三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 豊海町
  6. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 01:33:59
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

現在の物件
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY
THE
 
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
総戸数: 2,046戸

ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

5519: 匿名さん 
[2024-04-07 16:42:59]
コンクリートの劣化が進んだ古いタワマンは危険かもしれませんが、新しいタワマンなら大地震でも安全でしょう。特に東日本大震災以後のタワーマンションは耐震性能を第一にして設計されてますので、安心感は高いです。
5520: 匿名さん 
[2024-04-07 16:57:10]
>5519

それはどうだろう。以前だと、免震でも耐震性能を謳うために耐震等級3をわざわざ取得してるタワマンもあっがけど最近見かけない。
5521: 匿名さん 
[2024-04-07 17:19:45]
この状況で、なぜ >>5519 匿名さんのように
楽観的な書込みができるのだろう?
5522: マンション掲示板さん 
[2024-04-07 17:22:30]
>>5519 匿名さん
ステマ書き込み止めてほしい。
根拠がない。
5523: 評判気になるさん 
[2024-04-07 17:23:27]
>>5519 匿名さん

最近のマンションは、コスト削減を第一に考えていると思うよ。
それがこの結果なんじゃないかな。
資材費人件費高騰で設計も現場も大変だよね。

5524: 評判気になるさん 
[2024-04-07 17:25:35]
>>5506 匿名さん
すみふ
5525: 評判気になるさん 
[2024-04-07 17:26:47]
ここって、工事期間中の地権者全員の6年間の家賃も負担しないといけないんだよね。きつかったんだと思う。
5526: 匿名さん 
[2024-04-07 17:27:20]
>5524

青田売り物件が竣工までに売れずに売り続けてるだけ。竣工してから販売開始するのとは別。
5527: 匿名さん 
[2024-04-07 17:32:57]
>5508

残念ながらそれは期待しないほうがいい。地所が南青山でやらかした後、しばらくして同じ問題やらかしてる。ちゃんとできない会社がちゃんとやろうとしても無理がある。
5528: 通りがかりさん 
[2024-04-07 17:33:18]
販売前に分かって良かったね
販売が先になることで、販売価格に反映される可能性あるけど
5529: 匿名さん 
[2024-04-07 17:57:58]
三井や三菱で問題が起きてるのではなく、三井や三菱だから問題が起きても隠さずに対応できてると考えた方が良いと思う。イジメの問題とかでも、0件の教育委員会より、ちゃんと認知してる教育委員会の方が信頼できるよね。
5530: 匿名さん 
[2024-04-07 18:02:59]
大手だから粉飾できるんですよ。
5531: マンション検討中さん 
[2024-04-07 18:11:23]
強度が足りないとはどういうことでしょうか? 
5532: 評判気になるさん 
[2024-04-07 18:57:19]
4週強度が設計値に達してないってことでしょ
5533: eマンションさん 
[2024-04-07 19:21:41]
余裕率はあるにしても、設計通りの強度が出てない基礎の建物なんか怖くて住めないでしょ
5534: 匿名さん 
[2024-04-07 19:27:21]
建築基準法令で定める技術的基準を満たしていないことにどのように対応するのでしょうか。大手デベや大手ゼネコンは隠さずに対応するというのは話のすり替えです。
5535: 匿名さん 
[2024-04-07 19:29:18]
おざなりの検査なら不良も見つかりませんからね。三井だからちゃんと見てるのだと思います。
5536: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-07 19:43:10]
>>5533 eマンションさん
基礎じゃない、柱
5537: マンコミュファンさん 
[2024-04-07 19:45:07]
>>5535 匿名さん
検査は船橋の機関でやってるだけで、三井は見る見ない以前にノータッチだけどね
建築関係者以外の素人が見てもわからないから検査なんてできない
5538: マンション検討中さん 
[2024-04-07 19:52:42]
>>5530 匿名さん
それって昭和の時代はそうだったと思います。ただ、日本もさすがに令和の時代ではそれは無いのでは?大手にとってリスクが大きすぎます。高々数十億くらいの費用のために会社全体を危機にさらすことは経営上ありえませんよ。物事はしっかり順序だって考えましょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる