東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part27」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part27
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-23 23:06:48
 

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554496/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-02-16 18:35:49

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part27

778: 匿名さん 
[2015-02-22 09:25:59]
テレビ東京は以前にBAYZが紹介された時の映像も残ってる
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/netanotane/post_67489/
779: 匿名さん 
[2015-02-22 09:42:29]
東京マラソン2015、遂にスタートしましたね。豊洲にも応援がいっぱい。
781: 匿名さん 
[2015-02-22 09:48:45]
東京ワンダフルプロジェクトの登録最終日は東京マラソンの日。覚えやすいですね。
783: 匿名さん 
[2015-02-22 10:00:14]
登録会最中なのに完売したって言う人は嘘の煽り情報は、いりませんよ。
ポジってるつもりかもしれませんが全く逆の印象を与えますよ。
785: 匿名さん 
[2015-02-22 10:04:34]
>>781
マラソン、無事に終わることを祈りましょう!
786: 匿名さん 
[2015-02-22 10:15:29]
>>762
三井住友信託が金利安いし、使いやすそうでしたよ。
790: 匿名さん 
[2015-02-22 10:26:08]
BAYZ契約者もパスワード付き掲示板を始めたみたい。

BAYZ契約者限定スレより
>検討版から悪質ネガが大挙してきた場合は下記パスワード付きで交流しましょう。有志契約者が作成してくれました。
>パスワード面倒だし、出来ればこちらで交流できればベストなんですが、スカイズみてると難しそうなんで。
791: 匿名さん 
[2015-02-22 10:28:12]
>>790
ほんならあんたはそっちに行きなさい。
みんなが望んでるから。
792: 匿名さん 
[2015-02-22 10:29:46]
ここの張り付きネガは異様だからね。

東京ワンダフルプロジェクトの掲示板の荒らしに、人生捧げてる感じ?
793: 匿名さん 
[2015-02-22 10:33:04]
>>792
お互い様だからもうやめましょう。
見ていてみっともないてます。
どっちもどっちです。
806: 匿名さん 
[2015-02-22 11:22:51]
入居する時には、金利確実に上がってるでしょう。
808: 匿名さん 
[2015-02-22 11:49:02]
>>786 どうもありがとう。
フラット35については担当者にお任せで進めてきました。、
担当者に聞いたら「変更は難しい」と言われましたが、
今から三井住友信託など他の金融機関に変更することは可能なのでしょうか?
811: 匿名さん 
[2015-02-22 11:58:39]
>>808
大丈夫ですよ!
また、変更できるとおもいます。
812: 匿名さん 
[2015-02-22 12:02:19]
>>808
ただ三井住友信託は審査が厳しめみたいですよ?
三井住友信託の営業さんが言ってましたよ。
813: 契約済みさん 
[2015-02-22 12:03:54]
>>808
引き渡しの1ヶ月前ぐらいまで大丈夫。
814: 匿名さん 
[2015-02-22 12:12:26]
成りすましネガの自作自演が悪質過ぎて管理人も削除、大変だろうね。マンコミュも登録制にすればいいのに。
815: 匿名さん 
[2015-02-22 12:16:04]
二年後の金利は上昇傾向にありますからギリギリまで見極めるためにもいくつか審査を通した方がいいですよ。
割りと千葉銀などは審査が、甘いみたいです。
816: 匿名さん 
[2015-02-22 12:17:06]
>>814
君みたいなのもいるから管理者は大変だろうに。
817: 匿名さん 
[2015-02-22 12:19:00]
>>815
あとイオン銀行は審査が、謎です。

818: 匿名さん 
[2015-02-22 12:19:29]
808です。ありがとうございます。

> 引き渡しの1ヶ月前ぐらいまで大丈夫。

→ 取り敢えず担当から勧められた金融機関で本審査申込して、
 引き渡しの2ヶ月頃に、その時点で最も有利な条件の金融機関に
 申し込めるのですね。
 もちろん、その時に審査を通ればの話ですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる