際、この期間での日常生活に現状では大変満足しています。
内廊下は初めてなのでこれが普通なのか解りませんが(陽気のせい?)、
今日まではエアコンによる冷暖房を必要としていません。(今だけかも?)

自分は徒歩の為、B2からの出入りが何処へ行くにもとても便利に感じるし、
何よりも慣れかもしれませんが、駅地下の駐輪場への行き来も苦にならなくなりました。
(時々、買い物等で1F正面に不法駐車させて頂いています。ごめんなさい。)
不満に想う事も多少はありますが、不便と感じる事は少ないと思っています。
住み始めた頃はエレベーターを1人で独占使用している感じは最近では薄れましたが、
待つ事が多少多くなっているのは住人さんが増えたと思えば良い事ですし、
最初は改築してやろうか?と思った部屋の間取りやデザインも、
慣れてくると愛着がわいてきて、無い頭を使って工夫している自分に笑っちゃいます。(お金使わないで良かった(笑))
昨年だけだと思った直売さんも今年も来てくれて、続いてくれると嬉しいですね!

住居も売れていないのか、引っ越しがまだなのか、賃貸契約待ちなのか解りませんが、
この先なるようになるでしょう。(なると思いたいです)
1F・B1の施設場も動いてるみたいで使用する人には仕上がりが楽しみなのでは・・。

一番は、全ての人とは言いませんが、殆どの会う人が一言は挨拶して下さり、
本当に気持ち良く生活させて頂いています。
人の持つ気持ちはそれぞれ違うものがあるとは思いますが、
これからもより良く生活出来る事を望んでいます。
278: マンション住民さん 
[2016-02-08 11:58:16]
ここに書いても仕方ないと思いますが、
直接言えないので投稿させていただきます。
ペットを飼ってる方、飼い主が居ない間犬がずっと吠えてるのご存知なんでしょうか。
玄関先で吠えてる為、フロアに響きわたってます。
ペット可なので飼う事は構わないのですが周りに迷惑がかかってることをお忘れなく。
家を空ける時はせめてお部屋に入れといて下さい。
組合ができれば言いやすいのですが早く出来ないのでしょうか。
279: 入居済みさん 
[2016-02-10 08:49:18]
それは大変ですね。管理組合発足前は管理会社が代行する事になっているので、先ずは管理人さんや管理会社に相談してみてはいかがですか。
280: 入居済みさん 
[2016-02-12 08:08:24]
以前、メインエントランスの坂道の途中の防火水槽マンホール真上の駐車違反を通報した者です。
今朝通勤時に確認したところ、その付近の民家が全焼していました。人的被害がなければ良いのですが。。。
消火活動がうまくいかなかったら、私達のマンションまで影響が有ったかもしれません。悪質な駐車違反はしっかりと対処していきたいですね。
281: 住人 
[2016-02-12 11:19:39]
>>280
確かに!昨日!エントランス前に止めてた。
白の軽ワゴン!
あれ、よく見かけるのですが。。。
証拠として、今後は、こちらに写真付きで投稿するとか強行策も必要では?
所有者は40代ですかねぇ。黒のダウンでしたね。
女性はデニムを履いてる30代でしょうか。
住人から声を上げないと!ペットもそうですが、
非常識な人が得をしますよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる