京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ルネ高槻の情報交換しましょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 沢良木町
  6. ルネ高槻の情報交換しましょう。
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

ルネ高槻を購入された方、購入を検討された方情報交換しませんか?
みなさん、どういう理由で購入されましたか?
私は、JRと阪急が交差している高槻市に
こだわった中で価格的にも環境的にも良かったので購入しました。

[スレ作成日時]2004-11-16 22:48:00

現在の物件
ルネ高槻
ルネ高槻
 
所在地:大阪府高槻市沢良木町
交通:阪急京都線/高槻市駅 から徒歩11分

ルネ高槻の情報交換しましょう。

2: 匿名はん 
[2004-11-17 21:39:00]
学校に隣接している所ですね。
初めてMR見に行ったのが,ココでした。
その時は、まだよく分からず契約に至らなかったのですが
今から思うと契約しておいたらよかったかもーとか。
東向きが結構いい間取りだと思いました。
高槻にしては、安かったし!営業の態度もよかった!
ただ、やっぱり駅から遠いのがね〜難点ですね・・。
後5分近ければ、即買ったんだけど・・。
3: 匿名はん 
[2004-11-18 09:57:00]
01です。
南側に小学校があるので、環境もよかったので契約したのですが。
確かに、少し駅から離れているけど、周りが静かなのがよかったです。
4: 匿名はん 
[2004-11-18 21:58:00]
01さんみたいに環境で選ばれる方にとっては良いマンションなのでしょうね。実際、完売してますし評価は高かったんでしょう。
私もJR京都線で探してるんですが子供が居ないのである程度環境は我慢して駅からの距離も考慮に入れて検討してます。
5: 匿名はん 
[2004-11-25 22:52:00]
私も購入したのですが、安い理由が今になってわかった気が・・。
サティーがつぶれるそうです。
絶対分譲中もわかってたんじゃないのかなぁと
購入したみんなで話してます。
6: 匿名はん 
[2004-11-26 08:05:00]
えっ!?そうなんですか!?
じゃ普段の買い物は駅前まで出る事に??(汗)
7: 匿名はん 
[2004-11-26 09:16:00]
マイカルが破綻した時点であの店舗が残ったこと自体が?だったのですが。
しかしつぶれたサティの跡にスーパーできるかもですよ。
8: 匿名はん 
[2004-11-26 20:38:00]
サティの跡にはマンションが建つそうですよ。
そのマンションの1Fがスーパーになるとか。
9: 匿名はん 
[2004-11-29 21:32:00]
1階にできるスーパーは、ジオ水無瀬のようにミニショップなんでしょうか?
買い物できる場所も購入時の考慮にいれたひとつなのに、住む前からがっかり
です・・・・。
だいぶマンションできてきましたね。外観の色が、思ったより薄く
感じたのですが、どうですか?
それから先の話ですが、内覧会業者に同行してもらいますか?
10: 匿名はん 
[2004-12-02 14:54:00]
内覧会業者ってどれくらい値段がかかるものなんですか??
11: 匿名はん 
[2004-12-02 21:31:00]
業者にもよるとは思いますけど、交通費別で
7万ちょっとくらいのようです。
12: 匿名はん 
[2004-12-02 22:30:00]
08さん、サティがなくなるのは本当ですか?
また、マンションが建つのも本当ですか?
私も購入したので、ちょっと驚きです・・。
13: 匿名はん 
[2004-12-03 09:51:00]
7マンもかかるところがあるのですか?
わたしが頼んだところは交通費込みで4万弱でした.
14: 匿名はん 
[2004-12-03 11:08:00]
私も内覧会業者を頼もうとしているのですが、
どこか信頼できるところなどあるのでしょうか。
15: 匿名はん 
[2004-12-03 11:13:00]
サティーがなくなるのは、本当です。
社員で勤めていた方には、5月末でつぶれるとの
通知をしているようですし、他の掲示板見かけました。

内覧会の業者は、質も色々のため値段にもばらつきがあると
思います。
評判がいいのは、さくら事務所で平米数にも
異なりますが、交通費込みで6〜8万円です。
そこにお願いするか、知り合いの一級建築士の方
かどちらにしようか考え中です。

16: 匿名はん 
[2004-12-07 15:10:00]
サティが潰れるんですかぁ。残念。
スーパーが近いのは結構、重要だったのになぁ。。
17: すすき 
[2004-12-15 02:31:00]
はじめまして。私もルネ高槻を購入した者の一人です。
どうぞよろしくお願い致します。
サティがつぶれるの聞きました。
マンションが建つというのも聞いたのですが、下がスーパーになると
言うのは初めて聞きました。
私が聞いたのは、170号線沿いにジャスコが出来るそうで、
それも関係しているらしいと。
あと、20年の賃貸契約で、更新をしてなかったとか。。。
確かにサティがなくなるのは残念ですね。
でも、小さなスーパーなら近くにありますよ。
みなさん、内覧会の業者さん頼まれるのですね。
ところで、オプションはどのようなものをつけられましたか?
18: 匿名はん 
[2004-12-25 11:14:00]
すすきさん、はじめまして。
これからもよろしくお願いします。
さっき、綜合地所より「サティがつぶれる」という連絡がありました。
本当に、残念ですね。
170号線沿いにジャスコができるというお話は初耳でした。
どの辺にできるんでしょうね。。

内覧会の業者は私も依頼しますよぉ。
オプションはオーダーしませんでした。自分たちで個別の業者を
探そうと思っています。結構、オプション会で提示された金額が
高くて。
19: 匿名はん 
[2004-12-25 11:31:00]
関西でさくら以外に内覧を頼める業者はありますか?
20: すすき 
[2004-12-25 23:09:00]
>すすきさん、はじめまして。
これからもよろしくお願いします。

よろしくお願い致します(*^-^*)
こちらにも総合地所さんからご連絡ありました。
みなさんからの問い合わせを多くいただいているとのことでした。
ジャスコは噂で聞いたのは大塚の辺りらしいです。
オプション、高いですよねぇ。
18番様は個別の業者さんを頼まれるのですね。
やはり個別で頼んだほうがお安くなるのでしょうか?
どのようなものを頼まれる予定ですか?
差し支えなければお教えくださいね。
19番様のおっしゃるように、他によい業者さんはあるのでしょうか?
私は、知人の一級建築士の方に頼むか、自分たちだけか、
業者さんに頼むか。。。と、悩んでおります。
21: 匿名はん 
[2004-12-26 10:04:00]
18です。
>18番様は個別の業者さんを頼まれるのですね。
やはり個別で頼んだほうがお安くなるのでしょうか?
どのようなものを頼まれる予定ですか?
差し支えなければお教えくださいね。

私はカーテンとフローリングのコーティングなどですね。
カーテンはオプション会でずいぶん悩んだのですが、結局
インターネットでかなり探してオーダーカーテンの会社を選択しました。
今は、表札を探しています(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる