三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス志村坂上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス志村坂上ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-07-13 15:05:42
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 志村坂上についての情報を希望しています。
こだわり抜いたいろいろはどうでしょうか。
周辺地域の自然環境、治安、医療なども知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ザパークハウス志村坂上
所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目14番8他(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩11分 (A1出口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.59平米~89.24平米
売主:三菱地所レジデンス

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-shimurasakaue/
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-02-11 15:25:39

現在の物件
ザ・パークハウス 志村坂上
ザ・パークハウス 志村坂上  [第3期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都板橋区小豆沢1丁目14番8(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩11分 (A1出口)
総戸数: 51戸

ザ・パークハウス志村坂上ってどうですか?

161: 匿名さん 
[2016-02-26 05:49:43]
HPの更新が止まっているところを見ると、残り戸数は販売が停滞しているのかなあ。三菱地所苦戦?周りに随分マンションができているからなぁ。
162: 匿名さん 
[2016-02-27 08:36:24]
笑)よく見てますね。
業者ですか。
163: 匿名さん 
[2016-02-27 18:59:51]
>>162
購入者さんでは?
私も自分が購入したマンションの物件概要をよくチェックしましたから。
164: 匿名さん 
[2016-02-28 22:30:48]
2週連続でモデルルームの予約が取れませんでした。
人気のようですね。
実際のお部屋、みてみたいです。
165: 匿名さん 
[2016-03-09 05:37:51]
MG見てきました。良い感じ。あと、石積みの壁がきれいでした。ただ、ゴミ処理?場所がなぜが打ちっぱなし、残念。
166: 匿名さん 
[2016-03-09 08:48:42]
ゴミ置場に天然石貼りでも求めてるのかな。いらないでしょ。
167: 匿名さん 
[2016-03-10 10:37:22]
そう思います。
こういうところは別にコストを掛けなくてはならない場所ではないですので…。
ゴミ出しした後に掃除がしやすければ良いんじゃないでしょうか。

それにしてもモデルルーム盛況みたいで…
すごいですね
168: 匿名さん 
[2016-03-10 11:46:03]
今となっては安いですもんね。
こじんまりとした規模感もそこそこの設備や広さも、我が家にとっては合格点です。
理想をいえばきりがないけど、子供が増えたら仕事を辞めたいので予算もあげたくないし、坂下には行きたくないし。
4500万円でそこそこ選べるのは、やはり魅力。
毎晩家族会議です。
169: マンション投資家さん 
[2016-03-12 09:34:35]
会議もいいが実行あるのみです。FP相談やローン審査して買える環境にしてから考えましょう。
申し込みして契約するまでは、関係ないので。
170: 匿名さん 
[2016-03-15 06:21:17]
残り6戸になりましたね。現地MR効果でしょうか。何階が残っているのでしょうか。
171: 匿名さん 
[2016-03-16 08:59:42]
170さん
外部のサイトによれば残戸が4戸で、所在階は2階、3階×2、7階のようです。
7階はルーフバルコニーつきの最上階かな?
夏は花火が見えるなど眺望や日照面で条件が良いように思えますが、まだ残っているんですねぇ。価格がネックになっているのでしょうか。
172: 匿名さん 
[2016-03-31 17:44:40]
まだ7Fがあったんですか。意外かも…。
価格的な面でまだあったのか、それとも出してくるのが遅かったのか…。
マンションって上から順番に売れていくというのを聞いたことがあるので、
2Fと3Fが販売中っていうのはとてもわかりやすいなーなんて感じがします。
お得感がある場合はその限りじゃないみたいなんですが。
173: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-04-13 07:16:39]
ほぼ完売ですね。やはり買いだったのかもしれません・・・いろいろ見てますが三菱地所のザ・パークハウスでは都内で一番お買得物件だったのかも?周りにスミフもプラウドありますが三井が駅近くに大きな駐車場を持っているのでパークシリーズが建つことに期待しましょう。
174: 匿名さん 
[2016-04-21 17:19:29]
あの駐車場はマンションにはならないそうですよ。
なったとしても、価格はスミフ以上になるでしょうから、検討できるかはわかりませんね。
今から思うと、駅からの距離はありますが、バランスの取れたマンションだった気がします。
175: 匿名さん 
[2016-04-22 23:44:30]
販売の方のコメントが多い感じですが、マンションとしては、良いですね。
176: 匿名さん 
[2016-04-26 14:50:40]
販売はあと4戸なんでしょうか。
ほぼ完売というふうに書かれているので、この分が終わればおしまいということなのかな。

駅まではすこーしあるけれど、でも一応日常的に歩ける距離だったことと
値段もそこまでは高すぎなかったということがポイントになってきたマンションだったのでしょうか。
残り4戸、どうでしょう。
此処から先がなかなか難しいという話を聞いたことがあります。
値引きなど積極的にするのかしら?
177: 匿名さん 
[2016-04-29 07:22:04]
値上げはあっても値下げ無し。条件の良い部屋を早く買うべし。
178: 匿名さん 
[2016-05-20 11:05:18]
物件概要の見方がいまいちよく分かってないんですが、
第三期販売戸数が2戸だという事は理解できました。
その下に出ている販売戸数3戸というのは先着順で残っている部屋、
つまり現在は合計5戸が販売中であるという事で合っていますか?

少し前に残り4戸と書かれている方がいらっしゃるので
数が増えているのが不思議ですが・・・
179: 匿名さん 
[2016-06-02 15:38:23]
もう販売っておしまいの方なんでしょうか。
支払い例も公式サイトに掲載されておりますから、いよいよなのかな?なんていう印象を受けました。
掲載されている間取り図は、わかりやすいような、わかりにくいような、そんな感じ。
ベッドがあったり、テレビが配置されているということなので。
普通の間取り図はモデルルームに行けばもらえますでしょうけれど。
180: 名無しさん 
[2016-06-20 19:08:37]
あと3戸だそうですが、なんで売れ残ったのか、理由が知りたいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる