東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか? Part.6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか? Part.6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-26 19:27:50
 

Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.6です。
引き続きよろしくお願いします。

建設会社や管理会社のこと、将来性・資産価値および相場について教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/549271/

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定

[スレ作成日時]2015-02-04 20:46:00

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
総戸数: 940戸

Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか? Part.6

774: 屑 
[2015-02-21 08:47:27]
はぁ頑張って買っても中国人10%なんて嫌だなぁ。中国人が60世帯?下手すると100?高ければ高いほど増えそうだし。かれらはタダでさえ声が大きいのに仲間連れてくるから凄い人数になるんだよなー。訴訟訴訟言うけど彼らも簡単に訴訟してくるんだよ。
775: 匿名さん 
[2015-02-21 08:59:37]
駅近タワマン、風俗が部屋借りて営業するケースも多い。知らぬ間に入ってくるから要注意。
776: 匿名さん 
[2015-02-21 09:40:37]
>>773
どんな風に揉めてるのですか?
777: 匿名さん 
[2015-02-21 11:17:14]
>>774
10%に限定されているわけではないから、どれだけ増えるかは分かりませんね。

うちのマンションでは各階ゴミ置き場に、外国語で注意書きが貼られています。
778: 匿名さん 
[2015-02-21 12:31:04]
残念です、じつはもう手遅れです。
すでに日本の人口構成は、移民の受け入れ開放など制度をどう変えても人口が増加しないほどに崩れています。衰退以外に道はないのです。
ここの購入を検討している方々の中でお子様を2人以上持たれている方はどれくらいいるでしょうか?
逆に独身または子供なし夫婦はどれくらいの比率でしょうか?

779: 匿名さん 
[2015-02-21 12:35:03]
ここはいろんな意味でハイリスク物件ですね。
780: 匿名さん 
[2015-02-21 13:18:43]

なんか人気タワマンによくある流れになってきたな。

781: 匿名さん 
[2015-02-21 13:23:59]
実際買う人はこんなスレ見てないという現実。
782: 匿名さん 
[2015-02-21 13:50:05]
たしかに注目されてるタワマンってことだな
783: 匿名さん 
[2015-02-21 14:44:55]
中国人は品川区は買わないよ
784: 匿名さん 
[2015-02-21 14:52:14]
>>782
ここと西新宿60が2015年の目玉と言われてますからね。
785: 勝どき 
[2015-02-21 14:58:38]
>>784
誰がそんな事を?

2015年の目玉は、ここと新川のブリリアタワーと豊洲のパークホームズ。
786: 匿名さん 
[2015-02-21 15:01:16]
>>783
品川区のパークシティ大崎は
中国人が買ったと経済雑誌に載った。
787: 匿名さん 
[2015-02-21 16:15:12]
超割高
意地悪な地権者多数
中国人一杯
三流デベ
品川区

ハイリスクローリターンの役満ですやんw
788: 匿名さん 
[2015-02-21 16:20:31]
>>760
情弱だなあ。

湾岸のタワマンが中国人だらけになって規約守らずに共用施設を好き放題使って
日本人とトラブルになってるというニュースを読んでないの?
無知な人が弁を振りかざさすと周りも迷惑だからちゃんと勉強して確認した上で書き込んでくれ。
789: 匿名さん 
[2015-02-21 16:43:59]
今年の目玉はここと晴美のパークタワーでしょ。西新宿は325と期待はずれの売り出し数だからすでに皆の興味の中心から外れてる。
790: 匿名さん 
[2015-02-21 16:46:46]
目黒駅前にこれだけの敷地、圧倒されます。
どんな値段をつけようとも、あっという間に売り切れる気がします。
791: 匿名さん 
[2015-02-21 16:51:29]
>>786
三井は中国現地で営業してるが東京建物にそんな営業力はないだろう
792: 匿名さん 
[2015-02-21 17:22:58]
財閥系の仲介ももはや中華系営業なしでは成り立たないとこまできちゃってるから後戻りはできんでしょ
日本人としては早めに低金利で借り入れたてて住む場所くらい確保しとかないと、出遅れれば出遅れるほど住処が東京から離れていくな
同じ5000万で帰る80平米のマンションのロケーションはこの2年で10キロくらい郊外に移動してるよね
793: 匿名さん 
[2015-02-21 17:36:17]
地権者と中国人で過半数超えそうですねー。
きっと素敵なコミュニティが出来そうですね。
デベは高値で売れば後は知らんぷりですから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる