東急不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ市川レフィールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 真間
  6. 1丁目
  7. ブランズ市川レフィールってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-12-06 16:04:13
 

ブランズ市川レフィールについて情報交換しませんか。

東急不動産と安田不動産と青山フラワーマーケットのコラボなんですね。
ステキな暮らし方を提案してもらえるとうれしいな^^


周辺地域の住環境、自然環境などや物件について、
色々と意見を交換したいと思っています。


所在地:千葉県市川市真間1丁目76-3他(地番)
交通:総武本線 「市川」駅 徒歩8分 、京成本線 「市川真間」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.15平米~89.14平米
売主:東急不動産、安田不動産
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/ichikawa/
施工会社:鍛治田・大城建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2015-02-05 13:54:59

現在の物件
ブランズ市川レフィール
ブランズ市川レフィール
 
所在地:千葉県市川市真間1丁目76-3他(地番)
交通:総武本線 市川駅 徒歩8分
総戸数: 111戸

ブランズ市川レフィールってどうですか?

771: マンコミュファンさん 
[2017-05-23 21:58:15]
ウィルローズ売れ残り物件との勝負がいよいよ始まるな。。。
772: 匿名さん 
[2017-05-31 10:34:00]
HEMS使用料/432円(月額)。
電気の見える化だけでなく、エアコンなどの家電を外からコントロールできたり
子供の帰宅チェックができるタイプですか?
HEMSの導入は任意で選択が可能なのか、標準装備で強制加入なのか、どちらに
なりますでしょう。
773: マンション検討中さん 
[2017-05-31 18:31:23]
>>772 匿名さん
この手のオプションて正直要らないですよね。
774: 匿名さん 
[2017-06-05 10:28:50]
今気づきましたがこちらは敷地内に交番もあるんですね。
夜間は警備員が巡回警備してくれるようですが、これは話に聞く24時間有人管理というものですか?
夜間警備には人件費がかかってくると思いますが、管理費は割高になったりしないのでしょうか。いわゆるビッグスケールで住人の規模が大きければ分配可能でそれほどでもないのかな?
775: 匿名さん 
[2017-06-06 16:33:45]
ウィローズの方が先に完売になりそうですね、
776: 匿名さん 
[2017-06-09 23:46:44]
>>775 匿名さん
ネームバリュー対立地ですかね。
777: 匿名さん 
[2017-06-10 01:04:41]
ここのプレミアム住戸はどんな人が買える、買うんでしょうか。。。
778: 匿名さん 
[2017-06-11 01:20:50]
>>777 匿名さん
このままの値段じゃ誰も買わなそう、、
2000はさげてほしい、、
779: 匿名さん 
[2017-06-11 08:33:39]
>>778 匿名さん

小岩とかで探せば?
780: 匿名 
[2017-06-11 19:55:40]
>>778 匿名さん
ぜひ下総中山駅南側のマンションを見てください。
781: ニッコリ 
[2017-06-13 09:39:56]
ここってなんで値引きしないのかな?
782: 関係ない人 
[2017-06-13 20:49:46]
売れないね〜 はあ〜
783: マンション掲示板さん 
[2017-06-15 00:20:31]
売れてる気配がないな。。。
784: 匿名さん 
[2017-06-15 15:56:03]
京成の線路超えたらそりゃ厳しいわ。
待機児童が多くて確実に入れないエリアだし、ぼったくり価格だもの。
785: 匿名さん 
[2017-06-15 19:51:39]
だんだん、話題にもならなくなった、
786: 名無しさん 
[2017-06-15 20:21:47]
高級そうなマンションで羨ましいです。
いつか住んでみたいものです。
787: マンション検討中さん 
[2017-06-15 20:44:34]
買えない貧乏人は蘇我へ
788: 匿名さん 
[2017-06-15 21:24:15]
>>787 マンション検討中さん
値段と価値が合っている点があれば教えてほしいです。
思考が浅いのか、私には見いだすことができませんでした。
789: 評判気になるさん 
[2017-06-16 07:10:48]
>>788 匿名さん
それは人によって違うので一概に言えないと思います。
値段と価値が合っていると思う人が購入している訳ですし、合わないと思った人は断念したという事です。
マンションに限らず、車でも洋服でもレストランの値段なども同じですよね。

790: 名無しさん 
[2017-06-16 10:06:11]
断念というか、最初から対象外にした人が多かったと思います。
掲示板での購入者・住人と思われる書き込みのレベルの低さも露呈していますし。
この物件とプラウド下総中山ディアージュは強気の戦略が仇になりましたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる