マンションなんでも質問「キャンセルした場合の手付け金について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. キャンセルした場合の手付け金について
 

広告を掲載

悩める羊 [更新日時] 2019-12-18 09:35:00
 削除依頼 投稿する

来年3末に竣工予定のマンションを春に契約しました。手付金は1割でした。
もしもローン以外の事情が発生してキャンセルせざるを得なくなった場合、
手付け金放棄して契約キャンセルすることになりますが、
手付け金って一銭も帰ってこないのでしょうか?(多分、そうなんでしょうけど)

[スレ作成日時]2005-12-03 18:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

キャンセルした場合の手付け金について

2: 匿名さん 
[2005-12-03 20:56:00]
転勤の場合は返ってくるとききました。
要はわがまま解約はダメって事だと言うように理解しましたが。。。
3: 匿名さん 
[2005-12-03 21:12:00]
>>01
放棄するんだから、文字通りで一銭も戻りません。
4: 匿名さん 
[2005-12-03 21:19:00]
契約としては03の通りですね。あとはデベの「温情」次第です。
5: 悩める羊 
[2005-12-03 21:34:00]
契約とおりであれば、文字通りで一銭も戻らないと思うのですが、
>>02 転勤の場合は返ってくるとききました
>>04 あとはデベの「温情」次第です
という話を私も聞いたことがあります。
転勤でキャンセルしたら、ほとんど戻って来たと知り合いが言ってました。
デベは三井・三菱ほどではないが、大手です。

契約したあとに自分の父親が急死して、実家が母親1人だけになったので、
実家の近くに住みたいので契約キャンセルしたいと言った場合、どうですかね?
6: 匿名さん 
[2005-12-03 21:45:00]
便乗ですみません。
手付金支払って契約したのですが、退職するために解約する方向
で考えているのですが、その場合は放棄になりますよね?
こちらの事情ですし。
7: 羊?? 
[2005-12-03 21:53:00]
デベが考えているのはキャンセル後の再販の事だけ。
そこに不安がなければ、キャンセル行為そのものが問題にならない。
キャンセルによって再販リスクが増えるような事があれば、そのまま責任が追及される。
それだけだよ。
事情があっての事なら、その事情を正直にぶつけるしかあるまい。
下手な小細工は後で自分に降りかかってくるものだし、ダシに使われる身内の方も
気の毒だろうと、個人的には思う。

ついでに言うと、嘘や作り話はいかん。
本当だとしても、温情を誘うようなストーリーなど意味がないという事だ。
他人にしてみりゃそんなこたぁ関係ない訳だしな。
そうは言っても人と人のやりとりだから、何かしら口実になるような事があれば
担当者も社内に稟議をかける時も話が通り易い。その程度の効果はある。
8: 悩める羊 
[2005-12-03 22:37:00]
>>07 デベが考えているのはキャンセル後の再販の事だけ。
>> 事情があっての事なら、その事情を正直にぶつけるしかあるまい。

そうですね。相談する意味はありそうですね。
9: 07 
[2005-12-03 22:57:00]
まぁ相談してみた方がいいとは思うが
原則論だけは忘れず、過度の期待は持たない方が良いかと。
来年3月に竣工という事は、大規模物件なら年内に工事は終わって検査期間に入るだろう。
中規模程度でも、そろそろ建築工事は終わって外構工事を残すだけとなる。
この段階において再販リスクが少ないなどというケースは殆ど無いと言っていい。
売主としても販売期間は終っているから、経費も別立てで必要になるだろうからね。
(委託などしていた場合は特に)
意地悪に聞こえるかもしれないが、ことはそれくらいシビアなのだという事が言いたかった。
10: 匿名さん 
[2019-12-18 09:35:00]
今後プレサンス(まだ建設途中で今第2期販売中)の物件をキャンセルする場合、どうしたら手付金を返してもらえると思いますか?手付金として価格の約5%支払済です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる