野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド板橋志村三丁目について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 坂下
  6. 1丁目
  7. プラウド板橋志村三丁目について
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2016-05-05 15:59:46
 削除依頼 投稿する

プラウド板橋志村三丁目についての情報を希望しています。
南向きで、徒歩圏内に3つの大型商業施設などがあって、
教育や子育てに良い住環境と思ってますが、どうでしょうか。

将来性や周辺地域の医療や治安についても、教えて欲しいです。


所在地:東京都板橋区坂下一丁目32-1他(地番)
交通:都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.63平米~92.13平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shimura3/index.html
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や自然環境・地盤・建設会社や管理会社のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-12 20:31:33

現在の物件
プラウド板橋志村三丁目
プラウド板橋志村三丁目
 
所在地:東京都板橋区坂下一丁目7-7(地番)
交通:都営三田線 志村三丁目駅 徒歩7分
総戸数: 46戸

プラウド板橋志村三丁目について

350: 匿名さん 
[2015-06-16 18:49:53]
昨今のゲリラ豪雨でもこの辺りは問題ないですから気にしすぎなくても良さげ。
351: 周辺住民さん [女性 30代] 
[2015-06-16 20:46:35]
三代板橋区民です。
坂下は低地なので、昔は大雨降ると床下浸水とか多かったみたいです。
でも最近はそんな話も聞かないですね。
新しいマンションは基礎もしっかりしてるし、欠陥住宅で無い限り地盤は問題ないと思いますよ。

今はスーパーとかも増えて便利になったし、住みやすいと思う。

子どもがいれば多分通う志村第四中学も、昔はうちの学区で一番恐かったけど、今は普通そう。
352: 匿名さん 
[2015-06-16 22:26:57]
>>351
平成の大掃除で排水溝大改造したおかげでしょう。いまの排水力なら問題無しでしょう
353: 購入検討中さん 
[2015-06-16 23:22:48]
賃貸で近くに住んでいますがセイユーやサミット、セブンタウンなどが徒歩圏内で生活しやすいです!環境は好きです〜。
エントランスなどの見た目がもう少し良くてもう少しお値下げがあれば買いたい物件でした。。
賃貸マンションと大差ない見た目に購買意欲を削がれてしまいました。
前の工場の敷地が割と広いので、工場がなくなった後もマンションが建ちそうで心配です。。
354: 匿名さん 
[2015-06-17 07:57:55]
>>351
地元民の方のご意見参考になります。
学区調べましたが、ここは志村五中のようです。
志村五中はどんな感じでしょうか?
355: 匿名さん 
[2015-06-17 13:02:45]
>>354
志村シリーズの中では高い部類です
356: 匿名さん 
[2015-06-17 14:40:24]
検討中でしたが、予算と入居時期のタイミングがあわず、検討をやめました。
ここらには20年以上住んでますので、何か質問があればお答えします。
学生時代にデリバリーのバイトもしてましたので周辺環境には詳しいつもりです。
357: 匿名さん 
[2015-06-17 15:16:57]
>>356
上手い蕎麦屋と焼き肉はありますか?
358: 匿名さん 
[2015-06-17 15:30:32]
焼く肉は知らないが頌庵(ショウアン)という旨い蕎麦屋がありますよ。
359: 匿名さん 
[2015-06-17 15:35:44]
>>358
役に立ちませんね。なに詳しくない。
360: 周辺住民さん [女性 30代] 
[2015-06-18 05:02:24]
>>>>354
あの辺りは五中なんですね。志4かと思ってた。
五中は私の住んでるところと学区が違うので、詳しくは無いんですが、特別悪い噂はききませんよ。
何年か前に学校選択制になって学区関係なく自由に選べるようになったのに、あっという間に元の制度に戻りましたね。
361: 匿名さん 
[2015-06-18 10:23:36]
志村エリアは文教エリアなので教育に関しては安心できますよね
362: 匿名さん 
[2015-06-18 12:30:51]
>>355,360
354です。ありがとうございます。
子供の学校に関しては安心できそうですね
363: 匿名さん 
[2015-06-18 13:38:15]
>>359
358さんに失礼すぎますよ
364: 匿名さん 
[2015-06-18 14:15:52]
焼き肉なら浪慢亭かな
365: 匿名さん 
[2015-06-18 14:17:25]
>>364
間違えた、炉慢亭
366: 周辺住民さん [女性 30代] 
[2015-06-19 07:54:43]
炉漫亭は美味しいと聞いたことあります。
ただ残念ながら、志村・前野エリアで凄く美味しい店ってないですよね。普通の店が多い。
蕎麦だったら坂上のよし田とか、西台とか数ヵ所にある滝乃家が評判ですね
367: 周辺住民さん [女性 30代] 
[2015-06-19 07:58:42]
この辺りは、住環境は問題ないと思います。
ただ板橋は所得層の低い下町なので、上品な奥様って感じより、気性の荒い人が多いです。
あと、いろいろな宗教が活発。
本がポストに入ってたり、勧誘電話とかあるので、宗教に興味無い人は注意してください。
強気に断れば実害ないけど。
368: 匿名さん 
[2015-06-19 10:54:36]
>>367
宗教活発かなぁ?えほばさんはよく来るけどそれはどこでもだしそれ以外は見ないし
369: 周辺住民さん [女性 30代] 
[2015-06-19 11:59:51]
この辺りは、住環境は問題ないと思います。
ただ板橋は所得層の低い下町なので、上品な奥様って感じより、気性の荒い人が多いです。
あと、いろいろな宗教が活発。
本がポストに入ってたり、勧誘電話とかあるので、宗教に興味無い人は注意してください。
強気に断れば実害ないけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる