三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 豊海町
  6. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 07:57:59
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

現在の物件
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY
THE
 
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
総戸数: 2,046戸

ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

201: 匿名さん 
[2015-05-17 11:44:40]
建て替えしたら儲かるのは地権者なんだから
補強工事にかかる金額負担するのも当然地権者。
得はOK損はNOでは通らない。

再開発以前に補強工事するべき、と思う
地権者が多ければやれる少なければやれない。
やれない物件買っちゃった、でも地震も怖い、なら出て行くしかない
それだけのこと。
202: 匿名さん 
[2015-05-17 16:28:57]
近々に総会があるんだからそこで言えばいいじゃない。
ここでうるさいほど耐震補強のこと言っていてまさか総会では黙ってるつもり?地権者さんたち。
203: 匿名さん 
[2015-05-17 19:28:34]
豊海は液状化危険度マックスって公式に公表されているのに。危険度マップを見れば真っ赤なのに。

204: 匿名さん 
[2015-05-17 20:15:59]
そんなとこにタワマン建てて誰が買う?
205: 匿名さん 
[2015-05-18 21:15:19]
買うでしょ、
湾岸エリアのタワマンは需要殺到で価格も暴騰してるって。基礎はかなり深くまで打つみたい。なので液状化対策は万全。

問題は今の東卸。液状化が危ないと言われる前の建設だからどこまで基礎を深く打っているか心配。
206: 匿名さん 
[2015-05-19 06:17:49]
年内竣工って話ならともかく実現早くて20年後は
東京も人口減少本格化なんだが。
鼠が減ったらチーズいらない
207: 匿名さん 
[2015-05-19 21:34:11]
実現早くて20年後と書かれていますが
20年はいくらなんでもそれはないような気がしますが。
10-15年後と思っていますけど。

なんだかネガティブな投稿が多いです。
208: 匿名さん 
[2015-05-20 06:16:45]
10年と思ってたら15年かかった
20年と思ってたら15年で決まった
どっちが心労少ないでしょうか
209: 匿名 
[2015-05-20 12:29:14]
10年だったら、勝どき東地区と一緒だよ(笑)
210: 匿名さん 
[2015-05-20 21:39:50]
都市計画の法則上、同時期の竣工はない。
よって、早くて12~15年。
通常の流れで17~20年ってところ。
211: 匿名さん 
[2015-05-20 22:01:31]
以上の多くの意見をまとめると、中間をとって15年ということにしましょう。
212: 匿名さん 
[2015-05-20 22:38:20]
おかげさまで、安心してTTTの南西向きに住めそうです
213: 匿名 
[2015-05-21 12:31:56]
願望が強いね
214: 匿名 
[2015-05-21 15:26:28]
スーモに3号棟 4980万円で中古でましたね
215: 匿名さん 
[2015-05-21 18:32:23]
嘘だろ(--;)
地震で倒壊予定の団地によくもまあその値付け。
216: 匿名さん 
[2015-05-21 21:49:12]
>>214
ぶったまげた。まじかい?

再開発の話が出る前、1号棟がたしか1800万で出ていた。購入した人はラッキーだったね。

217: 匿名さん 
[2015-05-21 22:00:01]
4980万なら他で新築を買ったほうが賢明。東京郊外だったら高層階で広い間取りが買えるのに。
218: 匿名 
[2015-05-21 22:03:32]
ふざけた値付け。
219: 匿名さん 
[2015-05-22 02:03:07]
うまい棒100円で売るようなもんだ。
220: 匿名さん 
[2015-05-22 08:07:00]
とにかく今は新築も築古もバブルだから
6年前3,500万で買った今年築40年が査定出したら5,500万
それに終わらずまだまだ上がる…、とか普通にある。

購入当時は建て替えの難しさなんて考えもしなかった、
かつての所有者みたいな情弱約一名が、
中央区だし再開発だし高層化、イイじゃん安いじゃん、
て騙されてくれればいいんだから笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる